COJハマッた 寝る前にでもゆっくり見てねコードオブジョーカーブログ

COJのことについて書いています☆電車に乗っている時にCOJブログを見たりしていて自分も書いてみようとレッツトライ♪

Ver1.3EX1緑の新カード(追加カード)パット見た感想―コードオブジョーカーの話し

2015-03-05 22:26:28 | コードオブジョーカー(COJ)ブログ
こんばんわ!


魚屋でいだらです(^^)



15.2.26の記事:Ver1.3EX1青の新カード(追加カード)パット見た感想―コードオブジョーカーの話し

と、


15.2.26の記事:Ver1.3EX1赤の新カード(追加カード)パット見た感想―コードオブジョーカーの話し


と、


15.3.5の記事:Ver1.3EX1黄の新カード(追加カード)パット見た感想―コードオブジョーカーの話し


のラスト!


15.3.5の記事:Ver1.3EX1黄の新カード(追加カード)パット見た感想―コードオブジョーカーの話し

でも書いたけども、



コードオブジョーカーVer1.3EX1配信されたにもかかわらず、触っていないです。


自分がVer1.3EX1を触る前に追加された緑の新カード(追加カード)についての記事を書いておこうと思っています。


触れた後ではなく、触れる前に予想的な感じを私は楽しんで書いていこうと思います!


書いて、自分で後にプレイをして楽しもうと思っています。


この記事ではVer1.3EX1の各色ユニットのラスト、緑の新カード(追加カード)パット見た感想について書いていきたいと思います。


ではでは、SS1の戯言ではございますが、今晩もよろしければお付き合いください。


よろしくお願いいたします。



ちなみに、前の記事同様。。。





☆☆☆☆☆→ DOB0の常連。カードプールにあればとりあえずでデッキに放り込んでも大丈夫なレベル

(例、魔法石や、ベルゼブブ、ハッパロイドなど)
 
☆☆☆☆ → ほぼDOB0だけど、とりあえずデッキに放り込むレベルとまでは言わない

(アムネシアやアザゼル、天竜のレイアなど)

☆☆☆  → DOB0もあるけど。おおむねDOB1に落ち着く。使えるけども、少し工夫が必要

(セレクトショップ、スペリオルドラゴン、ダイダラボッチ、信玄など)

☆☆   → DOB1、DOB2にほぼとどまりDOB4になることもある。使う時は、工夫が必要

(マジックブック、白虎、狂気の黒騎士など)

☆    → おおむねDOB4にいる。DOB目的で入ることはあるけど、DOBがつかないとつかわない

(弱者の回廊、リーダーシップ、熾天使の片翼など)

・    → 万年DOB4候補。DOBがあっても使わない。

(虚空の回帰、黄金蝶の少女、ダークネスなど)







って感じで6段階で評価をつけていきます!


ではでは、行きマッスル!








■アステロイドガール






Ver 1.3EX1 カードNo 1-3-117

種類 ユニット レアリティ C

属性 緑 種族 精霊

CP 2 BP 5000/6000/7000

■アビリティ

■ヒトデ・オン・ステージ
このユニットがオーバークロックしたとき、あなたのユニットを2体まで選ぶ。
それらの基本BPを+2000し、【不屈】を与える。
このユニットを破壊する。


【評価: → 
おおむねDOB4にいる。DOB目的で入ることはあるけど、DOBがつかないとつかわない】



あぁ・・・、このビジュアル。


アビリティの名前。


強烈に匂ってくる・・・スターフィッシュガールの匂いが。


何故か種族は精霊。


精霊デッキで、オーバークロックさせる意味はあると思います。


4大進化抑制精霊のBP5000というラインは、精霊デッキが加速しない1因になっていると思います。


ノームでBP1000上げたり、センポジ入れたり、黄色の精霊サポートいれたり、いろいろ手間がかかりますので。


で、アステロイドガール君は・・・自身破壊でなければ「バンプインセプ+ホークアイショットLv3」で精霊サポートとかあったけども、自身破壊だと其れももったいなく思い・・・


☆は1個かなってのが今の感想です。







■リザードナイト





Ver 1.3EX1 カードNo 1-3-116

種類 ユニット レアリティ C

属性 緑 種族 戦士

CP 3 BP 6000/7000/8000

■アビリティ

■カウンタークロック
あなたがプレイヤーアタックを受けるたび、
ユニットを1体選ぶ。それのレベルを+1する。
■竜兵の底力
対戦相手のターン開始時、あなたのCPが1以上の場合、
ターン終了時までこのユニットのBPを+1000する。


【評価:☆☆☆ → 
DOB0もあるけど。おおむねDOB1に落ち着く。使えるけども、少し工夫が必要】


これについては、別の記事でタップリと書いているのでそれをご参照ください。


BP6000のカウンタークロック持ちには個人的には期待しています!


15.2.21の記事:リザードナイト★歴史を変えるか?強いのか?







