goo blog サービス終了のお知らせ 

大地に立とう地球と共に&五行詩

大地に立ち

母なる地球から生まれたことを思い出して日々の生活を見直しませんか?

お年玉です。騒いでいるTVを消してたまには日本の音楽を聞いて心静かに、一年の計を立ててください。

2013年01月01日 | 日記

お年玉です。

2013年あけましておめでとうございます。

昨年はたくさんの人のブログの訪問ありがとうございました。

今年もよろしくおねがいします。

皆様にとって今年も良い年でありますように祈ります。

 

日本のお正月、騒いでいるTVを消して、たまには静かな日本の曲で楽しんでください。

32本の音楽です。参考までに5本ほど抜粋しています。

後はお好みで聞いてください。

 

NO2  春の海(Haru No Umi) 宮城道雄

http://www.youtube.com/watch?v=BeVYO-2wDK0&list=PL840276F06EB57B1B 

NO10 『もののけ姫』雅楽アレンジ -Princess Mononoke-Gagaku-

http://www.youtube.com/watch?v=tCQ6_FdePSU&list=PL840276F06EB57B1B

NO9  冬景色

http://www.youtube.com/watch?v=A3bNOQJwWio&list=PL840276F06EB57B1B 

NO31 唱歌 1月1日

http://www.youtube.com/watch?v=HWxUISN5adk&list=PL840276F06EB57B1B 

NO32 美しい日本シリーズ 紅葉の京都・嵐山での優雅な琴演奏  

http://www.youtube.com/watch?v=qcSikaBHwl8&list=PL840276F06EB57B1B 

 

正月は「一年の計は元旦にあり」と言われています。

どうか、楽しいワクワクする一年の計画をこのお正月に計画してみてください。

 

愛の光に感謝 

 


NPO設立の準備を進めています。

2012年07月18日 | 日記

 

NPO設立に向かって

大地に立とう地球と共に

どんぐりの会

NPO設立の準備を進めています

 

活動分野は大きく三つ予定しています。

一つは災害救援活動

 東北震災地へボランティアを考えています。

 

東京都多摩市周辺に事務所を開きそこを拠点に、月に一度震災地へシャトル便を出します。

私が大工であり、建築士でもありますから、建築関係のボランティアを予定しています。

近く下見に行く予定です。

 

建築関係の人や建築に関係なくても、NPOの事務所でボランティアやパソコン関係の詳しい人など、皆さんができることをしてもらえればと思います。広くボランティアを募集しています。まだ準備会の段階ですから、大いに意見を聞かせてもらえればと思っています。

 

もう一つは自然回帰です。

これは、コンクリートジャングルでお住まいの私たちが、自然に触れて地球に住む人間種として、自然のサイクルで全ての生きとし生けるものが調和して生きるには、どうしたら良いのか、大地に素足で立ち、野生に戻り、野生の感覚を取り戻し、自然の立場地球の立場から、見直そうとするものです。

 

自然回帰と言っても、素っ裸に戻る、ヌーディストなどではありません。環境問題、樹木の伐採、科学肥料の大量投与による農業を考える。家畜の実態、あるいは、エネルギー問題など、私たちが身近に考えなければならない問題は山積みしています。

 

これらの問題をコンクリートジャングルから自然を見て考えるのでなく、大自然に大地に立ち、心静かに周りの自然を感じて、野生の感覚を取り戻してから、これらの問題を見直そうとするものです。

 

野生の感覚、自然を観察することによって、体験することにっよって、これは人によっては、音楽であり、歌であり、詩であり、ダンスであり、絵であるかもしれません、大地に触れることによって自然に触れることによって、地球に住む自然と共存している人間種をまた違った角度から見て考えて、大自然と共存するにはどうしたら良いか、山積みしている問題の解決する方向が見えてくると信じています。

 

もう一つは森の再生への参加です。植樹祭を紹介しますから一緒に行きましょう

このような事を考えています。

 

興味のある方はボランティア参加大歓迎です。

 

近く、日野市、多摩市、立川市など周辺のボランティア活動に名乗りをあげます。

 

それでは暑い日が続きそうですが、健康管理には十分気をつけてお過ごしください。


ブログ立ち上げました。大地に立とう地球と共に&五行詩

2012年07月07日 | 日記

 

 

大地に立とう地球と共に

母なる地球から

生まれた野生児として

 

コンクリートジャングルの生活を

見直しませんか?

 

コンクリートジャングルに人間という種が住んでいます。

 

何やら申に似ていますが毛が生えてなく、野生の動物では見かけない服なるものを着込んでいます。

 

不思議な生態をしているらしいですよ。

 

私たち野生の動物から見ると、毎日毎日余り楽しそうでない顔をして、どこやら忙しく移動しているそうな。

 

食べ物も野生のものを食べることが少なく色々と加工して色々と味付けをして色々とふりかけて食べいるんだって。

 

子供たちは楽しそうに遊んでいる姿がみえるのですが、大人たちは難しい顔をして嬉しくないのかな?

 

と不思議な話になりましたが、このブログは非営利団体NPOを結成するための準備段階でブログを立ち上げました。

 

実際に公園や森に行き大地に立って、静かに自然の音や風、太陽動物立ちとお友達になり、

自然の立場から私たちの人間という種を見直そうとすることを目的としています。

 

大地に素足で立ち、邪気をアースすることによって健康な身体を作ることも行うよていです。

 

また、森の再生をおこなっている植樹祭の紹介もします。実際に木を植えましょう。

 

それから、五行詩という詩の紹介をする予定です。

今日、2012年7月7日ブログを立ち上げました。訪問ありがとうございます。

定期的に投稿しますよろしくお願いします。

良い一日をお過ごしください。

Have  a  good  day.