え~イオンに行ってきたぞ。ジャスコグループだぁ。
いや、ジャスコがイオングループか~。んなこたぁ~どうでもいいっ!
大日にでかいイオンのモールが出来たんだ。
なんて読むかわかるか~?「だいにち」だぞ、「だいにち」。
モノレールとか谷町線の駅があるところだ。
このモールが樟葉モールやダイヤモンドシティよりもでかい!
階層は4階しかないが、えらく横に長い。迷うぞぉ~。迷子の子供もいたぞぉ~。
親ぁ~しっかりしろぉ~。
昼飯は巷で有名な、佐世保バーガー!
でかいぞ~。横にでかいぞ~。とりあえずバーガーを押しつぶしてから食べるのが基本らしい。とりあえず押してみる。
マヨネーズやら、チーズがどろどろとはみ出すじゃね~か。手や口の周りがベトベトになるぜ。
んでも、長蛇の列が出来ているだけのことはある。美味い☆
中に入っているベーコンが厚切りで、歯ごたえもしっかりある。値段はちょっと高いが食べる価値が十分にある☆
それから、モール内の靴屋でこれまたカッコイイ、ブーツを発見した。
とりあえず履いてみるとこれがまたピッタリ!運命ってやつか。
即、購入だ。そいつがこれだ~。

携帯のカメラでとったからちょっとピンボケしてるなぁ。
どうだぁ~?クールだろ。
仕事には履いていけない。完全プライベート用だ。
重そうに見えるが、これが案外軽い。いいものを買ったぜ。
んでもって、夕食まで時間があったのでゲーセンで時間つぶし。
パチンコをやった~。エヴァのパチンコをやったぁ~。
今回は大当たりしたが、彼女の方が大当たり回数が多い。
ちょっと悔しいぃ~。ま、パチンコから排出されたメダルでとりあえず遊んだ。
メダルは買うより、彼女のパチンコ大当たりによりGETしたもので遊ぶことが多い。
UFOキャッチャーなんざも久々に挑戦!1回、200円ので仮面ライダーグッズをGETしたぞ~

ザビーゼクダーだぁ。一応、ブレスは大人でも装着可能。
景品だけに光ったりすることはないが、ザビーになれるような気がするぅ。嘘だ。
おそらく、親戚の子供のおもちゃになるだろう。
キャストオフ時の動きだけは再現可能。ま、200円だから良しとしよう☆
いや、ジャスコがイオングループか~。んなこたぁ~どうでもいいっ!
大日にでかいイオンのモールが出来たんだ。
なんて読むかわかるか~?「だいにち」だぞ、「だいにち」。
モノレールとか谷町線の駅があるところだ。
このモールが樟葉モールやダイヤモンドシティよりもでかい!
階層は4階しかないが、えらく横に長い。迷うぞぉ~。迷子の子供もいたぞぉ~。
親ぁ~しっかりしろぉ~。
昼飯は巷で有名な、佐世保バーガー!
でかいぞ~。横にでかいぞ~。とりあえずバーガーを押しつぶしてから食べるのが基本らしい。とりあえず押してみる。
マヨネーズやら、チーズがどろどろとはみ出すじゃね~か。手や口の周りがベトベトになるぜ。
んでも、長蛇の列が出来ているだけのことはある。美味い☆
中に入っているベーコンが厚切りで、歯ごたえもしっかりある。値段はちょっと高いが食べる価値が十分にある☆
それから、モール内の靴屋でこれまたカッコイイ、ブーツを発見した。
とりあえず履いてみるとこれがまたピッタリ!運命ってやつか。
即、購入だ。そいつがこれだ~。

携帯のカメラでとったからちょっとピンボケしてるなぁ。
どうだぁ~?クールだろ。
仕事には履いていけない。完全プライベート用だ。
重そうに見えるが、これが案外軽い。いいものを買ったぜ。
んでもって、夕食まで時間があったのでゲーセンで時間つぶし。
パチンコをやった~。エヴァのパチンコをやったぁ~。
今回は大当たりしたが、彼女の方が大当たり回数が多い。
ちょっと悔しいぃ~。ま、パチンコから排出されたメダルでとりあえず遊んだ。
メダルは買うより、彼女のパチンコ大当たりによりGETしたもので遊ぶことが多い。
UFOキャッチャーなんざも久々に挑戦!1回、200円ので仮面ライダーグッズをGETしたぞ~

ザビーゼクダーだぁ。一応、ブレスは大人でも装着可能。
景品だけに光ったりすることはないが、ザビーになれるような気がするぅ。嘘だ。
おそらく、親戚の子供のおもちゃになるだろう。
キャストオフ時の動きだけは再現可能。ま、200円だから良しとしよう☆
毎朝、6時半に起床。んでもってまずはタバコォ。
TVを見ながらタバコ~。
朝はたくさんの情報番組がありますよね。
「朝ズバ」とか「ズームイン」とか「めざましテレビ」とか。
てか、起きてから見るもんなのに「めざめしテレビ」って変だろうが。
もう目覚めてるよ!
