goo blog サービス終了のお知らせ 

大学坊倶楽部

時事ネタや趣味に関する記事をマイペースで更新していきます

先週のダー子(プリンセス編)

2020-07-27 08:00:00 | 映画
 当初の予定から遅れること2か月半。
 あの3人がスクリーンに帰ってきました。

 シンガポールの大富豪一族フウ家の当主レイモンドが亡くなり、遺言により10兆円の遺産は行方知れずの末娘ミシェルに譲られることとなった。
 桁外れの遺産を巡ってレイモンドの3人の子供や名うての詐欺師たちが駆け引きを繰り広げることに。
 当然のごとくダー子、ボクちゃん、リチャードの3人も争奪戦に加わるが、予想外の展開が待ち受けていたのだった…。

 前作ロマンス編同様3人がどんな騙しのテクニックを駆使して遺産を手に入れるかが最大の見どころかと思いきや、話の中心はダー子と彼女が偽ミシェルとしてフウ家に送り込んだ詐欺師の娘コックリの疑似母子が繰り広げる心温まる物語。
 スッタモンダの末の結末も実にすがすがしいものでした。
 
 さて、今回は本編終了後に舞台挨拶中継のおまけ付き。
 まさみちゃんを始めとする出演者の方々が作品への思い入れを語っていましたが、登壇者の中に春馬君@ジェシーがいないのは寂しいものがありました。

ランボー ラスト・ブラッド

2020-07-09 07:35:00 | 映画
 グリーンベレー出身の“1人だけの軍隊”、本作が最後の戦いになりそうです。

 故郷アリゾナの牧場で古い友人のマリアとその孫娘ガブリエラと“家族”同様の暮らしを送っていたランボー。
 ある日、ガブリエラはかつて自分と母親を捨てた父親がメキシコにいるとの情報を得る。
 ランボーの反対を押し切ってメキシコに向かったガブリエラだったが、人身売買カルテルに捕まってしまう。
 様々な妨害に遭いながらもガブリエラを助け出すランボーだったが、麻薬漬けにされ売春を強要された彼女は死んでしまう。
 “家族”を失った哀しみと怒りに燃えるランボーはカルテルに対し最後の戦いを挑むのだった…。

 前半の穏やかな日々から一転、前作「最後の戦場」以上のエグイ描写連発の本作。
 最大の見どころは牧場の至る所にトラップを仕掛けて、カルテル一味を迎撃するランボーの戦いぶりでしょう。

 過去シリーズの名場面が流れるエンドクレジット。
 人それぞれでしょうが、ランボーシリーズは本作をもってジ・エンドとするのがふさわしいかと。

リチャード・ジュエル

2020-01-17 22:01:00 | 映画
 前作「運び屋」で久しぶりに演技を披露して満足したのか、今回は再び演出に専念しています。

 1996年、オリンピック開催中のアトランタ、イベント解散中の記念公園で爆弾テロが勃発。
 事前に爆弾を発見した警備員ジュエルのお陰で犠牲は最小限に食い止められる。
 一躍英雄として崇め奉られるリチャードだったが、過去の経歴からFBIにマークされ、さらに一部マスコミが捜査情報をリークしたことから、一転して重要容疑者として世間から糾弾されることになる。
 追い詰められたリチャードは旧知の弁護士ワトソンに連絡。かくて国家権力とマスコミに対する2人の戦いが幕を開けたのだった…。

 奇しくもクリント・イーストウッド監督40本目の作品となった本作はまたしても実話ネタ。
 英雄から一転して容疑者扱いされたリチャードの姿を通して、無罪の人間をも有罪にしてしまう国家権力やマスコミの恐ろしさを如実に描いています。
 お人よしな性格ゆえ世間から馬鹿にされ続けてきたリチャードが、一転してFBI捜査官たちに反論するクライマックスは感動的すらありました。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け

2019-12-21 21:41:00 | 映画
 42年にわたる“スター・ウォーズ・サーガ”(何度かブランクがありましたか)。
 いよいよ本作で完結です。

 前の戦争で倒されたはずの皇帝パルパティーンが生きていた。
 再興したレジスタンスはレイア・オーガナ将軍の指揮下で情報を収集し、僅かな情報を手掛かりにレイ、ポー、フィンらは危険なミッションに赴く。
 同じ頃、スノークを倒してファースト・オーダーの最高指導者となったカイロ・レンも自らの野望の妨げとなるパルパティーンを捜し求めていた。
 長きに渡った善と悪の戦いもいよいよ最終決戦を迎えようとしていた…。

 伝説のジェダイ・マスター=ルーク・スカイウォーカーの下で修行を積み、強力なフォースを覚醒させながら全く異なる道を歩んでしまったレイとカイロ・レンことベン・ソロの物語も遂に完結。
 反発し合いながらも、どこかで共感するところのあった2人の関係の変化が全銀河宇宙の運命を左右したといっても過言ではありません。
 前作「最後のジェダイ」のあんまりな出来をカバーして余りある最終作でした。

ルパン三世 THE FIRST

2019-12-06 22:15:00 | 映画
 モンキー・パンチ先生念願の3DCGアニメによるルパン三世最新作がようやく完成しました。

 かのアルセーヌ・ルパンが盗むことの出来なかった伝説の秘宝“ブレッソン・ダイアリー”を狙うルパン三世の前に現れたのは考古学に興味を抱いている少女レティシア。
 同じく“ブレッソン・ダイアリー”に興味を抱いているレティシアと行動を共にすることとなったルパンだったが、2人の行く手には様々な困難が待ち受けていた…。

 3DCGと映像表現は変わったものの、御馴染みのルパン・ワールドが繰り広げられるので料金払った文の満足感は得られます。
 秘宝を手に入れるための3つの試練はどことなくインディー・ジョーンズを髣髴とさせ、共通の敵を前にルパンと銭形警部の共闘、ラストのルパンとレティシアの件、エンドクレジットに流れる女性ボーカルの楽曲と「カリオストロの城」をなぞったような展開も見られますが、これはご愛嬌かと。