goo blog サービス終了のお知らせ 

東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

あ。暑い。。。

2014-07-31 | 日記


こんばんは(*^_^*)

一瞬、爽やかに過ごしやすかったと思ったら甘かったです!!

外に出たくないくらいに暑い!!

一気に、食欲もダウン??おとといは土用うなぎの日だったので。。

うな玉丼!!赤だしのお味噌汁、きゅうりの酢の物を作ってみました。

今日は、食欲ない時は!!ケンタッキー!???と

いうわけで、暑い中ケンタを買いに行きました!!

ついでに食糧も買い出し!!ダイエーがもくもくもっくんの日!(特売日)でした!

気にしてなかった、やったね!食が進みそうで、少しでも栄養価高そうなものがいいなあ~

まずは今夜のごまだれ冷やし中華、イカのガーリックピーマン炒めの材料。

島豆腐、ゴーヤ!ぶたこま!これはゴーヤチャンプル!!

北海道産トマト(甘さと美味しさが段違い!!)とモッツァレラチーズ、北海道ビーフ!!

これはもっくんのお買い得品!!・・・あとはいろいろね!!そう!!ワインも買いました!!

沖縄、北海道!!真南と真北!!なんで??そう・・

食が下がるもう一つの原因。放射能汚染問題。気にしても生きていけないし!!とは思って

いるんですが。やはり、人手や価格の問題もあるのか以前より一般に出回る野菜の質は

下がってる?もしくはいままでスーパー出ななかったランクの商品も並ぶようになっていますね。

以前はマメに生協で野菜などを購入していました。生協は更に新鮮なので、野菜の持ち断然いい!!

しかも、すごく美味しい!!わかっているんですが、引き取る手間と、届くまでに

結局はお店でも買ってしまいダブったりとか、支払先が増えたり。。めんどうになって。

知り合いに、宅配食材のお店のオーナーさんと近い人がいて、放射能問題はやはり深刻と。。

ですよね。メルトダウンしちゃったんだし。無かったことにできるわけでもない。

で、老い先??短い自分はいいけど、子供たちはね~と。やっぱり少し気にかけよう!!

になりました。宅配を頼んでみました、取り敢えず。でも、昨日も葉ものスーパーで

買ったし、栄養をとるか、汚染を気にするかですね。

そういえば、以前よりすべての商品で輸入ものの産地も増えていますね。

輸入野菜や肉にいたっては、防カビ剤や農薬、保存のために薬物とるか、汚染か?

こわい。。どっちも。。気にし始めたら何にも食べれない!!

外食などは、さらにわかりません!!ということに!!なりますね。

こうなってくると、どうしていいかわかんなくなりますね。

やっぱり、栄養でしょ。優先順位は。次は解毒?できる程度に!に食べる。

やっぱりシンプルに食べ、粗食!!そしてたまにドカーンと

美食する!!バランス。欲をかかないことって思いました。

いかん!!夏バテしないように。動いて食べよお!!(*^_^*)

やっぱり!!サムさん踊るっきゃないか!!涼しいお部屋で!!

夏、暑いこともちゃんと体験しておくと、冬は風邪引かないっていいますよね。

しっかし。暑さも年々厳しいようです。地球温暖化の影響ですよね。

今年はさっそく熱中症になったし!はじめて体験したんですが!とんでもなかったです!!

なので。。。さらに涼しいところにいるようになりますね~。

除湿も気にしましょう!!もしかしたらエアコンによっては除湿の方がベストとの

場合もありそうですね(*^_^*)

熱中症は外ばかりではなく家にいても、寝ていてもなるといいますので、

皆様もお気をつけくださいませ(*^_^*)



星に願いを!!あなたの大切な人が今日も良く眠れますように。。。。



東京お買い物ウォーク!!

2014-07-26 | 日記
おっはようございます(*^_^*)

昨日は全国的に夏日だったようで、各所で最高気温を記録したようですね。

体調など崩されてませんか。無理せずに涼しくして、ミネラルと(特にカリウムやなど)

塩分バランスを気にしつつ。。しっかり栄養を摂って

夏の暑さに負けないで行きましょう!!(*^_^*)


というわけで、昨日はあの暑さにもめげず?!気になるお店を幾つか巡ってきました。

ウォークと言っても外はそれほど歩いていません。

主に地下鉄で移動。その方がだんぜん涼しい!!外を歩かなくてはいけないところは

日傘!日陰、途中で休憩!!暑さに勝とうなんて、無謀なことはせずに~

ゆるーく。ね!!(*^_^*)

さて、何は見たかったというのは、青山のFranc franc のLOUNGE!!

店舗の大きさや商品内容は、新宿のサザンテラスのお店と変わらない気がしました。

青山店は昔、ホブソンズがあった交差点のところにあります。



ビルが新しいおしゃれなビルなので、買った満足感もUPするように思います。

やはり、地域や街に集まる人によって品揃えやディスプレーが多少は変わります。

私のお気に入りは丸の内店と池袋パルコ店。丸の内はきらきら女子のお部屋!!作りがしたくなる

品揃え。先日TVを見ておりましたら、タレントのいもとさんのお部屋のソファーが

そこに展示してあったものと同じでした。おしゃれさんですね。

パルコ店はパルコの客層にあってる??おしゃれ若者系?かなあと。

CD試聴コーナーもある!!何故か雑貨屋さんに行って、そこでハマる私!!音楽好きなんで!!

参考にしたくなる家具がコンパクトに展示されているので、要確認してしまいます。

特にフロアスタンドがリーズナブルでかわいい!!と思います。

今回、青山店へ行った目的は食器!!表参道にあるZARZHOMEやスパイラルの2Fの雑貨と

比較検討してみようと。フランフランとZARAはバーゲンに入っています。

ZARAHOME


フランフランは一部商品のみ。ZARAはバーゲンが中心で以前来たときほど品揃えに感動が

無かったです。服のバーゲン会場と一緒ね。なんとかして掘り出し物を探さなくっちゃってノリ?

売るの中心でお店自体がコーディネートされたディスプレーが崩れるので、選びにくく?なります。

また、バーゲン用商品が多くなりますね。

スパイラルはいい物の厳選とうかんじです。一生物の一品や半端なくデザインのいいものが

欲しいときには頑張りたい!です。すごく素敵な青いグラスがありました!夏向き。。

今回はフランフランで購入。ランチョマットとコースター、白いお皿を幾つか。

勿論!!プライスOFF商品です(*^_^*)

お家カフェごはん用ね。暑さに負けないごはん!!本気モードです!!(*^_^*)

そして、バーゲンモードでないお店はプレゼントラッピングしてくれますね。

私は海外旅行時にお友達から伝授された?”自分用でも、ラッピングが可愛かったらプレゼントに!”

と言うべし!!を実践。可愛くラッピングして頂きました~(*^_^*)満足~!!

そのラッピングは今度、自分がどなたかに何か差し上げる時や、借りたものを返す時に活用ですね(*^_^*)



青山・表参道のいいところは、極上のランチとお茶が程よい込み具合でゆったり頂けるというところ。

気になるお店の目白おし!!スパイラルの一階にはフランス蕎麦クレープ系のお店が、

通りの反対側のビル、Ao<アオ>の1Fには俺のフレンンチ・イタリアンが。

そこだけ別格で込んでいました。他にもさりげなくさらに素敵なお店はたくさんあるようです。

私は裏通りをちょっと入ったところで、パスタランチを頂きました。アンティパストも注文。

サーモン、生ハムサラダの素材は新鮮でとても美味しく、内装も落ち着いたかんじで

夜のイタリアンコースも良さそう!!ワイワイイタリアンが楽しめそうなお店でした。

目的は果たした!!暑いから逆に1日でお買いものしちゃいたい!!

