goo blog サービス終了のお知らせ 

data です

ハーフ ドクトリン だ! 資金の半分は 残せ、残すのだ!

土曜日 日経終値 7779円 ドル円 91.91円 ユーロ円 118.44円 1.2884

2009年02月15日 08時16分10秒 | 2 年度別
ブル セット
91.91円  118.44円   7910円   7850ドル
        1.2884  日経ETF   ダウ   

7789円    3050円   472円   2755円      
日経       トヨタ    BTM    アコム 

9286円    1390円        2488円
為替ブル    日本スーパーブル  新光Wブル日本株オープンⅡ

8561円
円安ユーロ高トレンド  

619円
日本トレンド・セレクト/ハイパー・ウェイブ (日興)

812円
ダイワ・ブルベア・ファンド ブル2.5倍日本株ポートフォリオ


日曜日 1321終値 8210円 ドル円 91.99円 ユーロ円118.89円 1.2927

2009年02月08日 08時44分23秒 | 2 年度別
ブル セット

91.99円  118.89円   8210円   8280ドル
        1.2927   日経ETF   ダウ   

8076円    3090円   480円   3000円      
日経       トヨタ    BTM    アコム 

9259円    1497円        2668円
為替ブル    日本スーパーブル  新光Wブル日本株オープンⅡ

8575円
円安ユーロ高トレンド 

667円
日本トレンド・セレクト/ハイパー・ウェイブ (日興)

850円
ダイワ・ブルベア・ファンド ブル2.5倍日本株ポートフォリオ

…………………………………………………………
月曜日
7510円           →       9490円
11月21日金曜              1月07日水曜
                       
9% 押し 7690円   10株  7.69       
9%新値  7330円   10株  7.33       
14.60新値 7220円   10株  7.22
21.60新値 7080円   10株  7.08
38.20新値 6750円   60株  40.50 で注文をだしている。
……………………………………………………  
     計 40株で 29.32  7330円     

      100株で 69.82  6982円     

このプラニングで OKだな。買い付け価格 6982円だ。これはJだ。


月曜日 1321終値 8010円 ドル円 89.17円 ユーロ円 113.63円 1.2744
   19時15分にて。 Moの 日経ベアだ。
796855口 14950円で買っていた。金曜日 16471円。 金曜日12万1201円プラス。
明日火曜日 そのハーフを 398427口を売ろう。また雇用統計でも 上がることもあるだろう。


火曜日 朝6時27分に起きて トレードをした。
CME日経 7890円 昨日月曜日の日経 7873円 ダウ 64ドル下がって7936ドル。
07時10分 89.36円 114.49円 1.2823
16時00分 日経終値 7825円 ドル円89.50円 ユーロ円114.82円 1.2825 

①Mo 新光Wベア 基準価格 16756円 14.3912のプラス すべて 売り 買いとりで。

②Sb 新光Wベア 基準価格 16756円 7.7680のプラス すべて 売り 買い取で

③J 日本スーパーベア 基準価格 20741円 19.8495のプラス すべて 買いとりだ。

④J 日本スーパーブル 基準価格 1455円 1321を注文しているので13.5302あり。
   700000口 買い付け 概算 10.9279

  ↑ 
読みが甘い。ここからは しばらくドカタだろう。雇用統計が悪くとも 下がるか。この前1週前の土曜日に この反応を すべきだった。


火曜日 20時42分 明日水曜日の注文だ。
⑤Jにて 日本スーパーブルだ。ここは プラスで 19.8495プラスで 10.9279使ったので
19.8496 - 10.9279 = 8.9217 あと 8.0000で買うことにしよう。
基準価格は 1429円であり 500000口で 概算金額は7.8056円だ。これは ベアだ。


水曜日 朝6時30分ごろ起きた。ダウを見ると 142ドル高の 8078ドル。すぐに⑤をキャンセル ドタキャン した。
 今18時00分日経213円高の8038円。ドル円 89.16円 ユーロ円 115.54円 1.2962
やはり正解だ。多分しばらくは 日経上昇するのだろう。
新光Wベア 17225円 日本スーパーベア 21301円 日本スーパーブル 1393円
日本スーパーブル 1393円 だったが、手数料があり1423円で 買っていた

日曜日 1321終値 8110円 ドル円 89.80円 ユーロ円 114.97円 1.2804

2009年02月01日 07時20分47秒 | 2 年度別
89.80円  114.97円   8110円   8000ドル
        1.3288   日経ETF   ダウ   

7994円    2925円   510円   3180円      
日経       トヨタ    BTM    アコム 

8963円    1455円        2589円
為替ブル    日本スーパーブル  新光Wブル日本株オープンⅡ

8424円
円安ユーロ高トレンド 

648円
日本トレンド・セレクト/ハイパー・ウェイブ (So)

861円
ダイワ・ブルベア・ファンド ブル2.5倍日本株ポートフォリオ


…………………………………………………………

月曜日 1321 終値 7740円だ。
23時31分ドタキャン。今週は 決算があり もっと下がると見た。
7600円   10株
7480円   10株
7320円   10株
7120円   60株
……………………………….
   計  90株

