公園にメタセコイア沢山~池が有り釣り人も沢山
高い木が多く、野鳥もいるのですが、メタセコイアの枝に入ると撮影するのが難しいです。

スズカケ

スズカケの実を加える カラス

カモ

カモ

カモ

カモ

カモ とても気持ちよさそうに泳いでいます。

カワセミ 只今挑戦中

カワセミ
高い木が多く、野鳥もいるのですが、メタセコイアの枝に入ると撮影するのが難しいです。

スズカケ

スズカケの実を加える カラス

カモ

カモ

カモ

カモ

カモ とても気持ちよさそうに泳いでいます。

カワセミ 只今挑戦中

カワセミ
冬本番、水鳥のシーズンが来ましたね!
地元の池にも、マガモ、キンクロハジロ、オオバン、ハシビロガモなど確認できました。
鳥を撮ろうとしたら、大砲なような望遠レンズと、近くに来るまで待ち続ける忍耐力が必要ですよね。
私にはそのどちらもないのですが、ダリアクミコさんは素晴らしい鳥の写真家ですね(*^▽^*)
シャッター音が快感でしょうね~ (^_-)
いいな~いいな~ ♪
メタセコイヤは高いのし、枝が多いので撮影大変ですよね~ 鳥にチョットコイヤって言ってみて (^_-)
カモが気持ちよさそうに泳いでいますね。
水の質感っていうのかな? 波の表情がよく出ていますね。(*^-^*)
主役のカワセミ 綺麗に撮れていますね~ ♪
水に突入の写真が撮れるといいですね~♪
ガンバ d(@^∇゚)/ファイトッ♪
マガモも、カモも、コサギも、ヒヨドリも、セグロセキレイも、カワセミも、
その上富士山までも、よく撮れていますね!
情熱ある行動力と感性に乾杯です\(^o^)/
霜の花の世界へ ようこそ
自然は 最高の キャンパスですね