【お知らせ】
みなさんこんにちは。
今日は皆さんにお知らせがあります。
タレントのボビー・オロゴンさんから
協会にパピーウォーカーをやりたいとの申し出があり
その様子を『天才!志村どうぶつ園』で追いかけ
放映されることが決定しました!
第1回目は7月10日夜7時から、日本テレビ系列で放映されます。
今後も順次放映されると思いますので
皆さん楽しみにしていてくださいね!
(財)東日本盲導犬協会HPより
ウチの歴代パピー達の故郷です
みなさんこんにちは。
今日は皆さんにお知らせがあります。
タレントのボビー・オロゴンさんから
協会にパピーウォーカーをやりたいとの申し出があり
その様子を『天才!志村どうぶつ園』で追いかけ
放映されることが決定しました!
第1回目は7月10日夜7時から、日本テレビ系列で放映されます。
今後も順次放映されると思いますので
皆さん楽しみにしていてくださいね!
(財)東日本盲導犬協会HPより
ウチの歴代パピー達の故郷です

作業ボランティアと飼育ボランティアの登録がHPから簡単にできるようになりました。
今まで、なかなか勇気がなくて問い合わせできなかったあなたも、パソコンから簡単に登録できますよ!!
是非、よろしくお願いしますm(__)m
今まで、なかなか勇気がなくて問い合わせできなかったあなたも、パソコンから簡単に登録できますよ!!
是非、よろしくお願いしますm(__)m
先日、ミクシィのお友達のワンちゃんが3歳という若さで亡くなってしまいました。
原因は【レプトスピラ】
レプトスピラはグラム陰性菌でネズミ等の腎臓に潜んでいる細菌。
なぜかネズミには悪さをせず、彼らの排泄物に混じって出た細菌が、他の哺乳類に感染していろいろな症状を起こすらしい。
ヒトさえも川や汚れた土壌、増水した後の川等は特に危険だという事。
症状が発症して2~4日で死亡するともいわれる致死率の高い疾患。
このワンちゃん、この夏はずっと週2回の川遊びをしていたらしい。
本当に、発症してからあっと言う間に…(涙)
3歳と言ったら、ホームズと同じ歳!!
飼い主さんの悲しみは、痛いほどわかる。
今年、ホームズは泳ぐ練習といって、川遊びデビューさせたけど、溺れる…という他に、こんな怖い危険な病気があるなんて。。。
川遊びが好きなワンちゃんは、たくさんいますよね。
でも、こういう感染症があるということを、多くの方に知ってもらいたいと思い書きました。
亡くなったワンちゃんのご冥福を心からお祈り申し上げます。
原因は【レプトスピラ】
レプトスピラはグラム陰性菌でネズミ等の腎臓に潜んでいる細菌。
なぜかネズミには悪さをせず、彼らの排泄物に混じって出た細菌が、他の哺乳類に感染していろいろな症状を起こすらしい。
ヒトさえも川や汚れた土壌、増水した後の川等は特に危険だという事。
症状が発症して2~4日で死亡するともいわれる致死率の高い疾患。
このワンちゃん、この夏はずっと週2回の川遊びをしていたらしい。
本当に、発症してからあっと言う間に…(涙)
3歳と言ったら、ホームズと同じ歳!!
飼い主さんの悲しみは、痛いほどわかる。
今年、ホームズは泳ぐ練習といって、川遊びデビューさせたけど、溺れる…という他に、こんな怖い危険な病気があるなんて。。。
川遊びが好きなワンちゃんは、たくさんいますよね。
でも、こういう感染症があるということを、多くの方に知ってもらいたいと思い書きました。
亡くなったワンちゃんのご冥福を心からお祈り申し上げます。
栃木盲導犬センター『盲導犬応援団カレンダー2009』に参加しませんか
愛犬の投稿写真募集!!
みなさんのワンちゃんと一緒に盲導犬を応援してください!!

