
モンの幼稚園バスのとまるところから駐車場工事の現場がよく見えます。立体駐車場ができるようです。
最近車にはまっているタクがバスが来るまでの間、一心にショベルカーを見つめています。
アキはこの頃、電車一色でしたね。特にトーマスと仲間たちが大好きで、おもちゃ売り場ではトミーのトーマスシリーズのところで飽きずに見ていた気がします。
モンは女の子だったせいか、はたまた物に執着がない性格のせいか、あまりこれといったお気に入りがなかった。アキのおもちゃがすでにたくさんあって、あるもので何でも遊んでいました。
タクはさすが男の子、車に電車、飛行機、ヘリコプター。この子は間違いなく男の子だ!!
アキのおもちゃの中でも車がだいのお気に入り。近頃は遊んでいたおもちゃを放さず、お出かけのときにも持ち歩く始末。よくこういう子がいるとは思っていたけれど、我が子がこうなるとは思いませんでした。
それにしても、当分続くこの工事。朝のバス停のたびに長い時間工事の成り行きを見つめるのは寒いなー。
本当、子供が大きくなるのって早いね。よその子は大きくなるのが早いと思っていたけれど、3人目は我が子でも早いよ。身長もずいぶん伸びました。
毎日、「今日は車を並べて遊ぶようになった。」とか「お米を計るカップをかくして、聞くとやかんの中だって指差して教えてくれた。」とか、成長を見る事ができておもしろいです。
それにしても、やっぱりアキとタクは似てる?