そう思い、地下鉄で新宿三丁目に。新宿伊勢丹。夏の服と、クラランス!!をGET!したい。。



伊勢丹のさりげなくバーゲン期。服も35%OFF~50%OFF。

伊勢丹の場合。これいいと思ったものはその日か、間をおかずに行かないとなくなります。

なのでプロパーて買ったほうが、お気に入りに1着が買えます。

とはいえ50%は魅力的!!飽きのこない定番ラインでワンピース、カーディガン、ジャケットを

購入。1回、買うと決めて、お取り置きしてもらい。もう一回店内を回りました。

服を買うのは慎重に。幾らお安くても着なくなったら意味がない。それでも、着なくなるものが

出てきますねえ~皆様も御経験済みかと。。私だけ?!一応満足!!買ったことに!!か。。

トータルコーディネートしたい時は、やっぱりプロパーで大人買いした方が満足いきます。

基本、服を買うのが超めんどくさい人です。。。

クラランス。バーブ系の香のお風呂上りのマッサージオイル!!

ずいぶん前にとわこさんがお勧めしていて、ほんとうにいいものだったので。。

夏の(やっぱりね~)このうっとおしさが緩和できるかしら?と。

ついでに他のマッサージクリームも。やはりその時にとわこさんが

エステもいいですが、毎日。自分でマメにケアするほうが効果が高いです。と、言ってました。

そのときは、「ふ~ん、なんかわかるぁなあ」くらいな感想。オイルはハーブ系が好きなので

すぐ購入させて頂きました。「確かに最高にいい香!!癒される~」でした。

さすが、美容家!!その当時は自分のことより子供たちのことが気になってましたので

子供用のUVクリームとみんなで海に行くように自分用のUVケア用品を買ったな。

今は自分にお金かけまーす、という訳で!!買いました!!マッサージクリーム!

また、例によっていっぱいついてきた!!デパートのメリットはここね(*^_^*)

そこで、ついてきたスクラブからの~バーブオイル!!なんかそこで満足。昨日は。

今朝起きたら、めちゃいい匂い!しかもつるつる!!恐るべし!!クラランス!!

裏切りませんね~。ちょっとお値段が他よりはったしても、皆の支持するブランドは

ぜったい裏切らない!!そう思います。化粧品も。私は肌がすごく敏感で

一体どのくらい肌に合わない化粧品をドブ捨てたことか!!です。

女性はねえ~お買い物が好きなんですね~自分にプチご褒美をあげつつ

今日も自分なりの”キレイレシピ”を整理しております。

今度は、”キレイレシピ”ごはん編やおへや編などお話ししますね。

すこしずつ。無理ない程度にね。そこ!!大事!

その後、新宿紀伊国屋でお仕事の本を買いました。

この書店は昔から変わっていない。ここも裏切られることなく、

専門的な本も網羅した完璧な品揃えになっています。

歩き過ぎてかなり痛くなっていた足も今日はマッサージのお蔭ですごく軽いです(*^_^*)

マメなケアが自分を救う!!も実感(*^_^*)

とはいえ。経済効果は女性から!!かな??

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村

一期一会

2014-07-22 | 日記
こんばんは(*^_^*)

あれ??考えるの短か!!???

ですか?ですね・・

先週の始めに、私がいつも心配している人がトラブルに巻き込まれてしまったようで・・

そのことで、どっぷりブルーになってました。

また。世間でブログの問題も浮上していて・・・

いいのかあなあと。基本、誰でもいつでも見れる画像の場所からしか使っていませんが

どうなんだろうか?とも思いました。なので、このスタイルは変えるべきかなと。

勿論。自分が撮影したものもUPさせて頂いております。

今後は、自撮や注意しながら更に問題の無さそうなところから出させて頂きます。

いつも、モチベーションは高いんですが・・・

さすがに、MAX下がりましたあ!!

その後、お仕事先で熱中症に!!びっくりです!!こんな辛いものとは思わなかった!!

お水はちゃんと持っていたんです。別に飲みたくなかった。

台風以来すごい湿気で、ちょっと動くと汗をかいてしまいます。

お化粧も崩れやすくなるにで、汗をかかない練習してみました。

電車に飛び乗っても、急ぎ足で歩いても、心拍数を落としてみると?うまく汗が出ない??

なんか出来るかも!!って思ったんですが、違ってました!!汗が出ないってことが

熱がこもってまずいらしいです。室内も到着時に室温が高かった。。

しばらくして調整して頂いたのですが、30分以上は我慢してました。

水は50ccも飲んでなかったかも。午前中、そのまま室内で過ごし、

その後、片道15分の距離を歩いてランチに。ランチ以後、やはり水を飲まずにいたら

夕方近くにめずらしく頭痛に。。。頭痛持ちではないので、これはまずい状況かなと

体は冷たい、気持ちも悪い!!なんだこれは!!になりました!!

明確にはわかりませんが、体が温度調節出来てない&水不足!!

頭痛&吐き気!!この症状は熱中症!?くっ苦しすぎる・・・

帰るに帰れず、1時間くらいシッテンバットウして、もうこれ以上は途中で帰れなくなったりは

しないだろうというまで休んで、帰りの電車の中を耐えれるようにブランケットを

お借りして帰りました。家までひたすら我慢。。帰宅後、即、寝ました。

ポカリ買って来てもらって少しずつの飲みながら・・・脱水だから、点滴ってところですが

自力で頑張りました!!(危険ですので真似しないように・・・)

次の日もお仕事。朝起きたら、また、ポカリ。絶食が早く治るので、そのままお仕事へ。

穴を空けずに無事に行かれて本当に良かった!!ホッと胸をなで下しました。

現地に到着の頃にはすっかり元気だったので、基本は丈夫みたいです!!

ほんとうにびっくりしました。室内だから、水を持っているからと皆様も安心して

しまいませんように。汗が出なくなるとまずいらしいです!!

確かにほとんど、汗が出てませんでした。(-_-;)

これから、夏本番。湿度も高いです。私のようになりませんように・・


まーそんなわけで、なんかトリプルパンチ??!!ってとこですかね。


       *      *      *


一期一会。一番お仕事をしていた時。始めて人と会う時はそこをすごく気にしてました。

最近、少し忘れてかもなあ。。と思いまして。

誰かと会うこと。話すは、最初は偶然だとしても

その、偶然は極端に言ったら奇蹟みたいなもので、お仕事で会う方にもすべて

お会い出来て良かったと思って頂けるようにしたいとその当時は思ってました。

それってやっぱり、姿勢ですよね。だから。人と会って話すことが楽しかったですね。

先週はそれを思い出して、すごく大切にお話しさせて頂いたら、いい笑顔を頂けました。

コミュニュケーションですね(*^_^*)そして、さりげなくも目指します。

自然にを大切に。作為的なことは嫌いなので。自然にお話しして、

お話し出来て良かったと思って頂ければ最高かなと思っています。

このブログもそうです。全くの素!!(爆)いつもの自分の考えだし

取り敢えずはこう言っておこうなどというのが全くないです・・

いんだか、悪いんだか。いつもそんなかんじですね。私は。裏表ないです。

だた、言霊。あまりネガティブな事は言わないように・・・とは思っております!!

そんな、アホな私の拙い文でも、どなたかに見て頂いて、読んで頂けるのも

一期一会だなあと。

テーマはあります。今後も、いろいろなテーマを持って、より進化させていって

形が出来ていくといいなあと思っております。

今、この時代に生きてる女性や家族の”普通に暮らすを楽しく”がテーマ。

まー私が言わなくたって皆さんそうされているとは思っていますが

経済のシナリオやマスコミのお膳立てに、簡単に乗っかるのではなく

もっと面白いことや、素敵なことってあると思うんですね。

普遍的なところで、生きる楽しさが。地味でもいいとも思います。

飾りっけなくったて、超シンプルだって、中身!!が確かがいい。

心地良くて、満足が一番いいと思うので。無理したりすることもないし。

人と比べる必要もない。自分のいいは人それぞれだから。

とはいえ、「結構いいよね」や、「これ好き」って支持は結構、普遍的な部分もあるかなあと。

やっぱり自分の回りに素敵なものがあって欲しいし、充実させたいと思うかな。

そういことを大切にしていければ、しあわせなんだと思います。

言葉だと難しいですよね。それを一個ずつ、住でも、衣でも、食でも見ていきたいです。

具体的に。そのあたりを、ご紹介出来たらと思っております。

そして、最後は、1人1人の方自身の素敵!!かなあと思うわけです。

常に楽しみながら!!そこが小さなしあわせってやつ??かな?

