goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに

  

中トロ?

2007年10月21日 20時56分42秒 | ■釣りに行ったぞ
メジ

過去に一度しか口にしたことなかったけど

船長にお土産にもらって
頭とカマつけたまま塩焼き

あとは刺身で

塩焼きは目のまわりとホッペがグ-

ハラミは甘味と脂がたまりません

刺身をのせた皿が激しく醤油をはじく様は初めて見た(驚

中落ちはスプーンでひっかいてみましたが

唯一これだけが期待はずれ…

こんな旨いなんて知らなかった


血抜きしといたらもっと旨かったかも?

アイタタタ

2007年09月02日 21時39分03秒 | ■釣りに行ったぞ

 結局 3連荘で ぼうず・・(汗



 出船前のちょっとしたトラブル。

故意に慌てず、冷静に振舞ってる様子がたのもしかった。

先に出た船の姿をちらちらと確認しながらちょっと遅れて舫いをとく。



曇りのせいか、薄暗いのと水面の反射でラインのマーカーが見えず

棚が取れない

そんな中、イナダ入れ食い

目が慣れたころには群れが抜けた・・ま、イナダはいらないし(汗



何箇所かポイントを流しかえても相変わらず気配は薄い。

先週とは一転、今日は餌とりが多い。

北東からの心地よい風とちゃぷちゃぷ♪した水面、もう一つなんか足りない感じ。



今日は左舷胴の間

頭上から船長と「便」談義

「もう3日出てねぇーんだよねー」

「多分弁当食ったら出るなぁー 今日はくわねどこー」

「腐った牛乳のんだら一発なんだけどなー」

「ありゃー 上からもでちまうからなー」

「オレの場合はバターみてーなんだよねぇ」

「拭いても拭いても・・」



いつまでクソの話しトンぢゃぼけー!!

シャベルビシでイメージを膨らませてみたんだけど

今日も反応なし、珍しくハリスもとっかえひっかえしたんだけどなぁ



上げ潮の変わり目に右舷で食わせた魚を

左舷まで来て獲り込んだら「ワラサ」だったり

同じ人が大鯛引っ掛けてビシをとったら針が外れたり


オレの隣が食わせたと思ったら サンちゃん で

連れの人がタモですくったのを見て 船長がボヤいたり(笑

(タモは鯛かDVDをすくうものらしい)


結局のところ、魚の警戒心がまだ強いような気がしてならない。

胴の間で3連荘釣れたのは単なる偶然だったんだ。


ほんと商売上手だからなぁ

釣れないと釣れるまで行きたくなっちまう

次はいついこ?