goo blog サービス終了のお知らせ 

DELICAのある家族

子供達と一緒にPCやゲーム機のジャンク品漁りを楽しんでまーす!

ヴェルファイア  油膜とり ポリッシャー

2020年08月02日 18時27分12秒 | ヴェルファイア
電動ドライバーのビットとして取り付けられるポリッシャーセットを購入~★
  
  
  
  
  

  
  
  
 
  
  
そして今回使う電ドラはカインズの安っすーくて軽いヤツですw
  
  
トルク設定を最大にするので発熱が心配ですが・・・^^;
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  
油膜取り剤はカーメイト製
  
  
  
  
  

  
   
  
  

  
早速スポンジをセットイーン!!!
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  
そういえば商品のレビューで「ネジ部が抜けて使い物にならない」と書いてあったのですが
  
  
そりゃ緩める回転方向で使えば抜けちまうよって声を大にして言いたいですな(笑)
  
  
 

さてさて油膜の現状ですが、雨の夜は乗りたくないほどのレベルまで達しています。。。。。。。。
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  
前に施工したガラス系コーティング剤が劣化して悪さをしているのか
  
  
油膜落としを手で擦っても全く歯が立たないんですよ ^^;
  
  
とりあえず半分だけ電ドラで擦って水をかけるとアラビックリ!
  
  
  
  
  

  
  
  
  
写真では解りづらいのですが左が施工済、右が未施工です
  
  
水をかけると左側はスッと水が切れるので、油膜を落とす事が出来たようです ^^/
  
  
今回はフロント&サイド2面をやるためにグリグリにも手伝ってもらいました
  
  
 
  
  

  
  
  
  
  
少々不安だった電ドラの状態ですが、30分近く回していましたがビックリするほどの発熱はしませんでした
  
  
ちなみに小さな「電ドラ」だったので作業が楽でしたが、「電ドリ」だったら重くて厳しかったかな? ^^;
  
  
油膜取り後に洗車をして、ガラコ塗り塗りでフィニッシュ!!
  
  
梅雨明け直後の晴天の下、汗だくになったパパ&グリグリコンビでゴザイマシタ★
  
  
  
  
  

 
にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村
  ↑↑  

 クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
  
  ↓↓  
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 北足立郡伊奈町情報へ
にほんブログ村




PVアクセスランキング にほんブログ村

ヴェルファイア リコール再塗装 ホワイトパールクリスタルシャイン

2020年03月16日 19時18分51秒 | ヴェルファイア
まずはこの画像から・・・・
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  
ヴェルのルーフを左のスライドドアから右スライドドア側を見る形で撮影
  
  
画像はシワが解りやすいように洗車前に撮影しました(笑)
 

  
  
実は2年ほど前にルーフ後方に①番部分のキズが出来ているのを発見

 
当初はネコかカラスにやられたのかな位に考えていたのですが
  
  
時間が経つたびにキズが一本ずつ増えて現在は4本目が成長中・・・ ^^;

 
そんな時にリコール発表のニュースを耳にし早速ディーラーで確認した所
       ↑リンク
  
キズではなく塗装面不具合によるシワ(スジ?)の可能性が大との事(驚)

 
そんなこんなで3月15日からルーフ再塗装の為入院中でゴザイマス(汗)

 
ちなみに板金作業が混み合っているとの事なので半月以上かかるかな?
  
  
ちなみに代車はかなり古いイストとなっております ^^;
  
  
  
  
 
にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村
  ↑↑  

 クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
  
  ↓↓  
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 北足立郡伊奈町情報へ
にほんブログ村




PVアクセスランキング にほんブログ村
 

ヴェルファイア エーモン プラスティリベット No2756

2020年01月18日 16時40分30秒 | ヴェルファイア
20系はバッテリー交換時に赤丸のカバーを取り外すのですが・・・・・
  
  
  
 
 

  


  
  
取り外し時に4個とも砕け散ってしまったので、後日ホームセンターへGO~ ^^;
 
  
  
  
   

  
  
  
  
 
本当はワンサイズ短いのでOKなのですが、在庫が無かったので首下11.0の「2756」を購入です
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  
貫通穴の下には何もないので長くても問題無し
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  
経年劣化だったり砂噛みだったり色々要因はありますが
  
  
外すと割れるこのリベットはほんと消耗品扱いだよな・・・・・^^;
  
  
  
  
  

 
にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村
  ↑↑  

 クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
  
  ↓↓  
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 北足立郡伊奈町情報へ
にほんブログ村




PVアクセスランキング にほんブログ村

ヴェルファイア  バッテリー交換 パナソニック カオス N-100D23L/C7 

2020年01月18日 16時16分49秒 | ヴェルファイア
ここの所色々と忙しくて放置気味となっております ^^;
  
  
とりあえず備忘録的な記事を投下~(笑)
  
  
今年の元日早々、友人吉田氏に手伝ってもらいバッテリー交換を行いました
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  
今回もパナソニックのカオスをチョイス★
  
  
  
  
  

  
  

  
  
ちなみに今回は吉田氏がもっているエーモンのメモリーバックアップを使ったので
  
  
ナビやODをリセットせずに交換することができました
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  
交換後の時計もリセットされておりません♪
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  
友人吉田氏 あざっす~ ^^/
  
  
  
  
  

 
にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村
  ↑↑  

 クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
  
  ↓↓  
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 北足立郡伊奈町情報へ
にほんブログ村




PVアクセスランキング にほんブログ村

  
  
  
  
  

ヴェルファイア パナソニック カオス N-100D23L/C7

2019年12月31日 16時14分41秒 | ヴェルファイア
最近ヴェルファイアのセルが弱くなってきたので購入してみました
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  
調べてみると前回の交換は2015年4月
  
  
週一しか乗らないのに4年ももったんですね~
  
  
友人吉田氏からメモリーバックアップを借りてこないと ^^;
  
  
この流れだと次の交換サイクルは2024年ころかな?(笑)
  
  
  
  
  

 
にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村
  ↑↑  

 クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
  
  ↓↓  
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 北足立郡伊奈町情報へ
にほんブログ村




PVアクセスランキング にほんブログ村