そう思います。

私ですと、お気に入りの本だったり、デザインだったり、香水だったり、お菓子だったり!!

具体的好きなものがあって、それがあればすごくしあわせ~♪♪(*^_^*)

そして、あくまでも!!自分なりに素敵になれたらいいなあ~と。

その為の努力なら惜しまないかも!!今日よりも明日をより素敵にと。

楽しく~気楽に~。

娘など見てると怖いもの。お化粧に1時間!!完成形は別人です!!

カラコン、つけま、ち密なアイメーク(今これ常識ですか・・?)

そんな技、持ちあわせてないです。し、多分、自分に施したら似合わない!!

ほどよい、適度な、それなりの自己まんで充分!!(*^_^*)

そこ!がしあわせ~。競い合うものでもないし。。

まー娘のは完全に趣味!!今はお休みしているので、更にアッシュな金髪!!

外国の方に声かけられるそうです。無視するみたいですが。。そうして下さい。。

そうです!!千差万別。マイノリティーなHAPPYでいいなあ~

だんだん取りとめ無くなってきた!!そんなこんなで今後も続きます~(*^_^*)

ではでは。


音楽と一緒に・・・・

2014-07-16 | 日記


おっはようございます(*^_^*)

常に好奇心旺盛?です。

TUTAYAに行くとCDアルバムの新譜コーナーと、DWDの新作コーナーは要チェック!!!

どちらもランキングになってるので、あー今これ流行ってるんだあ~から始まって。。。

音楽に関しては、好きなアーティストは大体決まってきてるので(??)そこをメインに確認。

そして、食わず嫌い??しないで、幾つか挑戦してみます。。「あー違った!!」ってことも多!です。

基本、歌詞は共感できないものはダメ。言葉遊び系はダメですね。

そう言えば、最近世間を騒がせていた、飛鳥さんの歌詞。流行っていた時から私には理解不能でした。

ワイドショー少し見て、そんなふうに作ってたんだあ(そこ?!)

意味わかんないはずだわあって思ってしまいました。

私はやっぱり、ポジティブで元気になるもの、ほこっりすりもの、気分は爽やかになったり、

その世界感にスーッーと入って行けてHAPPYになるものが好き!!です。

後は、声!!これは重要です。ずっと聞きたくなってしまう心地いい声。温かい声。心がある声。

その人が「これみんなに伝えたい」その心が声に入っているのが好きです。

鉄板はスティービーワンダーとマイケル・ジャクソン!!心の声って気がします。

そして聴くとすごくHAPPYになります。さすがに古いのでスティービー最近は聴いていませーん(*^_^*)



そんなわけで、常に何か新しい世界が広がって豊かになったらいいなあと

エンタメしたいと思うわけです。


今回はまずアムロちゃんのバラード、彼女の声も心地いい~♫♪。そして、ミスチルの桜井さんのウスカジー。

ブラジルワールドカップは終わってしまいましたが、歌詞を噛み締めてみたい?!と思います(*^_^*)

桜井さんの声も大好き!!あの力いっぱい歌う顔!!の歌い方とか~!!

いっこも気を貫いてないかんじがして・・すごいなあ~。

3枚目はブラジル繋がりで、小野リサさんのCDが店頭に。。

リサさんは昔から好きです。新譜が出ていたので借りました!!

今、これを書きながら聴いていました。。やっぱりいいなあ~。小野リサさんのHPなどを見てみました。

そのHPに紹介されていたお店『サッシペレレ』。

20代の時、四谷でお仕事していた時、いつも前を通っていたブラジル料理と音楽のお店。

すごく魅力的なお店なんだけれど。。マニュアックそうで1度も足を踏み入れたことなかった。

今もその場所にあった!小野リサさんのお父さんのお店でした!!知らなかった~。もしくは忘れ去っていたあ~。

ランチでも行ってみようかな~。新しい違う世界が見れそう??夜は特に!!誰かと。。行こ。


そこまでで借りようとした!!そうしたらお店の人が5枚借りたほうがお得!!と言ってきました。

そうでした。。

じゃあ、あと2枚。ジャスティン・ティンバレークとダフト・パンクも。これから聞きます。

知らないものも借りてみて、聴いてから好きか嫌いか決めてます。(好きか嫌いです)

借りる場合は、マジョリティーなもので全然OK。。流行りものをチェック??


聴いてみてすごく気に入った時はCDショップで購入したりもしまーす。意外無駄ずかいしない??

好きなものはCDで残したいけれど、それほどでないものが、物として手元にあるのも嫌なのです。

厳選。数はやたらに増やしたくないのです。そしてお気に入りの音楽は大切にしたいのです。

さらに自分の趣味~ってやつはショップでアルバム全曲!!確認しながらまったり探します(1時間はかかる??)

CDジャケットも含め。物としても音楽を所有したいんですね。

アーティストと一体感ってやつですね(*^_^*)

好きなアーティストのもは、ジャケットも含め、相対的に作品として確認したいから

お店で買います。

家でもCDジャケットを見てチェックして、ステレオで聴きます。その方が検索より早くない??

ストレスないし??今日はどのCD?聴こうかな?選らんでいる時が楽しいですね(*^_^*)

最近のお気に入りはすぐ聴けるところに置いておきます。

さらに、お気に入りの聴きたい音楽は携帯端末に保存。まめに聴いております~

聴きたい時その時にタイムリーに聴く!がすごくいいので(*^_^*)

その時の心に流れてきた音楽をその時に聞く。それが好きです(^^♪

自分BGM??かなあ~ 心にいつも音楽を!!です!

「これ!!いいよね~。今日もいいかんじ!」と思わせてくれる音楽の力!!やぱり偉大~(*^_^*)



ちなみにTUTAYAに行ったら大体はDVDも借ります。やっぱり新作からチェックします。

上位ランクインはほぼ借りちゃいます(*^_^*)

CDはオリコンがあるのでランキングにそう違和感ないんですが、DVDは貸したいランキング??

ってこともあります。まー別にどうでもいいですが。昨日借りたランクインの新作は大失敗でした。。

なんだあこりゃ??無駄な。。TUTAYAさんには結構貢献?しております。

素敵を探すにはそれなりに、時間や費用、労力がかかるよね~

しっかし!!なんの為に??

飽くなき好奇心です!!

ほどほどにしとこーと。

でも。なんかしあわせですね。音楽や映画が近くにあるだけで(*^_^*)



にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村

2014年ワールドカップ!!

2014-07-14 | 日記
おはようございます!!(*^_^*)

ワールドカップ!!ドイツが優勝しました!!

どちろも粘り強いパワーで戦っておりました。

最後、延長戦のドイツの鮮やかなゴール!!完璧な素晴らしいゴールでした!!

爽やかな勝利でした。そして、アルゼンチンのメッシ選手がMVPに選ばれました!!

長い長い戦いが終わりました。負けたアルゼンチンの選手で泣いている選手は誰もいません。

厳しい勝負というのはそういうものなのかも知れません。

ドイツの硬いチーム力の勝利!!こちらも至極冷静に爽やかな勝利の歓喜に包まれていました。

優勝直後、スタジアムにはファレルのHAPPYが流れていました!!

ですよね~♪HAPPY!!



「夢を諦めず挑戦を続けたものにだけ勝利が訪れるものなのかも知れません。」と

実況のアナウンサーが中継を締めくくっていました。確かに。。。

かな?すべてのチームが諦めたくなかったとは思いますが・・・

どの試合も厳しく、死闘を繰り広げていました。勝利の女神はどのタイミングで訪れるのかは

誰にもわからないのかも知れません。

そう。諦めるな。でも冷静に勝利の女神が微笑む瞬間を逃すな!!ってこと?ですか?

そっか。よく、目を見開いでしっかり見ないと・・難しい。。

うん!ワールドカップ楽しかったです!!選手のみなさま本当にありがとう!!





