私事ブログ

個人的に注目していることや、ニュースなどを紹介するブログ。

カレカノBOXげっと

2005年07月23日 | 私事

先日書いたカレカノBOXが本日届きました。

本当はもっと早かったんですが、
不在で、再送願いを。

届いた状態、組み立て前。


組み立て後(BOXは2つ)


ブックレット+ドラマCD


CDはまだ聞いてません。

BOXはプラで組み立てられているかと
思ったんですが、
段ボールで自分で組み立てるタイプでした。

ブックレットは結構よかったです。

ただ少しネタバレも含んでたので。
ちと複雑な気も。

ちなみにBOXは解体されました。

現在置き場所がないです。

●【ハードウェア】

2005年07月22日 | ハードウェア

ハードウェアニュース紹介。

どんどんと次世代機が近づいてきてます。

「PlayStation Meeting 2005」レポート @SCE

 PSPも色々ソフトが登場するようです。
 ところで日本一ソフトウェア日はどこへ・・・。
 
 こちらこちらこちらにも記事があります。

PLAYSTATION 3開発キットのスケジュールを公表

 楽しみです。
 まだまだ環境は整っていないようですけど。

 こちらこちらにも記事があります。

フロム・ソフトウェア、PS3への参入を発表 @FromSoftware

 やっぱり来ましたね。
 これも楽しみです。
 単に綺麗にするのではなく
 能力を活かしたシステムを創って欲しいです。

●【ゲーム】

2005年07月20日 | ゲーム

オンラインゲームニュース紹介。

ついに!MMORPG「テイルズ オブ エターニア オンライン」クローズドβテストを開始 @namco

 最後に紹介して以来約4ヶ月ぶりです。
 27日からついに始まります。

 当選通知期間 7/20~7/26

 募集人数 5000人

 なにげにもう始まってます。
 結構厳しいとは思いますが、
 8/1~の2次募集は15000人なので
 少しは望みがあるかと。
 何はともあれ再開されて良かったです。

 こちらにも記事があります。

「エミル・クロニクル・オンライン」一次職全12種などを公開 @トリオ・ECO
 
 スカウトかレンジャー狙いで。
 期間がすごく短いので
 あまりまったり遊べなさそうです。
 ゲームバランスが悪そうな予感。

 こちらにも記事があります。

「バスタード!! オンライン」を発表 @TECMO

 個人的にはあまり期待できなさそうな気が。
 北斗の拳オンライン(仮)の次くらいに。
 期待できるのは露出の高さくらいですかね。

 公式サイト

 
当分はTOEOのメール待ちです。 
 
βテスト開始日はバイト休みですし、
体制は万全?です。

ロボット色々

2005年07月18日 | メイン記事

気になるロボットニュース紹介。

ロボ掃除機「ROBOKING」新製品 @LG電子

 掃除ロボットは色々ありますが、
 今度のはLGです。
 値段と能力から考えると
 普通の掃除機の方がいいような。
 まだまだ趣味の領域でしょう。

ロボカップ2005開催 @RoboCup

 最近はレベルがどんどん上がってます。
 ASIMOもやってます。
 その内ガチで人間対ロボットもあるかも。
 ちょっと楽しみ。

名言or迷言?

2005年07月16日 | メイン記事

特に理由はないのですが、
名言といわれるものを検索してみました。

こちらこちらがいいかと思います。

私は歴史・地理・家庭に関しては無知です。

しかし、偉大な先人から学ぶことは多い
かと思ってます。

以前ソクラテスに関しての本を読みましたが
結構面白かったです。

それの中の私の記憶に残っている言葉で好きな言葉は

「私は賢者でない。ただ他の賢者と思っているものよりも
 賢いところがあるとすれば、それは自分が無知であることを
 知っていることである。」

見たいな感じの文です。
(かなり適当なのであしからず。)

あまり多くの人は知りませんが。

アルバート・アインシュタイン
本田宗一郎
カルロス・ゴーン

とかは好きです。

こちらで、アインシュタインの名言を見ていると

「世界は進むだけ~
 (中略)
 世界の文化はアジアに始まって、アジアに帰り、
 それはアジアの高峰、日本に立ち戻らねばならぬ。
 我々は神に感謝する。
 天が我等人類に日本という国を造っておいてくれたことを。」 (引用)

っていう文が。

すごいな日本。
個人的にもうだめかと思うこともありますが。

さていつも通り脈略なく書きましたが、
私の信条としている言葉は

「退屈は究極の罪悪である」

です。

この方のパクリなんですが。

名言に振り回されることなく
自分に活かしていくことが大切ですな。

迷言にならないように注意。