見出し画像

ほいほいとぼとぼ日記・爺爺刻々

農業用モノレールの価格

この記事は、2006年に書いたもので、その当時に入手可能であったニッカリの現金価格積算表で計算したものです。2022年現在は、各社ともに現金価格は公表されておらず、レンタル価格がほとんどです。

現状のレンタル価格は、モノレール工業協会という農業・工事用モノレールメーカーや代理店の団体から令和3年4月に「モノレールレンタル料(賃料)の一覧表」というものが「モノレール工業協 会正会員(以下、会員)と、会員の販売店・レンタル業者でモノレール事業に携わるもの及び使用者(以下、 関係者)に、モノレールの運搬機械としての特性を各方面に理解して頂いた上で、適正な積算の参考にし ていただくことを目的として作成したものです。」という主旨で公開されておりますので、こちらを参考にしてください。

http://www.monorail-kk.jp/pdf/rental/r3_rental_price_0401.pdf

------------------------------------------------------------------

以下の文章は、06年の私の記事で現在の価格とは違うものですので、あくまで参考程度としてお読みください。

ニッカリさんのホームページに積算表があった。通常は、レンタルらしいが、現金価格もあったので、計算したのだよ。
まずは、動力車。これがなければ走れませんな。1000kg/45°(1トンのものを45度の傾斜で運べる)タイプだと、さすがに高くて290万近く。人間3人くらい運びたいのでと思うのだが、一人当たりの体重を80kgとするとこれだけで240kg。しかし、1000kgの次は500kgでこれも安いもので約100万。しかし、余裕が欲しいので、200kgクラスで50万もあるが、ここは贅沢しよう。
あとは、人が乗れなきゃならないので、3人乗りの乗用台車を一両。これが、実は結構高い。85万円である。軽自動車なみの価格だわね。あと荷物も運ぶこともあるだろうから、荷物用台車を一台。これは、12万。ということで、動力車を含めて列車編成で約200万もかかるのね。
さて、レールがなければ、列車もただの飾り。走らせるためには、レールが必要なのはもちろんだわね。長ければ長いほうがいいと思いますが、1m約7000円なので、ここは300mで妥協。当然車庫を作ったり、駅を作ったりして、ということになるためポイントが必要だ。これは駅で4つ必要なので、一個6万5千円だけど思い切って買っちゃうね。
あとは、素人で全部工事はできないだろうから、線路敷設の工事費として適当に100万つんでおくとすると、総額で5,184,000円となりますた。
高いか安いか。山中を走り回る面白さを考えたら、安いでしょう。うんうん。

以下が関連ブログです。こちらも御覧ください。

農業用モノレールのポイント https://blog.goo.ne.jp/delpin/e/f384ab824a21a0d9ce80dd8d60fa03b8

農業用モノレールの仕組み https://blog.goo.ne.jp/delpin/e/78364b38ac8725ff5900ea7f63ecec9c?fm=entry_awp

農業用モノレールがほしい https://blog.goo.ne.jp/delpin/e/f384ab824a21a0d9ce80dd8d60fa03b8

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「農業用モノレール・モノラック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事