このたび栃木盲導犬センターでは、盲導犬応援団カレンダーを作成することになりました。
愛犬の誕生日など、あなただけの記念日にお気に入りの写真を載せませんか?
365日、好きな日にちを選べます(先着順)
全国で活躍する盲導犬は、約1000頭しかいません。
盲導犬育成費用の約90%が皆さんからの寄付金や募金で支えられています。
2009年は、盲導犬チャリティーで愛犬と一緒にスタートしませんか?
皆さんのあたたかい応援をお待ちしています。
お申込み頂いた登録料及びカレンダーの売り上げの一部は栃木盲導犬センターへ寄付されます。(以上、チラシより転記)
【参加方法】
登録料…写真1枚の掲載に付き、3,150円(税込) カレンダー1冊をプレゼントします。
申込方法…栃木盲導犬センターのHPで受け付けます。
http://www.guide-dog.jp
主旨をご理解頂き、心温まるご協力をお待ちしております♪
愛犬の投稿写真募集!!
みなさんのワンちゃんと一緒に盲導犬を応援してください!!

このたび栃木盲導犬センターでは、盲導犬応援団カレンダーを作成することになりました。
愛犬の誕生日など、あなただけの記念日にお気に入りの写真を載せませんか?
365日、好きな日にちを選べます(先着順)
全国で活躍する盲導犬は、約1000頭しかいません。
盲導犬育成費用の約90%が皆さんからの寄付金や募金で支えられています。
2009年は、盲導犬チャリティーで愛犬と一緒にスタートしませんか?
皆さんのあたたかい応援をお待ちしています。
お申込み頂いた登録料及びカレンダーの売り上げの一部は栃木盲導犬センターへ寄付されます。(以上、チラシより転記)
【参加方法】
登録料…写真1枚の掲載に付き、3,150円(税込) カレンダー1冊をプレゼントします。
申込方法…栃木盲導犬センターのHPで受け付けます。
http://www.guide-dog.jp
主旨をご理解頂き、心温まるご協力をお待ちしております♪
今日、レナちゃんが無事、新しいユーザーさんとの共同訓練を卒業し、新しい家庭に行ったそうです☆
前のユーザーさんも比較的近い所に住んでいたけれど、今度はもっともっと近くになったので、そのうちまた会える日が来る事を願っています。
前のユーザーさんも比較的近い所に住んでいたけれど、今度はもっともっと近くになったので、そのうちまた会える日が来る事を願っています。
「おっかつぁん、今日の具合どう!?」
「おりがとうおソラ。おソラのおかげで良くなってきているよ。」

「おうっ!今日こそは貸した金返してもらうぜ。」
「ミー吉さん、もう少し待ってください…。」
「待てねぇな。悪いが娘もらっていくぜ!!」

「おソラ…おソラ…、ああっ。。。だれかぁ助けて~!!」

「越後屋様、少しばかりのモノですが…。」
「おぉ、いつも悪いな。しかしミー吉、お主も腹黒いのぉ。」
「越後屋様、あっしは腹だけじゃなく全身真っ黒な黒猫なんすよ(^^;)」
「おーそうじゃったそうじゃった。はははっ!」

「待て待て待て~い!!」
「誰だ、お前は!!ええ~い、皆の者やってしまえ!!」
「…って、越後屋様、あっし1匹なんすけど(^^;)」


「越後屋ならびにミー吉、お主たち、借金の肩代わりに、おソラを無理やり連れ去ったな。」
「いえいえ、とんでもございません。あっしには関わりのないことで。」
「私にも、とんと覚えがございませんが。」

「やいやい!! テメー達、そっちに覚えがなくたって、この桜吹雪が全てお見通しよ!!」

「ははぁ~…、恐れ入りました。」

「お奉行様、ありがとうございます。」

「なぁ、おソラ。これからも、おかっつぁんを大事にな。」
「これにて、一件落着。」
いかがでしたでしょうか!?
ホームズとニャンズの名演技(^^)b
もしよろしければ、
第1作の「遠山のホムさん」も見てみてくださいね。
「おりがとうおソラ。おソラのおかげで良くなってきているよ。」