やっぱり平日の朝は「おはよう朝日です」に限る!
宮根さんの司会っぷりも面白い☆
なにせ、マスコットキャラの「おき太」君は大阪プロレスの大阪名物世界一決定戦のチャンピオンを防衛しまくってる。
そんな最強なキャラが出ている番組だ~。関西ローカルだっ!
今日の「おはよう朝日です」。7時15分くらいからのコーナー「サバンナのどうYou knon?」。
女性のイリュージョンチームの紹介だったぁ。
ちなみにちょいとばっかし知ってる人のいるチームだ。
でも、チーム名は覚えてないw
「なんちゃら・ソレイユ」だぁ。ナムラソレイユじゃ~ないぞぉ。
パフォーマンスも紹介されていたが、こりゃビックリだ。
箱に入った2人の女性。その箱の上に1人の女性がたってカーテンみたいなのをパッとあげた瞬間、入れ替わってるんだ。こりゃビックリだ。
瞬間移動だ~まったくぅ。
ダンボールに女性が入って、剣を四方八方からズバズバさされる。剣を抜いてダンボールを開けると、女性は無事。しかも衣装も変わってるぅ。
ダンボールは荷物を梱包するもんだぞ~、人が入るもんではな~いw
マジックとかイリュージョンとか、今またブームだなぁ。
マジックバーとかもあるもんな。その昔、マジックキスって馬がいたな~関係ね~。
俺の中での最高のパフォーマーは、やっぱり「ナポレオンズ」だなw
TVを見ながらタバコ~。
朝はたくさんの情報番組がありますよね。
「朝ズバ」とか「ズームイン」とか「めざましテレビ」とか。
てか、起きてから見るもんなのに「めざめしテレビ」って変だろうが。
もう目覚めてるよ!
やっぱり平日の朝は「おはよう朝日です」に限る!
宮根さんの司会っぷりも面白い☆
なにせ、マスコットキャラの「おき太」君は大阪プロレスの大阪名物世界一決定戦のチャンピオンを防衛しまくってる。
そんな最強なキャラが出ている番組だ~。関西ローカルだっ!