■フレイヤ





Ver 1.3EX1 カードNo 1-3-116

種類 ユニット レアリティ UC

属性 緑 種族 神

CP 4 BP 7000/8000/9000

■アビリティ

■奔放女神のお目付け役
あなたがプレイヤーアタックを受けた時、
あなたのフィールドのユニットが4体以下の場合、
あなたの捨札にある進化ユニットカード以外の
コスト2以下の【戦士】ユニットをランダムで1体【特殊召喚】する。


【評価:☆☆ → 
DOB1、DOB2にほぼとどまりDOB4になることもある。使う時は、工夫が必要】



戦士デッキでは、あっても悪くないと思う1枚。


ただし、戦士デッキの需要がそこまであるのかということでDOB常時0はない感じだと思います。


また、戦士で2コス以下でカードでライフ受けてまで召喚したいユニットいるか?


ってのも疑問。


残光の騎士とか持ってきたら美味しいかなってくらいで。。。


種族が「神」って言うのもバッド。


ただし基本BPが7000と高いため、盤面に出せば働くと思う。


戦士デッキ難点は並べないといけないんだけども、使えるユニットがCP3以上であることが多いのが弱点かと。。。。


そういった意味では、ちょっと青い特殊召喚とか赤い特殊召喚系と比較すると少し弱い。


戦士も並べないといけないのに、この子を出すCP分の余裕があるとは思えない。







■玄武





Ver 1.3EX1 カードNo 1-3-119

種類 ユニット レアリティ R

属性 緑 種族 四聖獣

CP 4 BP 6000/7000/8000

■アビリティ

■四聖の共鳴
このユニットがフィールドに出た時、
コスト4のユニットカードを1枚ランダムで手札に加える。

■翠檄叡智
あなたの【四聖獣】ユニットに【不屈】を与える。


【評価: → 
おおむねDOB4にいる。DOB目的で入ることはあるけど、DOBがつかないとつかわない】


全然玄武っぽくない。


私の中のイメージが偏っているのは認めるけども・・・





↑こいつが、玄武!


玄武についても、他の記事で書いているのでそちらを参照いただければ嬉しいです。


なんで、☆1個なのかってのも、納得してもらえるはず。


ただし、四聖獣がこの先デッキとして確立した時には覚醒する1枚だと思います。


緑単色としての価値は「アテネ」サーチャーってのもあるんだけど、それは「進化の系譜」でいいよね?


って思います。


玄武の記事は。こちら↓↓


15.2.19の記事:四聖獣の玄武







■ミューズ






Ver 1.3EX1 カードNo 1-3-120

種類 ユニット レアリティ VR

属性 緑 種族 舞姫

CP 3 BP 5000/6000/7000

■アビリティ 【秩序の盾】

■吟遊の調べ
対戦相手のユニットがフィールドに出るたび、
それにターン終了時まで【攻撃禁止】を与える。

■希望の旋律
このユニットが破壊された時、
【舞姫】ユニットのカードを1枚手札に加える。


【評価:☆☆☆☆☆ → 
DOB0の常連。カードプールにあればとりあえずでデッキに放り込んでも大丈夫なレベル】



おめでとう!


おめでとう!


ありがとう!!





Ver1.3EX1の新カード(追加カード)で私の中での唯一☆が5つ。


なんでこれSRじゃないの?


環境を変えるパワーを持った1枚。


特定の状況で単体でぶっ刺さるハズなので、緑絡んでなくてもタッチで入れても強いと思います。


てか、ミューズこそ種族「舞姫」以外にしないと・・・


場にいるだけで有利生み出せるカードが破壊された時に自らをサーチするってチートじゃない?


☆5を最後に出したかったから緑を最後にしたのよーんって・・・


ハハハッハハ。


ミューズ、引けるかなぁー?


ミューズVRというのは、お財布的にはとても嬉しいのでとりあえず3枚そろえたいと思います!


コードオブジョーカー、どんどん複雑になっていきますね(^^;)


戦略を楽しんでいこう!


ではでは、今日はこの辺で!


おやすみなさい(^^)


良い夢見て下さいね♫

Ver1.3EX1黄の新カード(追加カード)パット見た感想―コードオブジョーカーの話し

2015-03-05 20:52:27 | コードオブジョーカー(COJ)ブログ
こんばんわ!


魚屋でいだらです(^^)


以前、


15.2.26の記事:Ver1.3EX1青の新カード(追加カード)パット見た感想―コードオブジョーカーの話し

と、


15.2.26の記事:Ver1.3EX1赤の新カード(追加カード)パット見た感想―コードオブジョーカーの話し


でVer1.3EX1配信前に、青色と赤色のカードについて触れてきました。


選ばれし者やライブオンステージの時にも書いたんだけれども、最近忙しくてコードオブジョーカーができていない日が続いています。


コードオブジョーカーVer1.3EX1が配信されたにもかかわらず、まだコードオブジョーカーのVer1.3EX1が稼働してからカード買うのもサテライトを回すのもVer1.3EX1が稼働してから未だしていない日が続いています。


でも、近々コードオブジョーカーVer1.3EX1をプレイできる時間が取れそうなので、自分がVer1.3EX1を触る前に追加された黄と、緑の新カード(追加カード)についての記事を書いておこうと思っています。


触れた後ではなく、触れる前に予想的な?