なんだか知りませんが!!私も持ってしまった夢!!諦めないで静かに挑戦していきまーす!!

(^_^)vうん。納得するまで諦めない!!ぞっ!!ははは。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村

待ってます!!

2014-07-14 | 日記



待ってます!!ワールドカップ決勝戦はじまるの。。。

結構今、眠いんですが!!今寝たら!!完全に寝過ごしそうで~(*^_^*)

で!!まいいか!!で起きております。

そう、台風が上陸して以来、すごい湿気ですねえ~(+o+)

なんで、昨日良く眠れてないんですね-----

しかも、その前日は早起きした娘に朝、寝てるのに構われてた!!もー人で遊ばないで!!

多分、それぞれ3,4時間しか寝てないと思います。

結構寝れなくても頑張れちゃう人なんでえ。。でも!!既に?夏バテ顔!!いかん!!

気持ち良く寝る方法を考えよお。。元気が一番なんで!!

暑いことは無かったことにしてえ~??フィジカル鍛えて!!乗り切ろう~と。

サムさんのDVDでも本気で買ってきてやろうかなあ(*^_^*)マジ。マジだし!!

そう!!昨日、クロワッサンを立ち読みしていましたら!!

1年で23キロ!!も痩せた!!美容家の斉藤さん!にはびっくり・・・(+o+)

きっと、企画以外の事もすべてやってお金とかもかかってるんだろううなああと。

でも!人って1年で23キロも痩せれるんだあってことにびっくり~(自分が知らないだけ??)

というか。。23キロって??どんなかんじ。。。自分に置き換えてみても??23キロ痩せたら

痩せすぎになるわあ・・・とはいえ少しずつついてしまってるお肉でも!!どう?取るの??

って思ってます。。

ハイ。そう、今は代謝が悪いんですね。食べる量は昔とそうは変わってない。でも太る。

なので、以前より低カロリー高タンパクを心がけています。ちょっと歩けば1キロぐらいは落ちるけど。。

またすぐ戻ります!!23キロって、コンスタントに毎月2キロぐらいずつ落としていったって

ことですかね。。

記事良く見てません。(すみません!!)その右かた下がりの棒グラフの線??すごいなああと。

カロリー半分にして、動き続ければ出来るんでろうか??痩せる食べ方って言ってましたね。

血糖値を上げないように食べると。もう一回立ち読みしよう!!NET検索でいっか!!

今、検索しました。野菜→肉などのタンパク質→ご飯。えっ、前からやってるし。。。

ううん。新なさらなる効果は?塩抜きダイエット!?確かに!!結婚前塩分は気にしていて

結構薄味に調理していたのですが!!作った傍から、出来たお料理にお塩とこしょうかけまくる人がいて・・・

そんな薄い??とだんだん、そっちに馴染んでしまったかも!!残念なことしてしまいました。

多分、たばこを吸う人なので、味覚麻痺も少しあるように思います。馴らされるんじゃあなかった!!

それでも、最近は、サラダはほとんど毎日食べるのですが、ドレッシングはオリジナル!!

わざわざ作るというよりは、サラタに体にいい塩→黒こしょう→オリーブオイル→やさしいお酢

(バルサミコ酢はちょっと苦手・・・)もしくはフルーツ酢(今、普通にスーパーに並んでますね)

を順番にかけるだけ!!それで十分ナチュラルな美味しさ!!飽きません。たまに粉チーズ振ったり

クルトンつけたり?スモークサーモンや生ハム!!絹ごし豆腐は定番!!充分立派なサラダになります。

もうここで、野菜→タンパク質の順番!!ですね。

そう。お塩ね。確かに、減らしたいです。それですね。コンビニ食や外食が続くと体の調子悪くなって

くるの。。他に理由もあるとも思いますが。お塩は気にしてませんでした!!

そして、不足しやすいカリウムを気にしましょうとのこと。

カリウムは細胞内液の浸透圧が一定に保たれるように調節するそう。

全身に脱力感が襲ってくる夏バテもカリウム不足が原因の一つだそうです。

汗と一緒に、ナトリリウム(塩分)だけでなく、実はカリウムも出てしまうようです。

カリウム多く含む食材;小麦胚芽、アーモンド、干しぶどう、パセリ、ピーナッツ、にんにく、
           ほうれんそう、じゃがいも、バナナ・スイカ・リンゴ・柿・柑橘類・
           セロリ・・薩摩芋・小豆・牛乳・昆布・ワカメ・緑色野菜

結構、普段から選んでいる食材ばかりでした。

この夏はナッツ系(無塩)、海藻系、スイカ!!頑張って?!食べてみます。

あとは、スナック菓子やらソース、ケッチャプ、しょう油などの調味料のかけ過ぎに注意。

味つけは出来るだけ、シンプルに。そしていい塩を取るがいいいかな。

やってみまーす。薄味ね。薄味。いい成果が出たらまたご報告いたしますね(*^_^*)






七夕~

2014-07-07 | 日記


こんばんは(*^_^*)

今日夕方、出かけましたら

子供を乗せたお父さんの自転車から、飾りつけられた笹に葉が・・・

バックスタイルからはみ出していて可愛かった。。。

保育園で作ったんだな~。そして自転車の子供は爆睡!!

そこも可愛かった!!お父さんの会って安心したのね(*^_^*)

というわけで。。

七夕飾り。



天の川。





来月の仙台の七夕祭り。



今日は短冊にお願い事しないと。

「・・・・・・ように!!」内緒 (*^_^*)

みなさまも是非に、お願い事しときましょ!!

おやすみなさ~い。。。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村

7月になりました!!

2014-07-02 | 日記


こんばんは(*^_^*)

にわかにオーバーワーク!??パンク寸前!!

うん。。。はしょることを知らないんだろうか??

枝を見て、大木を見ず??にならないといいけどおお。。。

まいっか!!なるようにしかならないし!!

ダメもと!!一回死んだし???まーいいわ。。

なんかつかめないんですよね・・そういう時もあります。

多分。一回止まってみたいような気もするけど。。

それはそれで心配!!いつもの??根拠のない自信!!もとーーと。。

うん。それいいや!!




今日の夜の月。。綺麗でした。

新月??って思ったら。もう過ぎてました。

6月27日だったようです。なんでも願うと、願い事が叶ったらしい・・・

さっき知りました。。残念!!まー神頼みはダメってことね(*^_^*)


夜になって買い物に出ました。

ドラックストア。何か月ももっていた『菊正宗の化粧水』がさすがになくなったので。。。

これは、私の生まれつき足りないらしいセラミドを補ってくれるので愛用。

これと保湿の肌ラボ。デパートコスメ。3本立て!!その日の肌の調子や

朝・夜などで使いわけ。肌ラボは美白タイプも用意。肌ラボと菊正宗・・顔以外にも。

デコルテや腕にも惜しみなく使えます。これから露出の季節なので。

一様ね。胸より上!!お顔と同じケア!!洗顔料で洗ってます!!というか。。

泡をもこもこつくる!!??とすごいことになるんで。この量なら!!

守備範囲ね!!というかんじですね(*^_^*)

化粧水はたっぷり使えるのはとてもいいように思います。

最後に優しい香りの乳液系?クリーム系で締めて。自己満足ですが。

かなりいいかんじ。癒される~。

今は梅雨でうっとおしいので、よりいい香りを求めるかんじですね。

今、欲しいのクラランスのマッサージオイル。以前、君島さんがお勧めしていて

使ってみたらハーブのいい香りで良かったので!!

またGET!!しようかな?と思ってます。

(そういいつつすぐに買わないのが私。買って使わないのが嫌なので

本当に使うものだけよく考えて買いたいですね(*^_^*))


     *      *      *

蒸し暑くなると、お料理するのも暑いのでしんどい時ありますよね。

そこで、超手抜き??”楽ちんご飯”。。

焼き鳥専門店で焼き鳥を買う!!いろいろな部位があって

レバーとかも気軽の摂取てきるので、暑さでバテ気味の時などいいかな?と思います。

たっぷりお肉を食べましょう。付け合せは切るだけスッティック野菜!!

