鎌倉といえば小町通りですよね。
今日はぶらぶらと裏に表にと歩いてみました。

土曜日ですから天気がいいとすごい人出です。
荷物を持っては歩けませんね。
ソフトクリーム食べながらも無理か見しれません。

入ってすぐに葉山の名店がありました。
お弁当とか売っているみたいです。

ここは通りから少し入った処にあるキャラウェイです。
カレーのお店です。美味しいですよ。
何時も並んでいます。今日は隣の人が「すいているよ!」と叫んでいます。

本通りの奥にある漬物屋さんです。
山芋のお漬物が好きです。

中ほどを右に入った処にある「陽」です。抹茶とお菓子を出してくれます。
小豆かんてん、とか小豆白玉、とかいろいろつきますがたっぷりありますよ。
それで500円です。お得ですよ。何時も寄ります。
最近は新しいお店ばかりで僕もきょろきょろしながら歩いています。
この小町通りもぼくの大好き
です。


にほんブログ村
今日はぶらぶらと裏に表にと歩いてみました。

土曜日ですから天気がいいとすごい人出です。
荷物を持っては歩けませんね。
ソフトクリーム食べながらも無理か見しれません。

入ってすぐに葉山の名店がありました。
お弁当とか売っているみたいです。

ここは通りから少し入った処にあるキャラウェイです。
カレーのお店です。美味しいですよ。
何時も並んでいます。今日は隣の人が「すいているよ!」と叫んでいます。

本通りの奥にある漬物屋さんです。
山芋のお漬物が好きです。


小豆かんてん、とか小豆白玉、とかいろいろつきますがたっぷりありますよ。
それで500円です。お得ですよ。何時も寄ります。
最近は新しいお店ばかりで僕もきょろきょろしながら歩いています。
この小町通りもぼくの大好き




にほんブログ村