感じで書いて、自分で後にプレイをして楽しもうと思っています。


とりあえず、この記事ではVer1.3EX1黄の新カード(追加カード)パット見た感想について書いていきたいと思います。


ではでは、SS1の戯言ではございますが、今晩もよろしければお付き合いください。


よろしくお願いいたします。



ちなみに、前の記事同様。。。





☆☆☆☆☆→ DOB0の常連。カードプールにあればとりあえずでデッキに放り込んでも大丈夫なレベル

(例、魔法石や、ベルゼブブ、ハッパロイドなど)
 
☆☆☆☆ → ほぼDOB0だけど、とりあえずデッキに放り込むレベルとまでは言わない

(アムネシアやアザゼル、天竜のレイアなど)

☆☆☆  → DOB0もあるけど。おおむねDOB1に落ち着く。使えるけども、少し工夫が必要

(セレクトショップ、スペリオルドラゴン、ダイダラボッチ、信玄など)

☆☆   → DOB1、DOB2にほぼとどまりDOB4になることもある。使う時は、工夫が必要

(マジックブック、白虎、狂気の黒騎士など)

☆    → おおむねDOB4にいる。DOB目的で入ることはあるけど、DOBがつかないとつかわない

(弱者の回廊、リーダーシップ、熾天使の片翼など)

・    → 万年DOB4候補。DOBがあっても使わない。

(虚空の回帰、黄金蝶の少女、ダークネスなど)







って感じで6段階で評価をつけていきます!


ではでは、行きマッスル!







■グレイスウルフィン





Ver 1.3EX1 カードNo 1-3-107

種類 ユニット レアリティ C

属性 黄 種族 獣

CP 3 BP 6000/6000/6000

■アビリティ

【加護】



【評価:☆☆☆☆ → 
ほぼDOB0だけど、とりあえずデッキに放り込むレベルとまでは言わない】




強い。黄色デッキの後攻初手安定となると思います。


ただでさえ加護持ちは厄介なのにBPが基本値の6000もある。


チェイン1枚では焼けない。


盤面からグレイスウルフィンを撤退させようと思った時、


ハデス(グレイスウルフィンのレベルを上げないといけない)


毘沙門(序盤のターンでは発動できない。CPが重い。)


チェイン+レイニーやベルゼ+レイニー(1つのカードで焼き切れない)


など、手間が必要になってきます。


グレイスウルフィンは「野生の衝動」との相性ばっちりで、初手「グレイスウルフィン+野生の衝動」でBP9000とかの加護持ちユニットが出てきたときには青以外ではかなり対処が厳しくなると思う。


青に次いでは、緑や機械、戦士といった高BPで戦うデッキだと対処が可能だが、果たして赤にグレイスウルフィン+野生の衝動を何とかするすべはあるか?


加護持ちなため、BPを野生の衝動で上げたとしてもキャプテンキッドで対象にならないのも強み。


カイムエラッタの後、黄色のマリガン基準を支えるキーカードになると思います。


種族が「獣」なため、「獣デッキ」でも採用価値が高い1枚となりそうです。


☆は堂々の4つ。黄色デッキにはまず入ると思います。







■ハシビロ皇






Ver 1.3EX1 カードNo 1-3-106

種類 ユニット レアリティ C

属性 黄 種族 珍獣

CP 2 BP 5000/6000/7000

■アビリティ

■獣の愉快な仲間たち
あなたがプレイヤーアタックを受けたとき、
あなたのフィールドのユニットが4体以下の場合、
あなたの捨札にある進化ユニットカード以外の
コスト3以下の【獣】ユニットをランダムで1体【特殊召喚】する。



【評価:☆☆ → 
DOB1、DOB2にほぼとどまりDOB4になることもある。使う時は、工夫が必要】




運営側は、獣デッキは「緑」+「黄色」で組んでいってほしいと思っているのかな?


獣デッキのサポートカードです。


ただ、獣デッキの超キーカードの「サンエレファント」は赤なんだけども・・・


獣デッキのサーチャーのルルムのアビリティが「獣が並ぶこと」でBPが上昇するタイプなので、ルルムとの相性が良い1枚だと思います。


ただし、ルルムのBPを上げるために


1ターン目「ルルム」


2ターン目「ルルム」+軽減「ルルム」


とか、


1ターン目「ルルム」


2ターン目「ルルム」+獣ユニット


とかのほうが現実的で早い。


被害も少ない。


ルルムBP6000が場に居て、緑のカードがトリガーゾーンに刺さっていたら相手も簡単に殴ってこないし。


というか、獣は何かと並べる必要があるにも関わらず、獣サポートのハシビロ皇の種族が「珍獣」というのが、アンマッチ。


獣デッキに入っていればもちろん嬉しいカードではあって、使いどころはあるんだろうけども、40枚という限られたデッキ枠に入ってくるかというと疑問の残る1枚です。







■オトタチバナヒメ 






Ver 1.3EX1 カードNo 1-3-108

種類 ユニット レアリティ UC

属性 黄 種族 精霊

CP 1 BP 3000/4000/5000

■アビリティ

■カウンタークロック
あなたがプレイヤーアタックを受けるたび、
ユニットを1体選ぶ。それのレベルを+1する。

■浮き輪をあげるっ!
このユニットが対戦相手のターンに破壊された時、
あなたのユニットを1体選ぶ。それの行動権を回復する。


【評価:☆☆ → 
おおむねDOB4にいる。DOB目的で入ることはあるけど、DOBがつかないとつかわない】



オトタチバナヒメ ・・・・・・・だったら、サラスバイティーで、いいわ。


安定せず、ルーパー系の1枚。


黄色ではCP1というのが重宝され、かつガンスネークよりもアビリティが豊富で選択肢が増えるためガンスネークよりは重宝されると思うけど「で?」って思う1枚であることには変わりない。


