学生の話によると、今、 「 豆芽花 」 なるものが流行っているらしい。


写真の通り↑、有名歌手もしているので、なるほど流行っているのでしょう。

とにかく、「 豆芽花 」は 「 売萌( 可愛い ) 」 らしいのです。
面白そうなので、早速学生と一緒に買いに行きました。
1軒目のお店は、2個3元。
私は4個買ったので、6元なのですがが、
学生たちが、
「 老板! 5元でいいでしょう! 」
と交渉してくれ、5元になりました。
安くしてもらって良かったね、なんて話をしながら、
次のお店に行くと、なんとそこは1個1元。

クオリティは、だいたい同じでした……。
次の日、「 豆芽花 」 を買った話を授業中にすると、
「 え~、先生、ネットの方が安いのに! 」
「 このへんは高いです。 2個で5元です。」
と言うので、
「 私は1個1元で買いましたよ。 」
と言うと、
「 え~っ、すごい

と大歓声

女子学生は、やはりお値段に敏感で。

後でネットで検索してみると、

お値段いろいろで。
でも、この二つは、写真を見る限り、クオリティに差はないようでした。
後日、学校の近くで、学生の言う2個5元のお店を見つけたのですが、
ここは、1個1元の物より、クオリティが良かったです。

4個買いました。
1個1元のより、クオリティは良いのですが、
リアルを追求してないらしく、

イチゴの葉っぱが、全然違います。 なんか、惜しい……。

大学でも流行っていて、

こんな授業風景です。
嘘です


この「 豆芽花 」で、楽しく遊んでいますが、既に2個壊れました。

まあ、安いので、文句は言えません。