人参やキュウリ、大根(今日は切り忘れました!!)、きゃべつのざく切りを

辛味噌で頂きます。この野菜の食べ方は某有名串カツのお店からのメニュー。

我が家では定番になっています。シンプルですが、お野菜が美味しく頂けます(*^_^*)

あとはトマトのオリーブサラダと冷奴!!そして!!ビール!!

これにデザートでくだものがあれば私としては完璧~!!

ごはんを食べるの忘れたくらいです!!



ちなみに、ベルギーのオレンジピールとコリアンダー!!が入ったビール!!

微妙でした!!かなりいまいち・・


       *       *       *


いま。忙しいですが、うまくいったら??自分にご褒美しちゃおうかな?

ティファニーとか!!

ティファニーはねやっぱり細かいところの形?フォルム?が考え尽くされてる気がするんですよね。。

日本のデザイナーさんのリングもいいかなあ。。すきなデザイナーさんがいます。



自分で??ん??で!!出どころは?!はは。まさにご褒美であるかもね~~

あとはのんびりできるようになったら、また、アンさんの映画か、リベンジをシーズン1から観ようかなあ~





!!サッカー!!ワールドカップもね~ヽ(^o^)丿

ではでは。GOOD LUCK!!

ショパンの雨音

2014-06-28 | 日記
こんばんは(*^_^*)

今日の東京の夜はしとしととした雨降りです。

夕ごはんを夕方の5時から作って5時半には食べていました。

早くも夜のひと仕事??を終えて、30分程くつろいだ後、出掛けてみました。

土曜日の夜のカフェ。。といっても!!ドトール!!ははは。

私の住む街にはスタバ!!はありません。としまえんにはあったな。。

たまにフラペチーノ無性に飲みたくなりますねえ。。今、なんかスタバは流行っている

飲み物があるみたいですね。娘がいつも頼みたいけど、売り切れてる??と(どういうこと??)

申しておりました。個数限定??ってことかな?なんでしょうかね。


ドトールです。行ったのは。予定では10時頃までいるつもりだったのですが・・

8時半で閉店!!はや!!

やむなく、もう一つのカフェ??サンマルクへ。ここは11時までね。

コーヒーがあんまり美味しくない(すみません!!)ので基本、行かないのですが

入ってみたら感じが良かったです。土曜の夜。静かに語り合いたい?もしくは

1人で何かに没頭したい若者でいっぱいでした。静かにジャズが流れておりました。

えー思ったより居心地いいじゃあない!!そっか来てみるものですね。

そんなこんなで、3時間!!たっぷり時間を活用して、家に戻ってもまだ10時!!

TV見ないとほんと!!時間が長い!!しかも。夜遅く?8時過ぎにご飯食べるのと

6時台にご飯を食べるのでは、体の負担が全く違う!!なんだかすごく健康的に思いました!!

なるほどね~ご飯の後、TVをつい見てしまう時間を近場の外で過ごすっていいわあ。

すごくいい時間でした。帰る頃、しとしと雨が降っていました。

そこがまたいい!!しとしと雨は、なんだか優しい。。ちょっとぐらい濡れても構わない。。

そんな気にさせる雨。優しく包み込むように体に沁みてくる??

静かなピアノの旋律みたいにね。ショパン??ちょっと詩的なかんじ。。

とはいえ、濡れすぎて風邪引いたりもなんなんで、さっさと帰ってきましたけどね(*^_^*)

こんな梅雨どきもいろいろな雨を楽しんでみるのも結構いいかもね!!

静かな夜の散歩は好きです。ざわめいていた昼間の街の音が夜に吸収されて

静かな呼吸をもたらしてくれるように思うから。夜のお散歩は癒しですね(*^_^*)

 。。。 ♪~♪♭♫~♫~ 。。。

ではでは。おやすみなさ~い。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへにほんブログ村

HAPPY!! それでも!明けない夜明けはない!!

2014-06-20 | 日記



おはようございます(*^_^*)

今朝のワールドカップの日本の戦いを見られていた方も多かったと思います。

凄く残念でした。

詳しくはないですが、とっても丁寧な戦い方をするんだなあな~と。

頑張ったと思う。。。サッカーって難しいスポーツ。忍耐なスポーツかな?と。

本田さんは「結果がすべてなんで・・・」とおしゃってました。

すごく厳しい世界でもあるんですね。勝ちと負けは白と黒。すべてのスポーツもそうですが

結果の歓喜を求めて、勝つことにすべてをかけて全力を尽くす。

だから人はスポーツに魅了する。

でも、やるとなったら、別の話。

能力や才能やセンスや・・強いメンタル、諦めない心、描いた夢を実現しようと本気になる行動力と忍耐。

近くに本気でスポーツをやってる人をみると本当にそのゆるぎない強い心は

心から尊敬してしまいます。そこまで、自分の能力を高める自信やセンス!!はない!!

そう思ってしまいます。まあ自分は自分なりに。

たぶん、その長い長い努力の中であったであろう、葛藤や挫折や最高の喜びや悔しさや・・・

やっぱりすごい・・・

本田選手!!今回の目標は優勝!!目標設定に頭が下がる。。。


今、ピッチに立っている選手の方々は

きっとサッカーをはじめた小さな子供の時から、結果を求めて、日々その思いを切らすことなく

サッカーしてきたんだろうなあ~  ほんとう、心から尊敬してします。

そして、その姿はたくさんの人にたくさんの力と勇気と希望を見せてくれるので

サッカーに限らずスポーツは美しく感動し、熱狂するのだと。

”みんなの希望と夢”!!を見せてくれる。

いろいろなスポーツ、すべてのスポーツ選手に感謝です。ありがとう。

あくなき、チャレンジャーに感謝!夢と希望をありがとう!!です。


明日は続く。ずっと続けて来た努力の今日は、また、明日も更に前へと続いていく。

結果がすべてであるけれど、いつまでも過ぎた結果に拘ることはない。

明日の歓喜のために”前へすすめ!”そんなメッセージをスポーツは

私たちに教えてくれている。そう思います。

やっぱりスポーツはいいですね(*^_^*)

うん。難しくても夢は持とう!!

ですね(*^_^*) 心はHAPPY!!です。

たとえうまくはいかなくて、くいが残ったとしても。

それはそれで今を受けれて・・いろいろ批判もあるようですが・・・

今、出来る力で進む・・・苦しくとも。そんなことも教えてくれてる。

踏ん張ってみろってことかあ。。。

まあ~目標持つと途方にくれることもあるんですが・・・

NEVER GIVE UP!!

NEVER SAY NEVER!!

ふう~自分に言ってまーす(^_^;)







ブラジル・・・

2014-06-11 | 日記
おはようございます(*^_^*)

昨日の東京は梅雨の中休み?!晴れでした!

晴れるとホッとします。しかし、ちょっと蒸し暑かったです。。(ーー;)

今日は雨降り。。予報は、週末はピーカンの夏日とのこと!!海とか行っちゃいます??

私はお仕事でーす(*^_^*) あと・・日焼けは怖いし!!

そう、なんだか最近の日差しはオゾン破壊もあって強力??

完徹で寝ないときより、確実の日焼けのダメージの方が大きいように思います。

寝不足はビタミン補給やドリンク剤で復活するかんじがしますが・・寝ればもどるし。

日焼けはダメージ修復に時間や手間をようする気がします。

なので、しないに越したことないと思いますし、1時間くらいいいかなあ~と

気を抜いていると・・・とんでもないことに!

特にランチ!!一番、日が高い時間!!に外を何の防御なしで歩いていると

大ダメージです。

以前、子育て中は日焼け防止に、外に行く時は帽子を着用でしたが・・

一度被ると、髪型が崩れて?!被りぱなし!!そして、やっぱり頭!!帽子の中も暑い!!

無い方がいいかなあ~と。頭の中に熱がこもるような気がして・・・

冬はいいですけどね。なので、両手が塞がっては困る必要な時期((子供のお世話ね)も

過ぎたんで、最近は全然かぶらない。日傘派です。この方が風がそよいだ時に気持ちいい!!