黄色1CPだから、DOB4行ったら速攻でDOBが上がるDOBルーパー系のカードだと思います。


多分モトネタは「弟橘媛(オトタチバナヒメと読む)」で、「倭建命(ヤマトタケルと読む)」の嫁なんだけど、だったら種族を「神」にしてあげてもよかったんじゃない?と思いますが(^^;)








■アメノホアカリ 








Ver 1.3EX1 カードNo 1-3-108

種類 ユニット レアリティ UC

属性 黄 種族 魔導士

CP 2 BP 5000/6000/7000

■アビリティ

■豊穣の演武
このユニットがブロックした時、ターン終了時までこのユニットのBPを+1000する。
さらにトリガーカードをランダムで手札から1枚捨てる。
そうした場合、対戦相手のユニットを2体まで選ぶ。それらの行動権を消費する。


【評価:☆☆ → 
DOB1、DOB2にほぼとどまりDOB4になることもある。使う時は、工夫が必要】



あれ?これ簡易版ポセイドンか??


あぁ、トリガーゾーンのカードをランダムに破壊ではなく「トリガーカードをランダムで手札から1枚捨てる」か。


正直、ハマった時には相当強いカードだと思います。


トリガー1枚捨てて、相手の盤面の行動権2体をブロック時に消費できるってことは、こっち場にカンナ居て相手場に3体ユニット並んでいてCP使い終わった後に1体殴ってくる。


アメノホアカリブロック。


手札からトリガー捨てる。


相手の場の残り2体のユニットの行動権を消費ー。


カンナアタックー、呪縛ーもう1点ー。


的なね。


ただ、まぁ☆は2つかな。


だいたいDOB0圏内に居座るカードではないと思います。







■タケミカヅチ 





Ver 1.3EX1 カードNo 1-3-110

種類 進化ユニット レアリティ VR

属性 黄 種族 機械

CP 4 BP 7000/8000/9000

■アビリティ


■雷式機工甲冑
このユニットがフィールドに出た時、あなたの【機械】が3体以上いる場合、
このユニット以外のあなたの全てのユニットの基本BPを+2000する。

■このユニットがアタックした時、【機械】ユニットが4体以上いる場合、
対戦相手のユニット1体を選ぶ。それを対戦相手の手札に戻す。

■対戦相手のターン終了時、行動権消費状態のユニット1体に
【機械】x2000ダメージを与える。


【評価:☆☆☆☆ → 
ほぼDOB0だけど、とりあえずデッキに放り込むレベルとまでは言わない】


あぁ、有利を積みまくった、優秀なカードですね。


「できるだけ早い段階での除去」が優秀なこのゲームでは、タケミカヅチは大リーナには叶わないけれど(だからVRなの?)、大リーナを想わせる1枚です。


まぁ、今までも機械の戦い方のスタンスは「並べる」ってことだったので、別にタケミカヅチが出てきたからって戦い方が変わるわけではないのだけれども、今の戦い方がより強固になるので機械デッキのSデッキはもう組めそうにないですね。


今までの機械の戦い方でその戦い方が強固になるってことは、単純に5分に近い勝負では勝率が上がるってことだと思います。


バウンスも優秀、相手のターン終了時に与えるダメージも優秀。


並んだ時にはこいつでかなり有利取れる。


・・・・・が、今までの機械の戦い方でその戦い方が強固になるのは素晴らしいのですが依然として御供が苦手。


早いターンでのチェインなど、今のコードオブジョーカーの基本形、ナラベサセナイマン。


そういう方針の、スピムや赤、青系に対して有利がつくほどは革命的な1枚ではないというのが、タケミカヅチへの今の感想。


上手く焼かれても「ライブオンステージ」とかと組み合わせればすごい化けたりしないかなって思わせてくれそうです、今期の機械デッキ♫





こんな感じで!


次の記事では、Ver1.3EX1緑の新カード(追加カード)パット見た感想―コードオブジョーカーの話し


を書いていきます。


緑カードです。


まだ見ていない、ミューズの感想をどうしようかあせっている・・・


それでは(^^)

Ver1.3EX1のSRカード、ライブオンステージ!というカード。コードオブジョーカーの新SRカード

2015-03-03 22:23:23 | コードオブジョーカー(COJ)ブログ
こんばんわ!


