「071:籠」の歌は、こちらにトラックバックしてください。
「屑籠」の「籠」です。「龍」との読み違いにご注意ください。
71:籠(薫智) (闇の煌めく世界)
屑籠に忘れ去られた恋だったいつの間にかもわからないまま...
071:籠(夏実麦太朗) (麦太朗の題詠短歌)
自転車の籠に入ったチラシには明るい暮らしが保証されてる
071:籠(平和也) (ぴんふなり)
土曜日の籠原行きの車内にて親を . . . 本文を読む
「072:狭」の歌は、こちらにトラックバックしてください。
「狭い」の「狭」です。「挟」なとどの読み違いにご注意ください。
72:狭(薫智) (闇の煌めく世界)
暗黒の狭間に堕ちていた僕を救ってくれたのは君だった...
072:狭(夏実麦太朗) (麦太朗の題詠短歌)
狭い道散歩するとき懐かしいはじめて通るこの狭い道
072:狭(平和也) (ぴんふなり)
本棚の間の道の狭さにも気づかぬ人のリ . . . 本文を読む
「073:庫」の歌は、こちらにトラックバックしてください。
73:庫(薫智) (闇の煌めく世界)
倉庫から取り出した愛また僕は閉じていた眼を開いて生きる...
073:庫(夏実麦太朗) (麦太朗の題詠短歌)
庭先のちいさな倉庫に仕舞われたローラースルーゴーゴーの錆
庫(平和也) (ぴんふなり)
図書館も短歌俳句に冷たくて閉架書庫でも取り扱わず
073:庫(横雲) (朝の雲)
萩の寺庫裏の . . . 本文を読む
「074:無精」の歌は、こちらにトラックバックしてください。
このまま「無精」と詠み込んでください。「不精」などは不可。
74:無精(薫智) (闇の煌めく世界)
僕は筆無精だけれど書ききった想いのたけを便箋にのせ...
074:無精(夏実麦太朗) (麦太朗の題詠短歌)
一ヶ月風呂に入っていないのは無精じゃなくてポリシーですね
074:無精(平和也) (ぴんふなり)
無精髭かくすマスクを手 . . . 本文を読む
「075:溶」の歌は、こちらにトラックバックしてください。
75:溶(薫智) (闇の煌めく世界)
炉にくべて余計な心溶かしてく純度の高い好きをあげるよ...
075:溶(夏実麦太朗) (麦太朗の題詠短歌)
溶けのこる雪は歩道にかたまって小学生はよけねばならぬ
075:溶(平和也) (ぴんふなり)
玉葱の溶けたものなら有り難く頂戴したく存じ候
075:溶(横雲) (朝の雲)
強き香の溶け合 . . . 本文を読む
「076:桃」の歌は、こちらにトラックバックしてください。
果物の「桃」です。「挑」などとの読み違いにご注意ください。
76:桃(薫智) (闇の煌めく世界)
照れながら頬桃色に染める君一瞬で僕恋におちてく...
076:桃(夏実麦太朗) (麦太朗の題詠短歌)
端的に名をつけられて桃太郎われは麦から生まれたにあらず
076:桃(平和也) (ぴんふなり)
夏果てて冷やし忘れたあやうさに食えぬ . . . 本文を読む
「077:転」の歌は、こちらにトラックバックしてください。
77:転(薫智) (闇の煌めく世界)
父親が転勤族で良かったな教室を開け君と出会えて...
077:転(夏実麦太朗) (麦太朗の題詠短歌)
郊外のホームセンターで自転車を購うときのうしろめたさよ
077:転(平和也) (ぴんふなり)
真夜中の幹線道の植え込みに立ち小便の運転手あり
077:転(横雲) (朝の雲)
寝転びて君来ぬ昼 . . . 本文を読む
「078:査」の歌は、こちらにトラックバックしてください。
78:査(薫智) (闇の煌めく世界)
全身をただいま僕は検査中恋の病にやられてるから ...
078:査(夏実麦太朗) (麦太朗の題詠短歌)
審査員席に座ったひとたちよボタンを押せばしびれるかもよ
078:査(平和也) (ぴんふなり)
級長ハ期末考査ノ首席ニテはんけちナドモ常備シテヲリ
078:査(横雲) (朝の雲)
ひとり来し . . . 本文を読む
「079:帯」の歌は、こちらにトラックバックしてください。
79:帯(薫智) (闇の煌めく世界)
携帯のコールを2回鳴らすのが僕らのルール呼び出すための...
079:帯(夏実麦太朗) (麦太朗の題詠短歌)
夏場には熱帯とい言い冬場には寒帯と言う自由気ままに
078:帯(平和也) (ぴんふなり)
国芳で携帯飾るもくろみも剥がれた後を思えばむなし
079:帯(横雲) (朝の雲)
復見ゆる帯 . . . 本文を読む
「080:たわむれ」の歌は、こちらにトラックバックしてください。
このまま「たわむれ」と詠み込んでください。「戯れ」などは不可。
80:たわむれ(薫智) (闇の煌めく世界)
突然に雨とたわむれ走る君無邪気な笑みに眼を奪われて...
080:たわむれ(夏実麦太朗) (麦太朗の題詠短歌)
たわむれに背負うと危険腰を二度やってしまった僕は知ってる
080:たわむれ(平和也) (ぴんふなり)
ど . . . 本文を読む
こちらは080地点の給水ポイントです。
「080:たわむれ」まで投稿の終わった方は、ぜひひとこと書き残して行ってくださいね。
まだ投稿の終わっていない方も、どうぞ自由にコメントしてください。
. . . 本文を読む