そして、この時期から、過剰??完全防御の方も多く見かけるます。

何かの戦隊ヒーローみたいな・・・鉄仮面??的な。。そこまで必要かなあ~と。

ブロック力の高い日焼け止めではだめかな?何か理由があってのことかもしれませんが・・・

私もちょっと日光アレルギー系なので、この時期、何か用事がない限りは、

自らは日差しの強い時間帯には外出しません。夕方、日が傾きはじめたらとか、

夜になってからとか、早朝とか、早朝だとコンビニしか行けませんが。

いずれにしても、この夏も日焼け対策は頑張っていかないと・・・です。。。

そう、先日ご紹介した、『ナチュラシベリカ』のメイク落としと、マスクのお試しを使ったら

!!でした。翌日、明らかにしっとり~。すごく気になります。

今はこれと、デパートコスメ系のUV美白系のラインとどっち??にするか迷っています(*^_^*)


        *      *      *



今、少しずつワールドカップで盛り上がっていますね(*^_^*)

娘も日本の青いユニフォームを購入していました!!スポーツバーにみんなで応援に行くようです。

先週から始まっている関連の試合を、行く前の下勉強??ということで一生懸命見ていました。

ちょっとかわいいとこあるじゃなーいい。。。小学生に時には自分も試合に出て

燃えていた子なので、スポーツは好きなようですがね(*^_^*)

便乗して、私も7月まで続く、ワールドカップを楽しみたいと思います。


今朝、グーグールの画面を開いたところ。飾りつけされたブラジルの街がストリートビューで

紹介されていました。そう・・と思って見てみました。

えーこんな街なんだあ。ちょっと日本に似てる??と思ったのは、道路に電線があるから。

やっぱり・・電線は美しくないかなあ~。。と。

あとは、”切妻屋根”(三角形の屋根です)と”陸屋根”(真っ直ぐな屋根。たまに見かけますね)

そして、総2階ではなく、2階の方が1階より小さい設計の家。木造の家ではなさそうですが・・

形は似ています。思わず見入ってしまいました!!ふぅ~ん、初めてみた。

ブラジルというと、リオのカーニバルや日本移民。大きい面積の国土。アマゾン川・・

その位のイメージしかなくて。公用語がポルトガル語ということも忘れていて

スペイン語を話すのかと思い込んでいるしね。ごめんなさいというかんじ。


世界各地からの移民も多い国。すごく多国籍文化なんですね。現在では白人の割合は半分以下

ブラック系と、ハーフ、クォーター、それ以上??が占めているとうこと。

国土は、ロシアを除いたヨーロッパ全土より大きい!!びっくりです。

GDP(国内総生産)は世界6位!!(ちなみに、日本は欧州連合、アメリカ、中国についで3位!!

3位?欧州連合は別格で、順位には入っていないようです。しっかし日本が3位!!

えーそんなにすごいかったでしたっけ。潤ってる感がないんですけど・・・)

ブラジルです。単独ではイギリス、ロシア、インド、イタリアより上!!

それって、日本企業の力もあるのかしら・・・??もーまったく!!中学レベル!!

こんど、時間がある時に、調べてみまーす(*^_^*)


GDP=国の経済の規模・成長を測るものさし。そうか。やっぱり。豊かでしあわせな国、日本。

そんな日本は、人口は減っていっても、超高齢化が進んでも、

国民レベルで積極的にグローバル化をして、次世代に子供たちがしあわせに過ごしていける

豊かな成熟した社会であって欲しいですね。

やっぱり、それは教育とかから?次世代の子供たちが、単なる競争社会に身を投じるのはなくて

今後の日本の現状を考えて、自分たちの未来を切り開いていける、人材を育んでいって欲しいです。

グローバル化ってなんだろう?

常識にとらわれず、柔軟に色々な考えてを受け入れる力?

そこで、協調、勝ち貫いていく力。みんなと同じがいいね~などといってたら、完全に力負けする

ような気がします。状況判断力とか、選択力、強い行動力?なんでしょうか?難しそう。。。

やっぱり、小さい時から混じる?肌で感じることが必要になるのでしょうか??

うちの子達は手遅れかも!!ですね~やっぱり難しそう。。。です。


ブラジルを調べていたら、こんな言葉が『サウダージ』。FMの番組名にあったような。

ボサノヴァを歌う方の番組。いいかんじの心地よい番組でした。ところで意味は?

サウダージ:(Saudade、あるいはサウダーデとも)とは、郷愁、憧憬、思慕、切なさ、などの意味合い。

特に歌詞などに好んで使われている。単なる郷愁(nostalgie、ノスタルジー)でなく、
温かい家庭や両親に守られ、無邪気に楽しい日々を過ごせた過去の自分への郷愁や、
大人に成長した事でもう得られない懐かしい感情を意味する言葉と言われる。だが、
それ以外にも、追い求めても叶わぬもの、いわゆる『憧れ』といったニュアンスも含んでおり、
簡単に説明することはできない。ポルトガルに生まれた民俗歌謡のファド (Fado) に歌われる
感情表現の主要なものであるといわれる。

そうだったのね。ボサノヴァを聴くと、何故か、心地よい夕方の風みたいなね。

綺麗な夕焼けに、爽やかな風が吹いて、心はのんびと静かに安らぐ時間の流れるかんじ。。

そう!!ボサノヴァは夕方から夜にかけて聴くといいかんじですね(*^_^*)


夜間飛行?郷愁あるなぁ~。。。

『サウダージ』!!ちょっと気にとめようかな。

よーし!!しばらくはブラジルづこう!!ブラジル料理も食べに行き~!!うん!!

楽しくなってきました!!

頑張れ!!ニッホン!!


癒し系2

2014-06-09 | 日記
おはようございます~(*^_^*)

週末。ちょっと?ハードにお仕事しておりました。。

先週は2日で800万近くのお仕事だったので、我ながら高効率だった!!と思ったのですが・・

今週はそうもいかなかったようです。

昨日は朝9時近くの現地に入って、間15分ほどのお休みを頂いて、19時過ぎまで

ぶっと通しだったので、うん、かなりがんばったあ~なあと。

本厚木。。ここから、家まで1時間半以上!!帰るまでに時間かかる。家に帰ったらご飯作るし。。

そこまで耐えられん、、ということで、久々にマック!!頼んだらすぐに出てくるしね(*^_^*)

バーガーとペプシゼロ。それに、ソフトツイスト(ソフトクリーム!)マックで初めて頼みました!!

ずーとお客様とお話していたので、のどをクールダウン??したくて!!以外に美味しかったです!

コーンもサクサク!!そうなんだ。びっくりでした。

ふう~ちょと一休み&エネルギー補給!!これで、ホッとして帰れる。。

帰りの電車!!はリラックスしていたいですからね。。

(ちなみにマックを食べましたがお仕事がハード??だったようで・・・

体脂肪率は今季最大に下がってました!!やっぱり動くに限るようですね(*^_^*))



 家へ帰って自家製!?マーボ作りました。勿論、少し頂きました。

めげない私は、帰りにお仕事後のリラックスと思いTUTAYAにも寄って、DVDを借りました。

『トワイライト~初恋』娘が大好きでよくこのシリーズを2人で観ていたので、

久しぶりに借りてみました(*^_^*)



初めて観た時の、最高にゴージャス??(すみません・・)な美男子という、ロバート・パティンソンさんの

バンパイヤメークの白い顔、赤いびるメークについていけなくて・・とても違和感があったのですが

何回も色々なシリーズみたら慣れました!!ははは。そのメークを揶揄って、

パロディー作品もあるくらい。何故か納得。。見ませんでしたが・・・


TUTAYAのCDレンタルの邦楽アルバムランキングのコーナーに先日ご紹介した『CTS』の

今年に入ってからの幕張メッセの新年ライブの映像がずっと流れていて、

思わず見入ってしまいました!!