今日の「おはよう朝日です」。7時15分くらいからのコーナー「サバンナのどうYou knon?」。
女性のイリュージョンチームの紹介だったぁ。
ちなみにちょいとばっかし知ってる人のいるチームだ。
でも、チーム名は覚えてないw
「なんちゃら・ソレイユ」だぁ。ナムラソレイユじゃ~ないぞぉ。
パフォーマンスも紹介されていたが、こりゃビックリだ。
箱に入った2人の女性。その箱の上に1人の女性がたってカーテンみたいなのをパッとあげた瞬間、入れ替わってるんだ。こりゃビックリだ。
瞬間移動だ~まったくぅ。
ダンボールに女性が入って、剣を四方八方からズバズバさされる。剣を抜いてダンボールを開けると、女性は無事。しかも衣装も変わってるぅ。
ダンボールは荷物を梱包するもんだぞ~、人が入るもんではな~いw
マジックとかイリュージョンとか、今またブームだなぁ。
マジックバーとかもあるもんな。その昔、マジックキスって馬がいたな~関係ね~。
俺の中での最高のパフォーマーは、やっぱり「ナポレオンズ」だなw
来年がそろそろ近づいてきて、そろそろ来年の抱負なんざ・・・。
まだ早いかも(笑)
とりあえず来年はタバコを吸う本数を減らすよ☆
今で一日に1箱かな。
2日で1箱。あわよくば3日で1箱ペースにしたいかなって思ってます。
んでも、タバコを辞めるのはまだちょっと先になるだろうな。
やっぱり仕事で一息つくときにはタバコが必要だし。
俺理論で物考えてるけど(笑)
前の会社で、このブログを見てくれているtonkoさんの会社へお邪魔した時に、tonkoさんのタバコを吸う量にはびびったけどね(笑)。
やってる仕事からドリンクとシガレットが必要な感じになるからわからなくもないけど。
まだ、吸ってるのかな~tonkoさんも。
あの人には禁煙は絶対無理だ(笑)
まだ早いかも(笑)
とりあえず来年はタバコを吸う本数を減らすよ☆
今で一日に1箱かな。
2日で1箱。あわよくば3日で1箱ペースにしたいかなって思ってます。
んでも、タバコを辞めるのはまだちょっと先になるだろうな。
やっぱり仕事で一息つくときにはタバコが必要だし。
俺理論で物考えてるけど(笑)
前の会社で、このブログを見てくれているtonkoさんの会社へお邪魔した時に、tonkoさんのタバコを吸う量にはびびったけどね(笑)。
やってる仕事からドリンクとシガレットが必要な感じになるからわからなくもないけど。
まだ、吸ってるのかな~tonkoさんも。
あの人には禁煙は絶対無理だ(笑)
もう今年も終わりに近づき、そろそろ「年賀状、どうすっかな~」って季節になりましたね。
俺は今年は10通あるかないか。って毎年ですけど(笑)。
いまや、若者はグリーティングカードとかで年賀状を送る時代ですから、葉書としての年賀状は少なくなっているのでしょうね。
とりあえず、同居しているようなしていないような祖父母から年賀状発注依頼が入りました。
老人は年賀状の数が半端なく多い。過去の旧友から診療所,病院の先生まで、その人脈の広さは半端やないね(笑)。
昨日、ざっと計算してみましたけど80通はあるんじゃないかな。
とりあえず今月目処で作成するとするか☆
一応、仕事扱いなので料金が発生する仕事となっているので下手なものは作れないんだよね(笑)。
みなさんは、どれくらいの年賀状を作りますか?
俺は今年は10通あるかないか。って毎年ですけど(笑)。
いまや、若者はグリーティングカードとかで年賀状を送る時代ですから、葉書としての年賀状は少なくなっているのでしょうね。
とりあえず、同居しているようなしていないような祖父母から年賀状発注依頼が入りました。
老人は年賀状の数が半端なく多い。過去の旧友から診療所,病院の先生まで、その人脈の広さは半端やないね(笑)。
昨日、ざっと計算してみましたけど80通はあるんじゃないかな。
とりあえず今月目処で作成するとするか☆
一応、仕事扱いなので料金が発生する仕事となっているので下手なものは作れないんだよね(笑)。
みなさんは、どれくらいの年賀状を作りますか?
11月11日に発売された、PS3。
PS3はいらんけど、PS2が欲しい今日この頃w
さっそくPS3がオークションにかけられていますね。
これで小銭を稼ぐために買った人はどれくらいいるのでしょう。
でも、思ったより高値になってないね。
49800円の定価に対して競売価格は70000円前後。
DSが品薄だったころに16800円の定価で競売価格が50000円とかしてたのを知っているだけに、なんかPS3のこの微妙な値段が気になるw
てか、PS3発売日当日にどれだけの専用ソフトが出たのかすら知らないw
もうゲーム機はいらない。
でも、12月になったらxbox360期待の新作
「ブルードラゴン」を買うぞ!!!
PS3はいらんけど、PS2が欲しい今日この頃w
さっそくPS3がオークションにかけられていますね。
これで小銭を稼ぐために買った人はどれくらいいるのでしょう。
でも、思ったより高値になってないね。
49800円の定価に対して競売価格は70000円前後。
DSが品薄だったころに16800円の定価で競売価格が50000円とかしてたのを知っているだけに、なんかPS3のこの微妙な値段が気になるw
てか、PS3発売日当日にどれだけの専用ソフトが出たのかすら知らないw
もうゲーム機はいらない。
でも、12月になったらxbox360期待の新作
「ブルードラゴン」を買うぞ!!!
