goo blog サービス終了のお知らせ 

伊豆高原☆大好き☆

伊豆高原のこと色んな事語っていきます

ハリネズミ出現

2010-10-21 02:14:06 | その日の出来事



お友達のお家の前に…

小さくってめちゃ可愛いかったらしい…
でも増えたら困るなぁ~

都会の人が飼えなくなって捨てて行ったのが最初らしく…

人間の勝手でヒドイね^^;


私週末からちょっと風邪引いちゃって
頭が痛くって吐き気して

今まで風邪引いても食欲の落ちるタイプではなかったけど
今回は食べれなくなったわ
でもちょっとよくなると
お腹が空いて(笑)


季節の変わり目
皆様も体調崩されないように
気をつけてくださいね~


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわっっ! (pom)
2010-10-21 09:35:23
ハリネズミもかーーっ
知らなかったからwikiってみたらホンマや~~神奈川県西部に定着してるって書いてるね
私、ハリネズミ飼ったことあるけど、中には気の強い子もいるからね~..歯は尖ってて噛まれると痛いし...。
この間滋賀・草津でカミツキガメ捕獲されてたし・・。兵庫の川ではヌートリアが泳いでたし・・・
今、「生物多様性経済」が注目されてるけど(私まだよくわかってないけどね)、生態系崩すこういうの、ほんま問題やね。

トコトコ歩いてたら可愛いし、鎌倉でもリス(台湾リス)チョロチョロしてるの可愛いけど..それでは済まされんわな~。
返信する
お大事に~♪ (チャラ姉)
2010-10-21 23:03:41
風邪ひいちゃったのね...
微妙な気温差とかあるし...気をつけていて
もひいちゃうよね

栄養摂りすぎてもいいから(笑)
食べて睡眠とって...早く治してねぇ~

ってかハリねずみちゃん...
捨てられちゃったのね...

繁殖力ってどうなんだろう?
それにエサって???

知ってはいても知識ゼロな動物さんだわ
ハリねずみ.....w


返信する
pomさん (アン)
2010-10-22 00:08:35
数年前から見かけたって話は聞いてたけど・・・

リスも普通に見かけるよ
悪いで~
都会から来た人は「可愛い~」って言って
見かけると喜んではるけど・・・

木なんか皮向けてるし
実になる木は熟す前に食っちゃうし
最悪ちゃんよ

安易に田舎に来たついでに
捨てていったらイカンよ

カミツキガメもヌートリアのNEWSテレビで見たわ
ホンマ最後までちゃんと面倒見て欲しいわ

返信する
チャラ姉 (アン)
2010-10-22 01:22:03
寒かったり暑かったり
昨日も夜中布団が端でグルグルなってたわ(笑)
2-3日寝まくったらお医者さん行かなくっても良くなったけど

わかんないけど

ねずみって付くから
雑食じゃないかなァ~
繁殖力凄いんじゃないかなァ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。