goo blog サービス終了のお知らせ 

糖尿病合併症と戦う

糖尿病やその他、医療中心に書いていきたい。また、医師や医療制度にも強い不満がある。少しでも、改善できたらいいと思う。

合併症が進行している患者は、あまりHbA1cを下げるな。6.4%と7.5%を比べたら、7.5%の方がいい。

2018年11月11日 08時38分17秒 | ニュース

下の研究結果を読んでみたらいい。これは、合併症が進行してる2型糖尿病患者を対象にした研究だ。まだ合併症が出ていない患者が、HbA1cを低くするのはいいのだけれど、すでに合併症が出てる患者が、インスリンなどを使って無理にHbA1cを下げるのは良くない。糖尿病患者は、血糖値が高くて死んでるのではなく、血糖値が低くて死んでるのだ。

-----------------------------------------------------

>参加した患者を、厳しい目標値(HbA1c6.4%)を設定した「強化療法群」と比較的緩やかな目標値(HbA1c7.5%)に設定した「標準療法群」の2つに分け、その後の経過を観察した。 その結果、標準治療群に比べ、強化治療群で総死亡が約22%増加するという結果になり、この試験は中止された。それまで、血糖値を低くコントロールすれば糖尿病合併症を抑えられると考えられていたので、逆に死亡が増えてしまったのは想定外だった。