宇宙的な映像と光?閃光、そして電光掲示板のように画面を流れていく歌詞。。

エフェクトがかかったボーカルなので、歌詞がライブの後ろに出るのは有り。ふぅ~ん。

ライブはこんなかんじなのね。たま~にライブでずっーとスタンディング辛くない?って

いうのもありますが、これは!!ずっとノリノリですねえ~



2012年1月23日TSUTAYAレンタル限定にてノンストップミックスアルバム「WE ARE CTS」をリリース。

そうなんだ。TUTAYAとコラボ!?

ん。。なんで魅かれるのかな?メロディと歌詞です。

今後、どうなっていくんですかね。。。


『トワイライト・・』は夕食とオフロの入ってから観はじめて、映画に行っていた娘に

「トワイライト!観てるのお?」って聞かれた後、一生懸命英語のセリフ文!!(文です!)

聞いているうち爆睡~~気づいたら、最初の設定画面がリピりまくっていましたあ~ふぅ~。

『トワイライト・・』は、映画公開後、オリジナルサウンドトラックが、全米アルバム・チャートで

初登場1位となったようですね。映画のストーリーが気になっていて、音楽にはこだわって

いなかったけど、そんないい曲たちだったけ??今日もう一回ちゃんと見てみますう~(*^_^*)

娘は主演女優のクリステイン・スティワートが好きなようで、『スノーホワイト』も絶賛していました。




う~ん。かっこ良すぎる~。吹き替えも小雪さんと椎名桔平さんでした。知らなかった!

こちらももう一回借りてみようかなあ~

クリスティーは『トワイライト・・』のシリーズを重ねるうちに最強のアクション女優?!というかんじ。

まるでアスリート!!すごい頑張ってるんだうなあ~と。『スノーホワイト』でもバリバリでした!!

そんな”強い女の子”の憧れる?ステキ!って思う娘って・・最強女子目指してる??ん・・・かも~!?

どちらかと言えば、私はアンハサウェー派ですね。キュート。



いずれにしても、アメリカ女子?からはめめしさは微塵も感じられませんねぇ~。

まー娘もめめしいよりはいいよ。うん。そう思いまーす!!(*^_^*)


そう!!最近は、このあいだご紹介した『ナチュラシベリカ』のバスソルトを毎日使っているのですが・・

なんかいいかも!!です。

先日、TVの何かの特集で女医さんが「この梅雨の時期こそ、かえって冬より気温差が激しいので、

体の保温対策はしましょう」とおしゃっていたのを見て、「だよね~体が冷たくなるよね~」と。

シベリアの適応促進成分??『アダプトン』は、極寒の底力??を発揮している感があります。

体の中から、何かを改善してくれてるような・・・。美肌効果期待できそう?!

というわけで、他のシリーズをもお試しようかなと考えております。

次はスキンケア系かな~(*^_^*)楽しみです!!

では!!(*^_^*)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村

抹茶デザート!!

2014-06-07 | 日記
こんばんは(*^_^*)

話はお茶です。日本茶。。。

子供頃から自分の身近に日本茶を飲む生活はありました。

ただ、小さい頃やティーンの頃はお茶に関心もなく、熱いし・・

基本、ご飯にはお水や麦茶でしたね。

会社などでも日本茶はお客様に普通にお出ししたり、社内の方に女子社員が入れる文化もあった・・

以前はね。そのうちに仕事に差し障るし、なんで女性だけがお茶入れ!という物議になって

コーヒーメーカーでご自由にとか、自販機が社内設置になったり変わっていきました。

お茶!!好きではありますが、お茶ガラと処理??三角コーナーとか!!あれ意味わかんないし。。

シンクにゴミ放置!?私は大きっらいで。。急須のお手入れ?も形状が面倒??とか思いまして、

長い事、紅茶党に。そしてお茶を頂くときは、ティ-パックでになってました。

ところが、何かのときに紅茶より、日本茶のほうが健康効果が高いらしいと、再確認。

再確認です、分ってはいたのですが前述の小さな手間が嫌だなあと、自宅では敬遠してました。

『一保堂茶舗』というお気に入りのお茶さんにも出会い!!今、お茶にハマっています(*^_^*)


 会社時代はお客様にお茶をお出しする機会はたくさんあって、せっかくいらして下さった

お客様であったり、暑い中や、または寒い中来てくださっているので、ということで

自分がお出しする時には、ある程度時間もかけて丁寧に入れたものをお出していました。

お湯みたいに薄い味のないお茶は出せない。お番茶!でもちゃんと色や味に気を使おうと。

そんなところから、お客様に心が伝わるかな?と。

今はほとんど、お客様にはショールームでは、給茶マシーンだったり、自販機のペットボトルに

紙コップが多いですね。

社外からのお客様には最近では冬ならコーヒー、夏なら麦茶が多いのしょうか?

時間をかけずに均一なサービスですかね。


さて、海外では急須に入れるお茶ブーム??ピンクの急須!?とか!!

急須自体がクールジャパン!!らしいです。

急須でお茶入れるのがかっこいってことなんですかね?

日本人がイギリスのティータイムに憧れて、アフタヌンティーをしてみるみたいにね。

3段になったトレーのケーキや小さなサンドイッチを摘むみたいにね。

形から入るってやつですかね。なんでも日本茶は砂糖やミルクを入れないところが

ヘルシーと思うらしいです。

『おーいお茶』などのペットボトルも人気らしいですね。『伊右衛門』とかは名前も漢字で

かっこいいですしね(*^_^*) 確かに、クール!!かも。

東京でも、各銘柄の日本茶を入れるすごくおしゃれな喫茶室は前からありますが、

だいたいそういうお店は、シックなデザインのソファやテーブル、内装もモダンな和テイスト。。

やぱり、クールジャパン!!日本人でもとても行きたいお店。海外だったらセレブに流行りそう??

ですか?この流れ広がるんですかね。急須や日本テーストの家具も。

急須。。ダイソーとかで売るんですかね??


で。喫茶室で出すものは?やっぱり”抹茶系”?ですよね。抹茶デザート!!大好き!!(*^_^*)

キットカットの抹茶味ですら、超美味しい!!と思っていたら、空港ですごく売れてるようですね。



やっぱり。ですか。。そして”抹茶パフェ”!!

東京では汐留にあった『茶寮 都路里』が大好きで、『いちにっさん』で鹿児島黒豚の野菜蒸しを

(こちらも女性に大人気です!)食べた後には。必ず!!セットで行っておりました

そのときに頂いた”抹茶パフェ”は斬新なデザイン?って思ってましたが!!

私が世間知らずなだけのようで京都を中心に”抹茶パフェ”文化は成熟期のようで。。。

あげく。勝手に台湾などのお国にお店の名前やパフェが真似されてしまっているようです。

うん、抹茶デザートは超美味しい!!からね~海外でも人気になりうるのね。

というわけで、綺麗な抹茶パフェとこれは絶対美味しいでしょのケーキを調べてみました(*^_^*)






どうです?食べたくなりました?デザイン?!もクールなのがいいですよね~(*^_^*)





さて、クイズです。上の3つはどこのケーキでしょうか?

えー今日は言わないのお~うん。。たぶん、超有名でーす。(^_-)-☆

では!!またね(*^_^*)



ランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村

つぶやき・・・2

2014-06-06 | 日記
おはようございます(*^_^*)



あれ?はや!!もう戻って来たの?って。。。

う~ん。なんだか・・・歌を忘れたカナリヤみたいになりそう??!で。。。

そっか!!記事(??一応ね。何かのネタのつもりで書いていたので。。)を書こうと

するから大変になっちゃうんだって!!(今更~気づく!!)

で。たまに、昨日ね・・・的に書こうと思い直しました。(*^_^*)

また、時間出来たら、たくさん何かお伝え??出来たらと思っております!!


