goo blog サービス終了のお知らせ 

だいぢのEasyBassing

初めはバス釣行記のブログだったんですが…。
関東を中心に釣りや散策に出掛けていましたが…。
熊本県民になりました。

「第1回坂戸にっさい桜まつり」 (埼玉県坂戸市)

2015年03月23日 | 散策記
見頃を迎えている「安行寒桜」を見物に、坂戸市の北浅羽桜堤へ行ってみた。


今回が1回目の「坂戸にっさい桜まつり」。イベントは3月21日に開催されたようだ。 2015.03.23

北浅羽桜堤は、平成12年に新たな桜の新名所として整備された桜堤で、越辺川に架かる越辺川大橋のたもとに
総延長1.2kmにわたって約200本の安行寒桜が植えられている。



「安行寒桜」は、大寒桜とも呼ばれ、花は淡紅色の一重咲きで3月中旬頃、ソメイヨシノよりも1週間くらい早く開花する。


まだ桜は若木のようなので、桜のトンネルができる今後の桜並木の成長が楽しみである。


総延長1.2kmにわたって見事な安行寒桜並木が続いている。

【散策地データ】
名称:「第1回坂戸にっさい桜まつり」
所在地:埼玉県坂戸市北浅羽地内(越辺川右岸)
形態:桜堤
駐車場:有(無料)
コメント    この記事についてブログを書く
« 2015.03.19 荒川上流 ヤマメ釣行 | トップ | 2015.3.26 水郷バス釣行 (出... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。