昼下りのティファニーで

おそーい朝食を食べるようになっても・・・

夢見る映画 「Roman Holiday」 (9)

2013-09-23 00:01:43 | 映画(DVD)
(8ミリ映画の想い出)

 8ミリフィルム映画の初作品は、ある春の日、家族や飼っていた犬、庭にいた昆虫など、動くものを手当たり次第に撮った、「何これ?」というものでした。

 この家族の記録映画用に、「五月の生物」という手書きのタイトルを作成しました(1972年5月)。

 翌年、高校の修学旅行で撮った8ミリをクラスのホームルームの時間に上映することになり、この時は、間に合わせに「ぬくたまる」という簡単なタイトルを作成しました。その後、作りなおしたためにこの初回限定タイトルは破棄してしまい、今は現存しません。

 さて、ホームルームは、毎週木曜日の午後だったと記憶していますが、少し機器のトラブルがあったものの、適度に受けつつ、何とか18分ほどの映写を終えました。

 この当時、クラスは男子26名、女子19名の計45名で構成されていましたが、この日、たまたま一人の女子生徒が風邪をひいて休んでいて、視聴覚教室に居たのは44名でした。

 しかし、1人だけこの初回限定版を観ていない人がいた、ということを覚えていた人は、私ひとりを除いて居なかったはずです。

(つづく)

-----------------------------------------

 鎮静剤を打たれて、アン王女はベッドに入りますが、興奮のせいか寝付けません。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