魚屋でいだらです☆


選ばれし者の時にも書いたんだけれども、最近忙しくてコードオブジョーカーができていない日が続いています。


コードオブジョーカーVer1.3EX1が配信されたにもかかわらず・・・。


まだコードオブジョーカーのVer1.3EX1が稼働してからカード買うのもサテライトを回すのもVer1.3EX1が稼働してから未だしていません。。。


Ver1.3EX1のカードのことなどをブログでツラツラ書いていたにも関わらずVer1.3EX1やってないんかい!。


「それやったらな、Ver1.3EX1のカードのこと全然わからんやろ?」ってヤジも飛んできそうですが・・・


けどまぁ、とりあえず前から書こうと思っていたことと、寝る前に少し時間ができたことが相まって今日はコードオブジョーカーVer1.3EX1の新カードである「ライブオンステージ」について書いていきたいと思います。


今ね、カレーを煮込みながら書いているんですよ。


こんな夜中にね。


また、太るなぁ・・・とか、思いつつ。


ご飯の方が早く炊けるなんて・・・予想できる?(普通できるか(^^;)





でもね・・・この商品は予想できないと思うの・・・。


まさか普通の家庭用カレーと違ってブイヤベースを最初に入れてから15分煮込んで、その後にカレー粉を入れてくださいとか予想外だったわ。。。


カレー粉しか入っていない家庭用カレーに慣れすぎていたわ。


けど、味は、好みでした!
お勧めです(・・)
(さっき、味見したの。)


って、そんなどっかでは「ながら」な気持ちで書いているので、的を得ていないかもしれませんがどうぞ気になる方は最後まで観てやってください。


現在SS1のたわごとですが、誰かの参考になれば幸いです。


今夜も、どうぞ寝る前に・・・ゆっくりしていってね。


今夜の紹介カードは、「ライブオンステージ」!


星君と相性いいのかな?バンシーは?


バンドマンって言ったら、星くんなんだけど体バンなんかしてるのかな?


バンシーにはとても助けてもらっているので、ユニットカード以外での出演は嬉しい☆


このカードの絵柄は、バンシーの「ライブオンステージ」って、ことなのかな?


この「ライブオンステージ」ってカードは、赤で1番流行りそうなのだけれども・・・(^^;)






■ライブオンステージ





Ver 1.3EX1 カードNo 1-3-126

種類 インターセプト レアリティ SR

属性 無 CP 0

■あなたのターン開始時、
対戦相手のフィールドにいるユニット数が3体以上で、
あなたのフィールドにいるユニット数が2体以下の場合、
あなたはカードを1枚引く。あなたのCPを+2する。






ターン開始時にカードドロー+1とCP+2ができることの有用性は以前からあった「聖女の祈り」でバッチし確認済み。


あぁ、強い強い。


ライブオンステージが叶えてくれるカードドロー+1とCP+2という状況は、かなり強く有利を作れるのです。


(私は聖女の祈りを使いこなせなかったですが、聖女の祈りと比べてライブオンステージは構築が簡単そう)


条件を整えるとはかなり有利な状況を作れる1枚それがライブオンステージ。


ぶっちゃけ適当にライブオンステージを打っても有利になるってことは変わらないので、チャンスがあった時にライブオンステージを出すことは「出し得」ですよね。


そして、このライブオンステージってカード。


こっち後攻、1ターン目に3CPのユニット1体出し、先行2ターン目とかに相手が場に3体並べてきた時の返しの後攻2ターン目とかに発動できたりしちゃいますよね。


そうなったら、結構早い段階から、めっちゃ有利作れるくないですか?


というか、相手にそうされる可能性もあるってことだから、むやみやたらに相手のユニットが2体以下の時に軽減して3体並べるとかは気にした方がいいんだろうなとプレイを考えさせられる1枚。


コードオブジョーカー、だんだんと難しいゲームになっていくな・・・。


相手のユニットが2体以下の時に、相手のトリガーゾーンに白い奴が刺さっていた時には。。。


ライブオンステージは警戒をせざるおえない1枚。


このコードオブジョーカー「聖女の祈り」の時もそうだったけど「ライブオンステージ」が分かりやすく輝く瞬間は後攻2ターン目、3体並んでいる相手に対して返しのベルゼブブだと思います。





条件の「対戦相手のフィールドにいるユニット数が3体以上で、あなたのフィールドにいるユニット数が2体以下の場合」


という、「ライブオンステージ」のテキストの走り書きは、多分ベルゼブブを意識した運営側の狙いなのかなって思っていますがどうでしょう?


ベルゼブブという環境を変えたカードは、その後のカード環境にも余韻をしっかりと残すという点については、すごく好感を持てます。


ライブオンステージが「対戦相手のユニットがあなたの場のユニットよりも多い場合」って条件で発動できるカードだったら、こっち場に1で相手に場に2ってユニットの数でもベルゼブブが返しに打ててしまうわけで、そうなったら「そら壊れカードですよね?」ってなると思います。


ライブオンステージのテキストは、そのバランスはとったのかな?と・・・


ベルゼブブと同じように、「対戦相手のフィールドにいるユニット数が3体以上」という効果発動のタイミングは、「人身御供」に対しても同様の抑制だと思っています。





「ライブオンステージ」が「対戦相手のユニットがあなたの場のユニットよりも多い場合」だった場合のもう一つの脅威、「人身御供」→「ライブオンステージ」で場が空の状態でスピムなんか飛んできたら萎えますよねぇ?


さてさて、ライブオンステージはチャンスがあれば「出し得」、有利を積めるカードだと思うのだけれども、では私がなんでこのカードが「出し得」だと思っているのかについて少し書いていきたいと思います。






■ コードオブジョーカーで有利(選択肢)を広げるために必要なのは手札の枚数とCPだから


と、いう点につきると思うの位ですがどうでしょう?


