goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに

  

恒例の海老丸もうで

2007年08月14日 23時01分06秒 | ■釣りに行ったぞ

 のっこみの終った7月に解禁となる平砂浦沖の真鯛。

通いだしてから7年目、船長もおもしろくて親切だから気兼ねなく楽しめるので

お気に入りの船宿。



毎年この時期凹んでる兄弟に無理強いをして引っ張り出しました。

あの子と遊んぢゃいけませんといわれても、あの子が気になって仕方ないわけですよ。w



毎度毎度、いろんな表情を見せてくれるこちらの海。

布良方面はジョニーが出始めてるらしく、攻めるは真沖なわけですが

潮色があかるく「夏ですなぁ」って感じです。

潮もいきそでいかない・・

つーか、なんだか久しぶりでこちらも勘が鈍った感じ。(汗

魚の気配もイマイチ感じられませんでした。


初日、2日目と魚の種類も違うし、地合いも異なりました。

でも、兄弟や船長とおちゃらけながら釣りだけの事を考えて

無邪気に楽しめましたよ。


人懐っこく、やんちゃな船長の笑顔

何処の宿でもそうだけど、また船長に元気を貰ったような気がします。


2日目は以前から船長に執拗に言われていたシャベルビシを初めて

使ってみました。

沖釣りを始めた初期に使って以来、ステンカンを使い通してきたけど

今回の感触だと次からシャベルビシでも通せそうな好感触を得ることが

できたのは収穫といえば収穫。

つか、船長に遠慮せずにステンカン使ってたら今年の初黒星は無かったはず!(と、吹いておくw)

それに電動のトラブルもあったし・・



8月はもう行けないけど、9月あたりに何度か行けるといいなぁ



兄弟、今年も楽しい夏休みありがとう

また、頼みますよ~

けっきょく やっきょく

2007年05月26日 21時09分57秒 | ■釣りに行ったぞ
出だしこそ、遅れましたが

のっこみ特有の引きを堪能

今回は厳しいかなぁと覚悟していたものの

予想外の展開で

今年は初釣りからボーズ知らず


のっこみとの相性が少しよくなったのかな?



んが

次の変わり目は訪れず、その後は

魔の剣崎モード

睡魔を振り払い打ち返すも、焼け石に水



終わってみれば、心地よい疲れと

鏡にうつる、日焼けして真っ赤になった顔でした



まぁ

2007年05月26日 21時00分40秒 | ■釣りに行ったぞ

釣況も芳しくないので 出れても 出れなくても

前日の夜には大島や剣崎で南西20mとのこと

とりあえず港まで行ってみましょ・・


ってことで現在5:30出船の剣崎へ

自宅を2:30に出発。

今回は4時間ほどグッスリ熟睡、逆に眠気がとれなかったかも・・

予報のせいか、往路の高速は車が少なかったように思います。

港についても思ったより空いてます。


先についてた兄弟はあいかわらず

直ブラだ 鯛場でも乗る だなんだと・・


まこっちゃん そそのかされスッテ購入 orz



寝坊したなかじまさんも合流し、4:30船に乗り込みます。




そもそもだな!

2007年05月26日 20時55分14秒 | ■釣りに行ったぞ

前日の夜 7時に 気象情報を把握して

出船できないかも・・  って おい!



御前崎遠征の時は1週間前から天気図毎日睨めっこ

してたぢゃないか!



いくら のっこみ終盤で 釣果が下降線だからって・・


マルイカの釣果ばっかり気にして!!




てなわけで、行って来ました剣崎マダイ