今回は佐賀県武雄市にある佐賀県立宇宙科学館 に行ったついでに、武雄市内も軽く散策してみた。
武雄神社(たけおじんじゃ)は、武雄市武雄町の御船山の山麓に鎮座する神社で、
創建は735年(天平3年)とされ、主祭神は武内宿禰である。
参道の拡幅工事中であったが参拝することはできた。
社殿から林の中を少し歩き、推定樹齢3000年といわれる御神木の「武雄の大楠」も見に行った。
「武雄の大楠」は全国巨木ランキング第7位(樹高30m、幹周り20m、枝張り33)の巨木である。貫録がある。
武雄神社の参拝を済ませた後は、近くにある武雄市図書館に寄ってみた。
武雄市図書館は、蔦屋書店を経営するCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社)が指定管理者となって運営する
「ツタヤ図書館」の第一号である。
館内には蔦屋書店があり本や物販商品の購入が可能なほか、スターバックスコーヒーも併設されており、
指定エリアではコーヒーを飲みながら本を読む事ができる。
運営には賛否両論があるが、館内は図書館と思えないほどおしゃれな作りになっている。
その後は、武雄温泉の楼門を見て、市役所に寄りマンホールカードをもらって帰路についた。
佐賀出身の辰野金吾によって設計された武雄温泉の楼門は国の重要文化財に指定されている。
今回は温泉に入れなかったが、また来る機会があれば入りたい。
【神社データ】
名称:「武雄神社」
所在地:佐賀県武雄市武雄町大字武雄5335
主祭神:武内宿禰
相殿神:武雄心命・仲哀天皇・神功皇后・応神天皇
創建:735年(天平3年)
駐車場:有(無料)
武雄神社(たけおじんじゃ)は、武雄市武雄町の御船山の山麓に鎮座する神社で、
創建は735年(天平3年)とされ、主祭神は武内宿禰である。
参道の拡幅工事中であったが参拝することはできた。
社殿から林の中を少し歩き、推定樹齢3000年といわれる御神木の「武雄の大楠」も見に行った。
「武雄の大楠」は全国巨木ランキング第7位(樹高30m、幹周り20m、枝張り33)の巨木である。貫録がある。
武雄神社の参拝を済ませた後は、近くにある武雄市図書館に寄ってみた。
武雄市図書館は、蔦屋書店を経営するCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社)が指定管理者となって運営する
「ツタヤ図書館」の第一号である。
館内には蔦屋書店があり本や物販商品の購入が可能なほか、スターバックスコーヒーも併設されており、
指定エリアではコーヒーを飲みながら本を読む事ができる。
運営には賛否両論があるが、館内は図書館と思えないほどおしゃれな作りになっている。
その後は、武雄温泉の楼門を見て、市役所に寄りマンホールカードをもらって帰路についた。
佐賀出身の辰野金吾によって設計された武雄温泉の楼門は国の重要文化財に指定されている。
今回は温泉に入れなかったが、また来る機会があれば入りたい。
【神社データ】
名称:「武雄神社」
所在地:佐賀県武雄市武雄町大字武雄5335
主祭神:武内宿禰
相殿神:武雄心命・仲哀天皇・神功皇后・応神天皇
創建:735年(天平3年)
駐車場:有(無料)