実際には、CPや手札関係なくその場のユニットの強弱や、捨て札を計算して残りの山札から引けるカードの確率を計算すること、相手の動きを把握しそれを予測して動くと言うことも大切だとは思いますが・・・


「今この瞬間」の爆発力、有利をとってくれるのは間違いなく「手札の枚数とCP」だと思ってこのゲームを付き合っています。


そしてコードオブジョーカーは、「今この瞬間」を多く制したものが、勝率が上がるゲームではないでしょうか?


ライフ7点、10ターン終了というコードオブジョーカーのルールに乗っ取って考えた時、これは正しいことじゃないのかと自分の中で思っています。


個人的には、「聖女の祈り」よりも、「ライブオンステージ」の方が使いやすい。


普段使用しているデッキがタナトスやディナーを積んだハンデス寄りな場を空にするメリットがあまりないデッキということもありますが・・・


その最大の理由は「人身御供」や「弱肉強食」と同じで「ライブオンステージ」はトリガーカードではなく、インターセプトカードという点。


「ライブオンステージ」というカードは、「聖女の祈り」と違い、有利を作るタイミングを選べるということも、有利を作る上で重要なキーポイントというか、便利なポイントだと思います。


魔法石や選ばれし者の記事でも書きましたが、そのカードの効果発動のタイミングはテキストに書かれている内容と同じくらいのそのカードの価値を決める素因だと思うのです。





15.2.23の記事:無限の魔法石―高レートで、「石」と呼ばれるコードオブジョーカーの産物





15.3.1の記事:Ver1.3EX1のSRカード、選ばれし者!というカード。コードオブジョーカーの新SRカード





実際には、「ライブオンステージ」を使わなかったとするとそのターンには、自軍の場にユニットを1体は並べることとなると思いますので、ライブオンステージが次のターンに確実に使えるとは思いませんが、それでもスルーする選択ができることは、選択できないことと比較して優勢なんです。


例えば、私のようなハンデスを使っているデッキでもライブオンステージの動きはしっかりとあって、


↓↓(最近COJやれていないけど・・近況の使用デッキ)↓↓





まだ、カードを引いていないためVer1.3EX1のカードは入っていません。


この記事で紹介している「ライブオンステージ」も、もちろんありません。



■ 先行の動き


1ターン目: バンシー


2ターン目: タナトスorタナトス+軽減バンシーorヒュプノス


・・・という流れを狙って勝負をしていますが


2ターン目にこちら、「バンシー+タナトス」でとどめておいて3ターン目に「ライブオンステージ」の効果発動となれば。


かなり有利になりません?


3ターン目にはCP6になって、軽減なしで「タナトス+タナトス」とか、1枚軽減で「タナトス+ロキ」。


1枚軽減「タナトス+ヒュプノス+ヒュプノス」ってのも、有りです。




■ 後攻の動き


後攻は、もっとわかりやすくて・・・


1ターン目: 軽減タナトス or (かなり妥協して)軽減キッド


※ とりあえずここはタナトスを引けたとして考えてみましょう!


2ターン目: 軽減バンシーandヒュプノスor軽減ロキ


・・・という流れを狙って勝負をしています。


後攻の場合は、相手が2ターン目の段階でユニットを場に3体並べていることも少なくないです。


そうだった場合、2ターン目のターンの返りが、こちらタナトス1体に対して相手はユニット場に3体。


それで「ライブオンステージ」でカード+1でCP+2で、2ターン目からCP5で動けるんでしょ?


じゃあ、ロキ+軽減バンシーorヒュプノス立てますよってことです。


あぁ、楽しいな。


「ライブオンステージ」




まだ、「ライブオンステージ」を使っていないのでイメージの中の構築ではありませんが、


序盤で使いやすいってのはもちろんなんだけれども、後半でも使っても有利が付くってことも良いことだと思います。


というか、「ライブオンステージ」使ったターンにCP腐らしたとしてもターン開始時に1枚多く引ける時点でどう考えてもマイナスにはならへんのちゃう?ってのが、私の頭の中で「出し得感」を更に強固にするのですが・・・


「ライブオンステージ」、どうでしょう?


皆さま、「ライブオンステージ」はデッキに何枚積み増すか?


私は、まだ引けるかどうかわかりませんが・・・


とりあえず「ライブオンステージ」2枚ゲットを目指して・・・、近いうちに回してみようと思います。


「ライブオンステージ」!


当たりますように・・・


それでは、おやすみなさい♫


良い夢見て下さいね。


今夜の夢は、バンシーの1人舞台、「ライブオンステージ」でってかw





Ver1.3EX1のSRカード、選ばれし者!というカード。コードオブジョーカーの新SRカード

2015-03-01 20:17:06 | コードオブジョーカー(COJ)ブログ
こんばんわ!


魚屋でいだらです☆


最近、忙しくてコードオブジョーカーができていない・・・(ーー;)


コードオブジョーカーVer1.3EX1が配信されたにもかかわらず・・・。


Ver1.3EX1のカードのことなどをブログでツラツラ書いていたにも関わらず・・・。


自分はVer1.3EX1が稼働してからカード買うのもサテライトを回していないし、COJのプレイもできていないという状況で。。。


皆さまどうでしょう?