火曜日 泳いだ 500mだ。16時50分現在 1321 終値 8220円 ドル円89.91円
ユーロ円 119.10円 1.3257。ユーロ円 読みを間違えた。次のECBの2月に上がると考えた。まあいいだろう。
  ETF1321を考えよう。もうユーロ円は お休みだ。必ず 下がる。今は ダマシだ。
7510円           →       9490円
11月21日金曜              1月07日水曜
①                       ②
9% 押し 7690円   10株  7.69       5.5%新値  7400円
9%新値  7330円   10株  7.33       左と同じ
14.60新値 7220円   10株  7.22
21.60   7080円   10株  7.08
38.20   6750円   60株  40.50
……………………………………………………   ……………………………………………
     計 40株で 29.32  7330円     40株で  29.03 7258円

      100株で 69.82  6982円     100株で 69.53  6953円

①のプラニングで OKだな。買い付け価格 6982円だ。これはJだ。



61.8%新値ザラ場は 6290円だ。 これは Sbだ。買い付け余力 133.4169あり。
6650円 20株  13.3
6590円 20株  13.18
6490円 20株  12.98
6390円 20株  12.78
6290円 20株  12.58
……………………………………….
    100株  64.82  6482円だ。 


参考記事だ。三菱東京UFJ銀行市場業務部 2009/1/26

踏み止まれば、上述保ち合い相場移行への見通しを辛うじて
維持できる一方、万一この割り込みが定着した場合は、「昨年12
月安値(87.15)→1/6高値(94.62)上げ幅の1.236倍返し」
(85.40近辺)などが視野に入って来よう。

 ここで サポートだろう。80円までは 時間が かかるだろう。

土曜日 心変わりした。
7510円           →       9490円
11月21日金曜              
① 38.20%新値は 6750円 61.8%新値は 6290えんだ。                      
9% 押し 7690円   10株  7.69       
9%新値  7330円   10株  7.33       
14.60新値 7220円   10株  7.22
21.60   7080円   10株  7.08
38.20   6750円   10株  6.75
     6650円    10株  6.65
     6550円    10株  6.55
     6450円    10株  6.45
     6350円    10株  6.35
61.8%新値 6290円   10株  6.29
……………………………………………………           
      100株で 68.36  6836円  
計算すると 火曜日と 変わりなのだった。火曜日で OKだ。



Ⅱ ユーロ円のストラテジー。下がるまで売るな。
20口 と 748口+699口 = 1447口
K証券のチャートから
目標 月足 85.4%押しの 100.74円とすべきだ。
1447口の クオーターは 361.75  すなわち 360口
1447口の ハーフは、  723.50  すなわち 720口の売却だ。

110.10円 ←    → 106.53~108.65円 ←     →  100.74円 
 0口    360口              360口
                        総計    720口だ。

日曜日 1321終値 7890円 ドル円 88.81円 ユーロ円 115.30円 1.2985

2009年01月25日 07時30分25秒 | 2 年度別
ブル セット

88.81円  115.30円   7890円   8077ドル
        1.3288   日経ETF   ダウ   

7745円    2810円   474円   3060円      
日経       トヨタ    BTM    アコム 

8786円    1385円        2467円
為替ブル    日本スーパーブル  新光Wブル日本株オープンⅡ

8322円
円安ユーロ高トレンド 


617円
日本トレンド・セレクト/ハイパー・ウェイブ (So)


812円
ダイワ・ブルベア・ファンド ブル2.5倍日本株ポートフォリオ



もう疲れてしまった。疲労の、セルズが 反応しなくなっている。月曜日から、しばらく休もう。FWにエゲレスノキング あるいは 山下エツ子さまについて書くのなど もってのほかだ。
………………………………..

先週は 日経 1321 ETFを 
7510円           →       9490円
11月21日金曜              1月07日水曜
61.8% 押し 8266円
2/3  押し 8170円
76.4% 押し 7977円
14.6% 押し 7799円
09.0% 押し 7688円 なのだから

7980円    10株
  7690円    10株
  7510円    10株
  7320円    10株
  7120円    60株
……………………………..
      計  100株 73.22 で注文を出した。 


7980円で1月21日水曜日に約定 翌日1月22日木曜日寄り付き8150円で 約定。
(売り注文は 8060円で出していた)

今回は、月曜日は 以下で出そう。多分7690円では 買えるだろう。買えなくてもいいだろう。どうせ 7000円以下にはそのうちなるのだろうから。ユーロ円は 何もしないで 111円まで 待つべきだ。
7690円    10株
  7510円    20株
  7320円    10株
  7120円    60株
……………………………..
      計  100株 



..
......
........
PS 22時08分為替を書き忘れていた。

月曜日 18時30分 1321終値 8420円 ドル円 90.52円  ユーロ円  120.36円  1.3292
ドル円の売りの投信 8367円なので HDに 29.0740あり。 そのハーフは 14.5370。 16口買いだ。
概算 13.4000だ。

火曜日  1321終値 8210円 ドル円 90.38円 ユーロ円 117.41円 1.2997
2009年01月20日 15時36分05秒 | 19.KEN& MH


火曜日 ドル円 103.14円 武富士 2170円 トヨタ 5230円 日経13547円。

2008年04月22日 17時59分36秒 | 2 年度別
 ↓
3月17日 月曜日
11691円だ。

 テクニカルの 11689円 61.8% に ほとんど変わらないとは。やはり武富士でなくて 日経を すべきだったんだろう。

次は 1万1169円  1万0217円で 指値だろう。

 もうトヨタ 武富士は 次は メインバンクではするな。次は 日経をするぞ。