goo blog サービス終了のお知らせ 

プロレス玩具箱

プロレス&格闘技、本と映画を愛する、武闘派文系管理人・りらが、プロ格中心にあれこれ放り込む玩具箱です。同好の士、歓迎。

徒然~身体も名前もデカイだけでは…/トカゲは逃げる/もうすぐ「武勇伝」

2007-01-21 12:27:30 | プロレス
 この週末は遠方で結婚式に参列してきました。花嫁のウエディングドレスは肩が出るタイプのもの。むっちりした適度な肉づきの白い二の腕がなんとも色っぽく女性らしく、実によく似合うなぁと感心しつつ、あの手のドレスはもー二度と着られないであろう豪腕になってしまった自分を省みたのでありました…    ところでその地が片道が新幹線で4時間近くかかる場所だったので、こんな時こそこれを読了せいでどうする!と、重さ . . . 本文を読む
コメント (7)

徒然~若人頑張る、頑張れば―頑張れ!/行くぜK-1!

2007-01-17 10:31:24 | プロレス
  先週末のいきなり地方出張から仕事が始動、今週から本業もようやっと始動ですー。更新の間が空いたのはそのせいじゃなく、プロ格方面の大きなネタがないのでのんびりしていただけですが。今日も細々ネタで。 ☆生観戦予定はやっぱり来週の「武勇伝」まで埋まりそうにないけど、年末年始に録画しておいたプロ格関係番組を少しずつ観ていってるところ。  まずは大晦日の「インディーサミット」。前半はばーっと飛ばして(前 . . . 本文を読む
コメント (8)

PPV観戦記~『レッスルキングダム』1.4東京ドーム

2007-01-05 19:16:23 | プロレス
  私事ですが、本日は今年の筋トレ始めの日でございました。トレーニングのゴールというか目標を高めに設定してくれと頼んだ自分のせいなのですが、10日のオフの後にいきなりかよ!という重量とレップ数での濃密な1時間…既に筋肉痛出現。この痛みを噛みしめて先へ進めってことですね。師匠、ありがとうございます…  さて昨日は、新日本&全日本プロレスの東京ドーム大会『レッスルキングダム』をPPVライヴ放送にて . . . 本文を読む
コメント (19)

観戦記~全日本プロレス『新春SHINING SERIES』1.3後楽園ホール・その2

2007-01-03 21:56:04 | プロレス
★第7試合★ 武藤敬司         諏訪魔○ 佐々木健介   VS   近藤修司 ●カズハヤシ        RO’Z (22分29秒 ラストライド→体固め)  武藤と諏訪魔、カズと近藤、健介とRO’Z、とわかりやすい組み合わせがそれぞれ面白く、さらに、カズは昨年から遺恨のある諏訪魔と絡んでも緊張感があって面白かったので、カード発表時の第一印象よりずっと面白く観られたこの試合。全日はこのとこ . . . 本文を読む
コメント (6)

観戦記~全日本プロレス『新春SHINING SERIES』1.3後楽園ホール・その1

2007-01-03 21:55:07 | プロレス
 遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。私は本日が今年のプロレス観戦始めでございました。今年も自分なりの注目選手、魅力的なカードや団体を追いかけてゆるゆる会場やTVで観戦し、感想をぼちぼち書いたり写真載せたり。プロ格周辺のつれづれを徒然に綴っていく所存ですので、よろしくお願いいたします。  大晦日は『Dynamite!!』をきっちり最初から最後まで観て過ごしましたので、そのあたりの . . . 本文を読む
コメント (2)

観戦記~『UWAI STATION 2』12.30後楽園ホール・その2

2006-12-31 16:29:08 | プロレス
★第7試合: 柴田勝頼 VS 浜中和宏★ たびたびこのブログ読んでくださってる方はご存知でしょうが、私は今かなり柴田に肩入れ、応援してます。小姑タイプの口うるさいファンながら、彼にどんどん試合してもらって経験を積み、その結果、成果として、彼の個性が十分発揮できて輝ける活躍の場を手に入れてほしいと思ってます。なので柴田の試合は他のどんな試合にも増して真剣に観ておりますし、熱い視線を送ってるわけですが . . . 本文を読む
コメント (12)

観戦記~『UWAI STATION 2』12.30後楽園ホール・その1

2006-12-31 16:13:37 | プロレス
 『UWAI STATION 2』12.30後楽園ホール、行って参りました。私にとってこれが2006年の観戦納めになったわけですが、とにかくこの一言に尽きます―行ってよかった!うん! このところプロレスに関してやや引いたり醒めたりという部分を自分の中にしばしば感じておりましたが、そんなのぶっ飛んだ。 何がそんなにって 柴田勝頼 VS 浜中和宏! これが目当てという期待があった分観る目は厳しかった . . . 本文を読む
コメント

ちょっと切ない年の暮れ

2006-12-29 13:47:36 | プロレス
天気予報によると、初日の出が見られるかどうかは「微妙」だそうですが、とりあえず今日の東京は冬晴れのいい天気。年内の仕事は何とか片がつき、年始の仕事始めのスケジュールも定まって、年賀状は今、相方がせっせと作成中。そして大掃除は潔く諦めたので、心穏やかな年の瀬を迎えておりますw  それでも毎年、一年の終わりってそこはかとなく寂しさが。あー今年もまたあれもやらなかったしできなかったし、という軽い悔 . . . 本文を読む
コメント (6)

年末年始のご予定は/UWAI STATION12.3をTV観戦

2006-12-24 22:09:39 | プロレス
年内のでかい仕事を送り出し、これで年末年始モード始動! 会社勤めじゃない分ちと早めかもしれないけど、ボーナスとかに縁がない分、時間だけが少し余分にあることもある♪  年内、そして年始の観戦予定もやっと定まった~。  年内は: ★ZERO-1MAX 『ゼロ中祭りリターンズ』12.27(水)後楽園ホール   →ZERO-1MAXを観に行くのはえらく久しぶりだ~。この日は新宿FACEでエルドラドの興行 . . . 本文を読む
コメント (10)

観戦記~「全日本プロレス・ファン感謝デー」12.15後楽園ホール・その2

2006-12-21 21:49:06 | プロレス
第6試合 ブードゥーロープマッチ ○カズ ハヤシ  VS  諏訪魔● (18分07秒 ロープをからめてのラ・マヒストラル)  この試合がメインを飾ったことで興行全体が締まったし、プロレスを観た満足感ももられたので、ここに組み入れたのは正解だったと思います。しかし、カズと諏訪魔の因縁シングルマッチならもっとちゃんとした形で、シリアスファイトとして観たかった!というのも本音のところなんだよな~。せっ . . . 本文を読む
コメント (2)