昨日ですね(笑い~)、シーフードトマトパスタを作りました。(*^_^*)

スーパーでボイルされたエビ(サラダ用の)と、イカの1cm幅にカットされたもので。

イカの方は、よくピーマンと炒めて中華風にしますが、今日はトマトパスタで。

オリーブオイル入れたフライパンにニンニクを弱火で香りがでるまで炒めて

そこに、下ゆでしたアスパラガスとエビ(しっぽ以外の殻は取っておく)とイカを入れてさらに炒める。

いつもはパスタのトマトソースをそこに入れるのですが、自分で作ってみようかな?と思い

カゴメのトマトピューレーのパウチタイプ(一回使いきり)とオレガノ(乾燥スパイス)、黒こしょう、

塩で味を整え、少量の水(白ワインほうがいいかも)で加えてみました。

ん~なかなかフッレシュなかんじでいい!!と思ったのですが・・・

ちょっとパンチが足りない??どうしようかな~と。。。

!!!そうだ!!こないがコンビニで買ったピザソース!!トマトとオレガノが混じった感あるよね~

大さじ2ぐらい入れてみました!!「おーーー!!GOOD!!」

お蔭さまで大変美味しく頂きました。(*^_^*)

あっそうそう、パスタは固めに茹で、茹で時間の残り2分ぐらいに、キャベツのざく切りを

パスタを茹でている鍋に入れて茹でます。ちょっとしゃっきり感が残るくらいがベスト!!

茹であがったら、パスタ&キャベツを、トマトソースとフライパンの中でからめます。

キャベツの甘みも加わり味に奥行??が。。で、具だくさんに!!これもお勧めです(*^_^*)

一個でたくさん栄養を取りたい人です。




サドイメニュー?のサラダ!!は大根サラダ。カッターで極細の千切りにして、ポン酢、すりごま

削りぶし、マヨネーズで和えます。ポイントは大根は最初にポン酢で味付け、最後にマヨです。

それにワカメやプチトマト、トマトなどを添えて!!

濃厚トマトパスタの前に、あっさりサラダ!!結構合いますよ(*^_^*)



今日は残った、シーフードとグリルしてあったチキンでカレーにしまーす(*^_^*)

最近、材料の使い回しと、時短!!試みています。

ピザソース!!食べきるの大変!!と思っていたので。。。そっか調味料使いがあった!!ですね~




オレガノについて。。。

適した料理

トマト料理、オムレツ、ピザ、スープ、シチュー、鶏肉・マトン料理など

イタリア料理に欠かせないハーブの一つで、トマトケチャップ、トマトジュース、オムレツなどの
トマト料理とよく合います。中でも、ピザには欠かせません。
そのほか、スープ、シチュー、鶏肉・マトン料理、ウスターソースにも用いられるなど、
シソ科の植物が持つ清涼感が、臭みを消す作用として重宝されます。
また、メキシコ料理で多用されるチリー・パウダーにも不可欠のスパイスの一つで、
チリー・ビーンズ、チリー・コーン・カーンなどの料理には必ず使われます。

SBのHPよりです(*^_^*)

東京は昨日からうっとおしい梅雨ですが、美味しいもの食べて、作って気分は爽やかに~。

ではまた!!


恵比寿~南青山

2014-06-04 | 日記
こんばんは(*^_^*)

今、自分のすべきことの締切が差し迫った状態です。

それで、前回のブログで・・うん、頑張って?ブログ止めてみようかな?と。

!!でも!!書くの好きなんで、また!!書きたくなってしまうんです。。。(@_@;)

ふう~。そして、今日は、親友と呼べるママ友から、久しぶりのお誘いを受けて、

都内の彼女の好きな街を1日、のんびり散策していたので!!

やっぱり!!今日のことを書こうになりました。(*^_^*)


えーなんで??書けば?ってお思いかもしれないですが

実は1つの記事でも3時間!!はかけて書いています。。。

そんな時間があったら?すごいなんか出来ない?とか、

3時間お仕事したら結構稼ぐんじゃない?とか?ですよね。。

あーこの自分の生産性のなさ・・・とか最初は思っていたのですが

10ケ月!!も続けてる?!自分としてはすごーいい!!(*^_^*)

そして、自分の頭の中にあった考えや言葉を文章にしょうとすることが

非常に意義がある!!そう思い始めてもいます。

何回も申し上げてますが、このブログ。コンセプトを持って始めました。

皆様と、難しいことかもしれませんが、日々を楽しく、素敵にしたいなあと。

振り返ってみると、すごく自分の為にもなっている。。。

まさに”継続は力なり”??ですかね。その調子で進化?していけたらいいなあ~と

思っています。

以前は無言実行するタイプ。格好つけとかじゃなく、言ってプレッシャーにしたくなかったから・・

最近は、言わないと重い腰!?が上がらないので!!ちょっと小出しにしてます(*^_^*)

そして、誰かに何かを伝えようと頑張ってみることがいいなあっと。

言葉のパワーや、きっとあるだろう言葉の魂、『言葉魂』を大切にしたい。

音楽が人を感動させるように、言葉が織りなす情景や心情が、

多くの人と共有出来ると信じているので。

拙くて、未熟な文章であることは分っていますが、言葉の力を大切にしたい。そう思います。

どうぞ、良かったらまた、ここでお会いしましょう(*^_^*)


      *      *     *

そう。今日は大切な自分の友達。心配だったけれど、見守っていた彼女。。

彼女が元気になって、出かけない?と言ってくれたのですごく嬉しくて!!

東京の街を散策しながら、たくさん話をしました。


まず、恵比寿でランチ。『ハンバーガーマニア』



お目当てのイタリアンが休み!!だったので、店構えの素敵さに魅かれてランチをすることに!!



いろいろなバーガーの種類があり、とても美味しかったです。広尾などにもあり人気店のようでした。

ランチの後、彼女が勧めのフランステイストを紹介する雑誌にあったお花屋さんへ。

駅からかなり奥へ来たねえ~ということで、暑かったのもあり、タクシーで南青山に出ました。

すごく久しぶりに来た!!南青山~♪

LONDON好きの私のお勧めの『LINKS』とうアクセサリーや時計を扱うお店に。。

イギリスと言えばキャサリン姫。キャサリン姫も身に付けているというイヤリングなど。

そのシリーズは本当にシンプルであり上品なデザイン。そうお高くなかったので

思った以上に庶民的な人なんだなと思いました。女性ものの時計も素敵でしたし、

子供向けのカラフルなアクセサリーも!!ミサンガ??的な??ブレスレットも多数。

見ていて楽しかったですね。その後、その辺りのブィッテクを順番にウィンドウショッピング。




今日は、上の写真のような、ウォールグリーンを多数、見かけました。

初夏?の日差しに、このタイプのディズプレーも本番なのでしょうか?

都会に一服の爽やかさと涼を与えてくれてると思います。


表参道の青山通り沿い。

今年新しく出来た 『ZARA HOME』



ZARAのインテリアのお店。新鮮でした。

青山通りには以前からフランフランがありましたが、LOUNGE by FRANFRANC としてリニュアルしています。

こちらも素敵です。





その後、ボックスフラワーの一人者。ニコライ・バーグマンのお店に。





ブーケも素敵!!


 
店内。カフェも併設。

ディスプレーは季節で変わるようです。

奥のワークスペース手前の天井から下がっていたペンダント照明が以前ご紹介したルイスキャンベルのものでした。



これが、3灯ほど下がっていました。


その界隈にあるロシアのオーガニック化粧品ブランド『ナチュラシベリカ』。

シベリアのワイルドハーブや植物をベースに作られていて、強い生命力があるとか。

適応促進成分?『アダプトゲン』が含まれており、年齢に負けないみずみじい肌を作るそうです。

イタリアやフランスの厳しいオーガニック認証も受けて、お墨付きだそうです。

そして、びっくりしたのはこの手のオーガニック商品にしてはお値段だお手頃!!いいかも。

取り敢えず、試しにバスソルトを買いました!!いい香りで体の芯から温め効果があるようでした。

これからの1日冷たい冷房にさらされる季節に逆にお勧めかもですね(*^_^*)


その後、丸の内のブッリクスクエアにもある『カカオサンパカ』へ。

スペイン王室御用達のチョコレート店。

以前、ご紹介したすごく美味しい!!チョコソフトクリーム。


今日は、アイスチョコレートドリンクを頂きました。

カフェで一息つき、美味しいチョコレートのデザートも頂き

締めくくりも大満足で、家路に着きました。



ランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします!


人気ブログランキングへ