「おうっ!今日こそは貸した金返してもらうぜ。」
「ミー吉さん、もう少し待ってください…。」
「待てねぇな。悪いが娘もらっていくぜ!!」

「おソラ…おソラ…、ああっ。。。だれかぁ助けて~!!」

「越後屋様、少しばかりのモノですが…。」
「おぉ、いつも悪いな。しかしミー吉、お主も腹黒いのぉ。」
「越後屋様、あっしは腹だけじゃなく全身真っ黒な黒猫なんすよ(^^;)」
「おーそうじゃったそうじゃった。はははっ!」

「待て待て待て~い!!」
「誰だ、お前は!!ええ~い、皆の者やってしまえ!!」
「…って、越後屋様、あっし1匹なんすけど(^^;)」


「越後屋ならびにミー吉、お主たち、借金の肩代わりに、おソラを無理やり連れ去ったな。」
「いえいえ、とんでもございません。あっしには関わりのないことで。」
「私にも、とんと覚えがございませんが。」

「やいやい!! テメー達、そっちに覚えがなくたって、この桜吹雪が全てお見通しよ!!」

「ははぁ~…、恐れ入りました。」

「お奉行様、ありがとうございます。」

「なぁ、おソラ。これからも、おかっつぁんを大事にな。」
「これにて、一件落着。」
いかがでしたでしょうか!?
ホームズとニャンズの名演技(^^)b
もしよろしければ、
第1作の「遠山のホムさん」も見てみてくださいね。
今日は、1月11日でワンワンワンの「ワンコの日」♪
…と言うことで、我が家のお犬様たちに喜んでいただこうと、またまた那須に遊びに行ってきました。
ここは、同じ県内とは思えないほどの雪がたくさん!!
レナちゃんとホームズは、嬉しくて駆ける駆ける!!
バービーちゃんは…相変わらずdanの足にマウンティング(^^;)
嬉しい気持ちはわかるけど、雪道でされるとなかなか前に進めないんだけど。。。
たくさん遊んで満足した頃お店に戻って記念撮影。

帰りに、以前からすっごく気になっていた神社にお参りに。

毎年この時期、「社」が妖しい色に変わって、夜にはライトアップまでされる神社で、たしか去年は“ショッキングピンク”で、今年は“ゴールド”に輝いていました(^^;)
で、なぜかトトロ

ワンズ共々、まだ初詣をしていなかったので、レナちゃんの今後が幸せになりますように…とかいろいろお願い事してきた。

トトロも願い叶えてくれたんだもん、きっとご利益あるよね☆
…と言うことで、我が家のお犬様たちに喜んでいただこうと、またまた那須に遊びに行ってきました。
ここは、同じ県内とは思えないほどの雪がたくさん!!
レナちゃんとホームズは、嬉しくて駆ける駆ける!!
バービーちゃんは…相変わらずdanの足にマウンティング(^^;)
嬉しい気持ちはわかるけど、雪道でされるとなかなか前に進めないんだけど。。。
たくさん遊んで満足した頃お店に戻って記念撮影。

帰りに、以前からすっごく気になっていた神社にお参りに。

毎年この時期、「社」が妖しい色に変わって、夜にはライトアップまでされる神社で、たしか去年は“ショッキングピンク”で、今年は“ゴールド”に輝いていました(^^;)
で、なぜかトトロ

ワンズ共々、まだ初詣をしていなかったので、レナちゃんの今後が幸せになりますように…とかいろいろお願い事してきた。

トトロも願い叶えてくれたんだもん、きっとご利益あるよね☆
今日、12月22日は、レナちゃんの誕生日です。
なので、いつもの如く、那須でお祝いをしてきました♪
まずは、『大丸ガーデン』。