コードオブジョーカーVer1.3EX1で、環境は大きく変わっていますか(^^;)?




とりあえず、行けたらカードを買おうかなって思っているんですが、今回はハズレSRもないとう話をみなさんされているのをネットで見ることが多々あるので、どっちが当たってもがっかりせずにストレス少なく回せそうです。
(個人的には、全然ライブオンステージの方が欲しいけど。って、思っている時点でストレスか。SR以外に実は欲しいカードが多いってのは置いておいて。)


個人的には、コードオブジョーカーVer1.3EX1の新カード、ライブオンステージも選ばれし者もデッキに入れて2枚かな。3積みはないかな。って思っているので経済的は経済的ですよね!(魔法石1、ブブ1の私が言うのもなんですけど・・・)


ちょっと、今回のSR「選ばれし者」について思っていることを書いていきます!


「ライブオンステージ」は別の記事で。


Ver1.3EX1のSRは2枚。


ちなみに、この記事はSS1の戯言!!ってのは、もう決まり文句ですね(^^;)



お暇な、寝る前にちょっと見てみようかなってほとはどうぞ読んでみてください。



今回はコードオブジョーカーVer1.3EX1のSRカード、「選ばれし者」についての記事です。







■選ばれし者



Ver 1.3EX1 カードNo 1-3-123

種類 トリガー レアリティ SR

属性 無 CP 0

■あなたのターン終了時、あなたの手札が6枚以下の場合、
デッキから5枚ランダムで見る。
その中から1枚選び、それを手札に加える。
残りの4枚のカードは消滅する。




またー、ちょっと個性の強い1枚ですね。。。


個性的なカードが増えてきているということは、コードオブジョーカーが難しいカードゲームになってきているということですよね。頭を使う盤面、場面が多いっていう。


新SRは多分、使ってみたい人も多いと思うので、警戒が必要です。


このカードについて思うことは2点。


1つは効果発動のタイミング。


デッキの中からランダムに5枚見れるってことは、基本的には次の1手の役に立つカードを引いてこれる確率は高いとは思うんですが、私が気になるのがライブオンステージのテキスト、「あなたのターン終了時~中略~手札に加える」ってとこですね。


15.2.23の記事:無限の魔法石―高レートで、「石」と呼ばれるコードオブジョーカーの産物


でも書いたのですが、効果発動のタイミングがターン終了時ってどうなんでしょうか?


魔法石や魔道書、陳列棚の良いところは「あなたのユニットが場に出た時」に発動なので、持ってきたカードをそのターン中に操作できるって点だと思うんですね。


選択肢を広げるのが、ドローソースであり、その広がった選択肢を活かせるターンが早い、選択肢を増やしたターンに使える可能性があるってかなり重要だと思います。


「陳列棚」と同じカード1枚というドロー枚数に加えてCPをプラス2する「暗黒街の武器商人」のカードが、陳列棚よりもDOBが高い(使われていない)ということは、「ターン終了時にカードを引ける」ことは、「あなたのユニットが場に出た時にカードを引ける」ことと比較して少し見劣りするのではないかと思っているんですよ。





体感としても、もちろんあって、やっぱり「あなたのユニットが場に出た時」とか、「攻撃した時」とか、自分のターンの中で選択肢が増やせて操作できるって方が便利って思っています。


みなさんも、実際に使ってみると、「使いずらいな」って思うシーンが多いかもしれないなって思うんですがどうでしょう?


まぁ、言っても魔法石と比べるとってくらいで、有利は持ってこれるカードではあると思っていますが。


例えば、私はハンデスデッキを常用していますが、「選ばれし者」を使われたターンの後には、こっちが2枚捨てて相手が1枚拾うような状況でも盤面によってはポイズンディナー打っていこうと思います。


相手は、次のターンに帰ってきた時に有利なカードを持ってきている可能性が高いわけで、「選ばれし者」はそれができるカードですよね。


例えば、ハンデスでなくても、相手が並んでる状況でこっち5点、黄色とかだったら「ジャッジメント」警戒。


「選ばれし者」を使ったターンの後に相手が無理して場を焼いたりしていくって動きは、自然にできるわけで、ターン終了時に優秀なカードを持ってこれはするけども1ターン相手に渡してしまうという行為は、結構大きいと思うわけです。


だからこそ、「選ばれし者」を使うタイミングは使う時に手札がない状態とかではなく、芳醇な手札があって選択肢が多く「選ばれし者」で更にそれを強固にするというタイミングがベストなのかなって思っています。


そう考えると、「選ばれし者」を使う側はある程度コンボパーツと言うか、その1枚に任せるわけではなくて他の手札のカードを更にサポートするような形のものを「選ばれし者」の効果で選択してくるのがいいのではないと思うのですがいかがでしょうか?


