goo blog サービス終了のお知らせ 

金の針銀の糸

毎日の生活、レース編み、クロスステッチ、パッチワークの作品等の紹介です。HAEDも始めました。

イカゴロの塩漬け

2012-08-29 12:45:10 | その他



ようこそおいでくださいました。

久しぶりにレース以外の話題。

イカの美味しい季節ですね。

お刺身はもちろん、煮ても焼いても大好きです。

ところで皆さんは、丸ごと買ってきたイカのゴロ(あぶらとも言うかな)

塩辛を作るときにつかう「アレ」です。

どうしていますか?

イカを煮た炒めたりするときに一緒に使うととっても美味しいです。

我が家ではこうして頂きます。




「なんじゃこれ グロッ」って思われるかもしれませんが・・・

イカゴロのまるごと塩漬けです。

お塩とうまみ調味料をちょびっと。

これをアツアツご飯にのっけて頂きます。

とっても美味しいんですよ~。

お酒を飲む方はおつまみにもいいですね。

私はお酒はのまないけれど、

こんなお酒のおつまみになるようなものが大好きです。

ただ、慣れていないと、食べづらい味かも。

漁師の親戚がたくさんいて

子供のころから食べ慣れている私には

この季節のお楽しみの味です



にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村






やっぱレースといえば白だべさ。

2012-08-29 12:33:15 | レース編み


ようこそおいでくださいました。

最近色付きレース糸を使用しているけど・・・

「やっぱレース糸といえば王道の白だべさ」

と、思った私です

で、これを白で編みました。



先日グリーンで編んだけどやっぱり白で編んでみたくなりました。

そして使っているビーズもクリアの勾玉です。




アップにするとわかるかな。

クリアビーズはきらきらしてキレイ

もう少しジャグカバー編み続けます。
(飽きたらちょっと別なの編むかも)

よかったら次ものぞいてみてくださいね。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村






ラベンダーのジャグカバー

2012-08-29 12:20:09 | レース編み


ようこそおいでくださいました。

蒸し暑い日が続いております。

この気候に体がついて行けずに、血圧が急上昇して頭くらっくらになったり

ストレス性の不整脈で心臓バクバクしたり

体調がなかなか落ち着いてくれません。


そんなこんなでもレース編みをする手は休みません。

昨日完成したジャグカバー

こちら~


いや~んピンボケ

ダイソーのラベンダー色のレース糸を使ってみました。

いい色です。

糸玉の状態と編み上がった状態。

同じ色なんだけど、ちょっと印象が変わる感じ。

中心の花は花びらのように立体的に一枚一枚立ち上がっています。



最初編み図を見ても、編み方がわからず難義しました

使っているビーズは「勾玉」です。



ちょっとだけ薄紫のような色の勾玉ビーズです。


このジャグカバーも違う色で編んでみたいわ。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村