看板犬のバービーちゃんとチビ丸ちゃんと共に、コスプレでお祝い(^m^)
あとから、先日盲導犬センターのイベントでお会いできなかった犬友の『のぞ』さんと、日本盲導犬協会から受託されている、5ヶ月の『ウィニー』ちゃんがきてくれて、さらに賑やかにo(^^)o
みんな揃ったところで、雪遊び♪大丸ガーデンの上の道路は、冬季封鎖でゲートが作られているので、ドッグランには最適(^^)犬達も嬉しくて走る走る!!
ここすっごい気に入ったから、バービーちゃんがいるかぎり、毎月来よう♪
次に、『CAFE'こうたろう』へウィニーちゃんと一緒に。

ここで、ウマウマごはんとショートケーキを頼んだら、なんと!!犬友の『あやの』さんからレナちゃんへ、“誕生日ケーキ”のプレゼント☆
その場にいたいろんなワンコ達にもお祝いしてもらって、レナちゃん良かったね(^^)お土産に1ピースのケーキをもらったので、我慢&争奪戦をしてみると…
なんか、ホームズにほとんど食べられちゃったねぇ(--;)
で、dannosukeからは、いろんなパンのおもちゃをプレゼント☆これもやっぱり、ホームズに秒殺されて1個ダメになりました。。。
レナちゅんのお祝い、ウチでやってあげられて嬉しかったけど、ユーザーさんもきっと一緒にお祝いしたかったよね。きっとこれからは、お空の上からレナちゃんを見守っててくれるだろうから、年明けの結果が、良い犬生になりますように(^人^)
なので、いつもの如く、那須でお祝いをしてきました♪
まずは、『大丸ガーデン』。

看板犬のバービーちゃんとチビ丸ちゃんと共に、コスプレでお祝い(^m^)
あとから、先日盲導犬センターのイベントでお会いできなかった犬友の『のぞ』さんと、日本盲導犬協会から受託されている、5ヶ月の『ウィニー』ちゃんがきてくれて、さらに賑やかにo(^^)o
みんな揃ったところで、雪遊び♪大丸ガーデンの上の道路は、冬季封鎖でゲートが作られているので、ドッグランには最適(^^)犬達も嬉しくて走る走る!!
ここすっごい気に入ったから、バービーちゃんがいるかぎり、毎月来よう♪
次に、『CAFE'こうたろう』へウィニーちゃんと一緒に。

ここで、ウマウマごはんとショートケーキを頼んだら、なんと!!犬友の『あやの』さんからレナちゃんへ、“誕生日ケーキ”のプレゼント☆
その場にいたいろんなワンコ達にもお祝いしてもらって、レナちゃん良かったね(^^)お土産に1ピースのケーキをもらったので、我慢&争奪戦をしてみると…
なんか、ホームズにほとんど食べられちゃったねぇ(--;)
で、dannosukeからは、いろんなパンのおもちゃをプレゼント☆これもやっぱり、ホームズに秒殺されて1個ダメになりました。。。
レナちゅんのお祝い、ウチでやってあげられて嬉しかったけど、ユーザーさんもきっと一緒にお祝いしたかったよね。きっとこれからは、お空の上からレナちゃんを見守っててくれるだろうから、年明けの結果が、良い犬生になりますように(^人^)
みなさんは、『クイール』の話を知っていますか!?映画や本で、知っている方もたくさんいると思います。じつはウチにいま里帰りしているレナちゃんの犬生がまさにそんな感じになってしまいました。
入院中のユーザーさんが亡くなってしまったのです。
今後、どうするかはまだセンターで検討中らしいのですが、とりあえず年明けまでウチで預かることに…。
次のユーザーさんが見つかればいいのですが、もしかしたらそのまま引退という事になっちゃうかもと…。
ユーザーさんのご冥福を祈りつつ、レナちゃんの今後が心配なdannosukeでした。
入院中のユーザーさんが亡くなってしまったのです。
今後、どうするかはまだセンターで検討中らしいのですが、とりあえず年明けまでウチで預かることに…。
次のユーザーさんが見つかればいいのですが、もしかしたらそのまま引退という事になっちゃうかもと…。
ユーザーさんのご冥福を祈りつつ、レナちゃんの今後が心配なdannosukeでした。