「選ばれし者」が流行るかどうかということは、15.2.23の記事:無限の魔法石―高レートで、「石」と呼ばれるコードオブジョーカーの産物で書いたような、一種の魔法石が「ユニットを場に出した時」ではなく「ターン終了時に好きなカードを持ってくる」だった時に流行らなかったという持論を証明してくれる1つのデータとなると思っていて少し期待しています。


私は多分今のところ、このVer1.3EX1の新SRカードの「選ばれし者」、現段階の予想では常用運転でDOB1か、もしくは2もあると思っています。


基本的には、ターン終了時に5枚から選択できるため、「次の自分のターン」の戦闘力はかなり有利に進めることが予測できます。有利を加速できるカードなので、「選ばれし者」は確かに強いのですが・・・



気になるもう一つの点も重要なポイントです。




選択しなかったカードが「消滅する」とう条件。


これが、選択しなかったカードを破壊するとか、捨て札に送るだったら壊れ位強かったであろうこの「選ばれし者」という、カード。


「ハンデスやしかいせきで回収」、「2周目に復活」など選択肢が広がります。


「捨て札」は2つめの山札、というように、そうだったら使い勝手は抜群に上がった。


「消滅」だと、そのメリットとしてデッキ総数が減って「デッキが1周、2周しやすい!」ってことがメリットだという意見も聞いたことがあって、それは、言っていることはわかるんだけども・・・・・


それを生かす、デッキを1周2周させたい珍獣とか海洋デッキ、デッキの循環を狙っていて基本オーバークロックした軽めのユニットが得点権ですってタイプのデッキであったら特に「選ばれし者」は運の要素が絡んでくるんじゃないのかって思う1枚になると思うの。


「選ばれし者」の、「ランダムに選ばれた5枚」というテキストはこわい。


「自分で5枚選択し、4枚消滅させる」だったら、これは神カードだったよ?珍獣にとって。


ランダムに選ばれた中に、珍獣や海洋の中に、「バクダルマン」と「ヘルハウンド」などのキーカードが5枚の中にあったらどうすんの?って思います。


「そもそもデッキ一周を狙っているデッキって珍獣とか海洋以外にあんまりないんちゃう?」ってのが、率直の感想で、基本的には40枚全部の中で汎用的に戦える可能性を探りながらデッキを組んでいる。


というのが、大半のユーザーじゃないでしょうか?


デッキが1周することが前提だったら、今ほど「無限の魔法石」は流行っていないと思います。「無限の魔法石」はゲーム上重要なカードだが、必須ではないというポジションになっているはず。1周するのが前提だったら、勝ちを安定させる絶対条件ではないです。


かといって、海洋や珍獣以外のデッキももちろん1周を意識していないわけではなく、デッキの圧縮はある程度は意識していて、その限られた中で中で「オレサマ」を通すことを意識しているために、魔法石の価値がかなり上がっている。という印象を持っています。


「選ばれし者」には、テキストの「ランダムに選ばれた5枚」というのが早いターンで使うとその後のデッキの進行を大きく妨害する可能性があると思うため、「選ばれし者」には是非、個人的にはある程度遅いターンでゲームの流れが自分の中で把握できて、選択肢の少ない状況で使って山札からドローするリソースの運の要素を下げるという重要な役割を買って貰いたい。


結構癖のある「消滅」という側面。


上手く使えばかなり有利を持ってこれる「選ばれし者」。


「神札再生」とのコンボで!!って、思う?


あまり現実的ではないよね?


上手く使えたらかなり楽しくて、運を削れる面白いカードです。


遅いターンで、「運の要素を減らせる」ってこと。


このカードの醍醐味だと思います。


それでは、このへんで(・・)



おやすみなさい♫


良い夢見て下さいね☆

トモスケ赤デッキVS対戦動画

2015-02-26 19:45:13 | コードオブジョーカー(COJ)ブログ
こんばんわ!


今日は、最後に私が前にともすけチャンネルで青デッキ(ただしハンデスではない)







を使って、少し印象に残っている対戦についてご紹介していきます。


また、例によって前後にトモスケちゃんねるの広告?みたいなんが出ますが、気にならない方はどうぞ。


ちょっと、そういうのはムカツクみたいな人は、見ない方がいいかも。。。


というか、この動画はyoutubeに私のプレイングをほめるコメント下さった人が居て非常にありがたかったんですよ。


疑問文でコメントいただいていてですね(^^;)


申し訳ないですm(_ _)m


コメント未だ返してないです・・・(汗


本当に、すみません。。。。すみません。。。。。


ともすけチャンネルとは、私と友人がやっているyoutube投稿のものです。



ともすけちゃんねるチャンネルページ



私は動画中で、黒髪のほう。右側にいる方です♫







今回は、

ともすけ【ゲーム動画】 ★27コードオブジョーカー(COJ) 青単Aアンデット15.1.16


について、書いていきます。


とにかく、アンデットを意識して、DOBAを目指したデッキです。



2015年の1月16日に撮影したものなので、今DOBAかどうかの保証はありませんが。。。



「海洋でもない」、「リーナもない」、「しかいせきも入っていない」、「キッドも入っていない」


そういった、青単です。


「わらわらとユニットが出てくる=アンデット?」を意識した戦い方☆


もし、お時間ありましたら1度見てみてください(^^)


相手さんもDOB高そうなデッキだったから、この戦い方をするとだいたい勝てるとかそんなことは一切言っていない(笑)