goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょい悪70kの刻印

ちょい悪な70kが新しいムーブメントを起こします。
うん、俺、そんな大それたこと出来ません(笑)。

久々の生観戦

2006-10-04 21:44:02 | 一般
11月5日に、大阪プロレスの試合へ行きます☆
彼女と一緒に!!
もうチケットも買っちゃったもんね~。しかもスペシャルリングサイド。
何があってもいくぞ

ちなみに参加選手と1回戦の組み合わせは以下の通りです。

1回戦第1試合

フジタ”Jr”ハヤト vs くいしんぼう仮面


1回戦第2試合

ミラクルマン vs アジアンコンドル


1回戦第3試合

タイガースマスク vs 愚乱・浪花


1回戦第4試合

政宗 vs 秀吉


1回戦第5試合

GAINA vs 冨宅飛駈


1回戦第6試合

フラッシュムーン vs 小峠篤司


1回戦第7試合

X vs ビリーケン・キッド


1回戦第8試合

藤田峰雄 vs アジアンクーガー

秋眠、暁を覚えず?

2006-10-03 21:54:18 | 一般
なんだろ・・・毎日眠い(笑)。

夜も布団が冷たいから即、寝れる。ぐっすり寝ています最近。

でも、近頃は朝起きるのが辛いです!!

なんか「もっと寝てたい」衝動にかられてしまいます。

仕事してても、めちゃ眠たいのは変わりません。

午後になってようやく目が覚める感じです。

昨日、朝に1時間くらい会議ありましたけど、

コクコクなってました(笑)。


バッグ!!

2006-10-02 21:37:43 | 一般


久々に鞄購入ぅ~!!

「イシュタル」っていうメーカーです。

知ってる人は知ってるメーカーのようです。

彼女が好きなメーカーってことで、俺も最近知りました(笑)。

一応用途は「ボストンバッグ」と言うことなので、

1泊くらいの出張なら普通にこの鞄で行けます☆

今の会社は仕事中、制服ですので金曜日には洗濯のため

家に持って帰るんですよ。

以前は、リュックだったのですがボロボロで・・・・。

もう10年くらい使ってるリュックなので仕方ありません。

値段も6000円。で、結構な容量が入ります。

ガンプラもMGクラスなら入るぜ(笑)。

デザインもいいので、なかなか気に行ってますよ^^

【X-MEN ファイナル・ディシジョン】

2006-10-01 21:50:33 | 一般
▼ストーリー▼
新X-MENとして、体を鋼鉄に変えるコロッサス,氷を操るボビー(アニメ版ではアイスマン)、触れるものを死へ追いやるローグ,壁をすり抜けるキティが新しく加わった。
そんな中、天才科学者マッコイ(アニメ版ではビースト)は、ミュータントを一般人へと変化させる「キュア」と呼ばれる新薬が開発されたことを告げる。
「キュア」に対して反骨心を抱くマグニートは、ミュータントテロ組織を立ち上げた。
ジーンを失い失意の中、彷徨うサイクロップスは湖畔で自分の名前を呼ぶ声に気付く。サイクロップスの前に現れたのは、死んだはずのジーンであった。

ミュータントの特殊効果を無効化する少年。「キュア」は彼の遺伝子から作られたものである。それを知ったマグニートは、彼が収容されているアルカトラズ刑務所へと向かった。キュア弾で武装した特殊部隊と、ミュータントテロ組織は一触即発状態。そこにウルヴァリン率いるX-MENが現れた。愛するジーンを救うために最後の戦いに挑む。

▼感想▼
前作、前々作に比べて上映時間は短く、1時間40分くらいでした。
でも、その中にうまく内容を凝縮していたので飽きずに見れたと思います。
て、俺、途中で寝不足のために落ちたけどね(笑)。
だからそこら辺の内容は覚えてないです!!(笑)。
ミュータントvsミュータントという構図は変わりませんけど、今回はマグニートが敵で、みんなでやっつけようって感じではない気がしましたね。
バトルシーンも派手でかっこよかったですけど、人間として生きるのかそれともミュータントとして生きるのか・・・どっちが幸せなのだろうか。それが気になってしかたなかったです。
アルカトラズ刑務所というサンフランシスコにある孤島にある刑務所で最後の戦いが起こるのですが、そこに行くには泳ぐしかないのです。普通に考えればね。
さすが、ミュータント。アルカトラズ刑務所へ行くための方法がやり過ぎ(笑)。

後エンドロールの後に15秒程、シーンがあるので最後まで観てくださいね。

敵は本能寺にあり!

2006-10-01 17:18:50 | 一般
という訳で、京都は三条にある「本能寺」に行ってきました。

三条からちょっと御池通りに歩いたところにあります。

最近、戦国に興味ある俺としては、最も近い歴史ある場所って感じです。



戦国の風雲児、織田信長の墓です。


信長が眠っている墓というだけで、なんか拝みたくなります(笑)




本能寺の変にて、命を落とした者たちの墓です。

奇襲に破れた者全ての名前が記載されています。

美少年と呼ばれた、森蘭丸や弟の力丸の名前もあります。








さすが寺!趣のある建物がたくさんあります。

でも、背景に現代のビルが写ってしまっているのが、ちょっと残念




明治時代に信長のイメージを基に作られた甲冑です。

悪までイメージ(笑)。

鎧にはちゃんと信長の家紋『木瓜/揚羽蝶』が入っています。

こうやって歴史に触れるのはいいことですね。

これも全て戦国無双2というゲームの影響です(笑)


GFFジムスナイパーカスタム

2006-10-01 14:28:24 | 一般
▼GFFジムスナイパーカスタム▼


なかなかカッコイイです。
案外、ジムは嫌いではありません★
戦隊ヒーローっぽい顔が好きと、うちの彼女が申しております(笑)
劇場版ケロロ軍曹で、ケロロが購入したプラモデルのキャラがこれでございます。



ビームサーベルを持つのではなく、装着するのがスナイパーチックな仕様で好きです。









武器がたくさんあるのは嬉しいです!!
さすが、スナイパー。銃やバズーカーといった飛び道具ばっかりです(笑)。
こうやってみると、ほんとうの兵士に見えてきますね☆
かっこいいですぅ~!!



盾を軸にスナイパーライフルを構える形態です。
うむ、ちょっとしたヤシマ作戦だな、こりゃ(笑)