いや~、今日は今週最大の面倒な敵(修理)でした・・・。
『絶対、やりたくないな~』ってことで見積を高くしたのに、普通に実施依頼がきちゃった(笑)。
てな訳で修理しましたよ。
電源周りの修理は面倒なんだよね~。コネクター抜いたりナット外すのはええねんけど、半田づけが・・・。
半田ごての先が基板に接触するかしないかのギリギリのところでの勝負。
映画とかで爆弾解除で赤を切るor青を切る的な緊張感があります(笑)。
午前中はそれで終わってしまいましたよ・・・。
ま、それ以外は今週の修羅場となるような修理はないので、明日からは気分良く修理できそうです☆
『絶対、やりたくないな~』ってことで見積を高くしたのに、普通に実施依頼がきちゃった(笑)。
てな訳で修理しましたよ。
電源周りの修理は面倒なんだよね~。コネクター抜いたりナット外すのはええねんけど、半田づけが・・・。
半田ごての先が基板に接触するかしないかのギリギリのところでの勝負。
映画とかで爆弾解除で赤を切るor青を切る的な緊張感があります(笑)。
午前中はそれで終わってしまいましたよ・・・。
ま、それ以外は今週の修羅場となるような修理はないので、明日からは気分良く修理できそうです☆
今の彼女と付き合ってからやたらと読書することが多くなった。
元はといえば、付き合う前に「ダヴィンチコード」を読んだのがきっかけだったけど、彼女がライトノベルとか、宮部みゆき作品が好きってことも影響して、ダヴィンチコードを読んで以来、怒涛のように本を読んでいます☆
でも、難しい本は全く読んでませんよ。
「こうやって出世した」とか、そういう部類の本は金をもらっても結構です。
ちょい悪は自分路線で出世します(笑)。
出世できるのかな、そもそも(笑)。
ライトノベルってのは面白いですな☆ところどころ、半分のページにアニメが書いてあるやつです。
彼女の影響で読み始めた「吉永さん家のガーゴイル」も新刊を買いましたからね。
今、読んでる本が終わらないので先に彼女に貸しましたけどね。
涼宮ハルヒとか、吉永さん家のガーゴイルなど、もともとはライトノベルの作品がアニメ化されるくらいなので、やっぱり人気あるんですね。
最近、注目なのが通称「BBB」という作品。
正式名は「BLACK BLOOD BROTHERS」。ビッグローブで無料配信してます☆
なんかクールな感じで面白そうです!!
アニメ見てないですけどw
全身、赤の衣装に身を包んだ主人公。OPの映像がクールです!
ちょっと、「トライガン」のヴァッシュにも似たような雰囲気。注目です。
すでにライトノベルでは8巻くらいまで出てるのかな?
読みたい!!!
元はといえば、付き合う前に「ダヴィンチコード」を読んだのがきっかけだったけど、彼女がライトノベルとか、宮部みゆき作品が好きってことも影響して、ダヴィンチコードを読んで以来、怒涛のように本を読んでいます☆
でも、難しい本は全く読んでませんよ。
「こうやって出世した」とか、そういう部類の本は金をもらっても結構です。
ちょい悪は自分路線で出世します(笑)。
出世できるのかな、そもそも(笑)。
ライトノベルってのは面白いですな☆ところどころ、半分のページにアニメが書いてあるやつです。
彼女の影響で読み始めた「吉永さん家のガーゴイル」も新刊を買いましたからね。
今、読んでる本が終わらないので先に彼女に貸しましたけどね。
涼宮ハルヒとか、吉永さん家のガーゴイルなど、もともとはライトノベルの作品がアニメ化されるくらいなので、やっぱり人気あるんですね。
最近、注目なのが通称「BBB」という作品。
正式名は「BLACK BLOOD BROTHERS」。ビッグローブで無料配信してます☆
なんかクールな感じで面白そうです!!
アニメ見てないですけどw
全身、赤の衣装に身を包んだ主人公。OPの映像がクールです!
