この日記帳に「アクセスされたページ」があって、先日書いた↓の記事が人気だ。じゃあ、もう少し詳しく書いておこう。
>眼科検診なんて行っても、意味ない。
「検診」なんてしても意味がない。必要なのは、悪化した場合の「治療」ですよ。そうでしょ?
私は、最後に硝子体手術をしたが、これは大学病院とか、かなり大きな病院でないと無理。では、それまでに小さな眼科でできる治療というのは、レーザー治療のみ。
「単純網膜症」ー「増殖前網膜症」ーこの間にやる-「増殖網膜症」
普通、単純網膜症から増殖前網膜症まで何年もかかるから、たとえ悪化して、レーザー治療をやるにしても、何年か後になる。糖尿病だといわれて眼科へ行くのはいいが、単純網膜症にもなってない人は、それで終わりでいい。その後、数年間は眼科へ行く必要がない。
また、単純網膜症の人でも、現在血糖値が高くないという人は、増殖前網膜症にならない。HbA1cが5%台なんて人なら、まず大丈夫。気になる人は年1回くらい行くのなら、それで十分だろう。
まあ、どうしても行きたい人は、いくら行こうと本人の勝手ではあるが。