健康食彩レストラン だいこんの花

沖縄県那覇市にある「健康食彩レストラン だいこんの花」がお贈りする話題

有機無農薬ゴーヤー栽培畑 レポートNO.1

2006年04月05日 14時32分05秒 | スローフード
ゴーヤーの有機栽培、しかも無農薬!!

沖縄を代表する夏野菜「ゴーヤー」。

今回は、ゴーヤーの新しい栽培にチャレンジしている農家さんの畑を取材しました。

無農薬での栽培は、いろいろ聞きますが「有機」となると、

本当に数少ないと思います。

チャレンジャーの農家さんは、金城朝明さんです。

本音トークで迫りました。

Q レポーター 有機無農薬栽培にこだわる訳は?

A 金城さん  ゴーヤー栽培に農薬が多く使われるようになり、食の安全性に疑問

         を持ちました。

         農業従事者の病気の多発、早死になどの現象も見られており、

         抜本的
な解決策が必要と感じ、有機無農薬栽培に踏み切りました。

         生活者へ安全で安心な食材の提供と農業従事者の安全な作業環境

         の確保のための有機無農薬栽培です。

Q レポーター 一番悩ましい点は?

A 金城さん  ずばり収入の安定です。無農薬なので、がい虫との戦い、うどん粉

         病などの病気との戦いなどで、安定した収穫が見込めないからです。

         農薬を使えば、すぐ解決できる問題が、無農薬のため、なかなか解

         決できずに、大切な収穫が見込めない時があります。



うどん粉病
(Powdery Mildew)

病菌名:
Sphaerotheca pannosa var.rosae

症状

最初の症状は、葉の表面のわずかな隆起ですが、この時点では気がつか

ない
ことが多いです。続いて菌糸の成長が見えるようになります。



若い葉の場合には、白点状の菌糸群が確認できるようになり、葉自体が

波打ったりする変形が見られるようになります。



菌糸は全葉を覆うまで拡大していきます。

葉の栄養を奪い、枯れて行きます。この時点では、ゴーヤーの成長が見込め

なくなり、切り倒すしかありません。

農薬を使えば、ある程度防げるそうです。

次回は、がい虫との戦いをレポートします。

※受粉に成功し、小さな実がついてました。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とろろ (まり)
2006-04-08 19:12:50
芸能人のヒミツ教えちゃいます♪

返信する