ちょっと、「トライガン」のヴァッシュにも似たような雰囲気。注目です。
すでにライトノベルでは8巻くらいまで出てるのかな?
読みたい!!!
彼女のパパ様より、DVDを大量レンタル!
ちょっとづつ消化しています☆
金曜日の夜に「トリプルXネクスト」を鑑賞!
主演が、ヴィン・ディーゼルから黒人の俳優に変わり「どうだろ~」って感じでしたけど、途中からはハマリ役のように感じました。
主役を知らず見たので、序盤にサミュエル・L・ジャクソンが出てた時は
「おっ、サミュエルが主役!?」って思いましたけど、どうやら違いました(笑)。
続編のありそうな終わり方だったので、新作に期待したいです☆
今日は午前中に「アサルト13」を鑑賞しました。
これがすごいいい映画でした☆
アクションもあり、それでいてパニック映画のような要素もたっぷり。
警察署が、警官によって包囲される。なぜ、包囲されたのか。収容した凶悪犯を逃がせというメッセージなのか。
そういう謎の要素もたっぷりあり、主人公やその他の仲間の精神状態が崩壊していったり裏切りあったりで、これはお勧め作品☆
いや~いいものを借りました♪
後、鑑賞するのは「マイ・ボディーガード」「インサイド・マン」「ダヴィンチ・コード」「ピンクパンサー」でございますぅ~☆
ちょっとづつ消化しています☆
金曜日の夜に「トリプルXネクスト」を鑑賞!
主演が、ヴィン・ディーゼルから黒人の俳優に変わり「どうだろ~」って感じでしたけど、途中からはハマリ役のように感じました。
主役を知らず見たので、序盤にサミュエル・L・ジャクソンが出てた時は
「おっ、サミュエルが主役!?」って思いましたけど、どうやら違いました(笑)。
続編のありそうな終わり方だったので、新作に期待したいです☆
今日は午前中に「アサルト13」を鑑賞しました。
これがすごいいい映画でした☆
アクションもあり、それでいてパニック映画のような要素もたっぷり。
警察署が、警官によって包囲される。なぜ、包囲されたのか。収容した凶悪犯を逃がせというメッセージなのか。
そういう謎の要素もたっぷりあり、主人公やその他の仲間の精神状態が崩壊していったり裏切りあったりで、これはお勧め作品☆
いや~いいものを借りました♪
後、鑑賞するのは「マイ・ボディーガード」「インサイド・マン」「ダヴィンチ・コード」「ピンクパンサー」でございますぅ~☆
ま、タイトルに「ちょい悪」といれたので、俺のちょい悪ぶりを紹介。
いうとくけど、ちょっとだけ悪い感じですからね(笑)
○普段11時には寝る俺が、深夜1時まで起きている!!
(うおっ、ちょい悪w)
○タバコの火種を電信柱で消す!!でも、吸殻は灰皿に捨てる(笑)
(ちょっと悪いでしょw?)
○電車の優先座席に座る。空いてる時のみ
○助手席に乗ると寝る
○大学時代、出席確認の時では教室の中にいて、終わると外でタバコ
○夜道で自転車乗ってる時でも、ライトはつけない。てか、俺の自転車、ライトつかない・・・
○電車内で立っている時は、つり革を2本持つ
○配ってるティッシュを必ずもらう
○会議中に寝る
○一人暮らしの友達の家に行くと「この部屋で何畳?」って聞く
以上
いうとくけど、ちょっとだけ悪い感じですからね(笑)
○普段11時には寝る俺が、深夜1時まで起きている!!
(うおっ、ちょい悪w)
○タバコの火種を電信柱で消す!!でも、吸殻は灰皿に捨てる(笑)
(ちょっと悪いでしょw?)
○電車の優先座席に座る。空いてる時のみ
○助手席に乗ると寝る
○大学時代、出席確認の時では教室の中にいて、終わると外でタバコ
○夜道で自転車乗ってる時でも、ライトはつけない。てか、俺の自転車、ライトつかない・・・
○電車内で立っている時は、つり革を2本持つ
○配ってるティッシュを必ずもらう
○会議中に寝る
○一人暮らしの友達の家に行くと「この部屋で何畳?」って聞く
以上