goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑記帳

感じた事、思わずクスッ😊と笑える事等、写真や文章で綴れる場所に感謝🙏

ちびっこめはり寿司風

2022-08-25 20:35:25 | つぶやき
スイスチャードが手に入ったので

ミニミニめはり寿司風にしてみました✌️

ほうれん草と同じように食べられますが、葉脈、茎がビタミンカラー🔴🟠🟡🟢で、見ているだけでも元気が出てきます💪

折角なら…🤔色を活かした食べ方はないものか…

で、作ってみたのが上記の写真になります🙇

いつもスーパーで見かける食材ではありませんが、運良く出会えたらラッキー👍💕

作り方ご紹介💡

葉を短時間湯がき、冷ましておく(茹で時間が長いと赤いお湯になってしまいます💦💦)

ご飯にごま油、ごま、塩少々を混ぜ
小さな俵型握り飯を用意

葉を広げてご飯を包む

出来上がり🙆🙌

今回は、12個出来上がりました

中の具材はお好きな物を入れたり、茎を葉と一緒に茹でて、細かく刻んで混ぜ込んでも良き😊今回私は、葉の内側部分を外側にして、色がハッキリ解るようにしてみました

小さく、また、噛み切りやすいので、幅広い年代の方々にもオススメの食べ物のように感じます😊

見た目もカラフルで、ちょっとしたおもてなし料理にもなりそう🤭



こちらの写真は、無限ピーマン😆

バターで、細切りにしたピーマン(ハッ😲細切りになっていないピーマン有り🙇中細?イヤ✋太めでも…良きにしましょう😁お腹に入れば一緒一緒🤗)を、焦げめがつくくらいまで炒め、塩昆布を入れてひと混ぜしたら出来上がり🙌🙆

これがですねぇ😁😁😁

やみつきの味🤤

ご飯にのせて良し、お弁当の隙間おかずに良し、お酒のつまみに良し

知り合いから、家庭菜園のおすそ分け…と、とっても大きなピーマンを頂きました🎁

肉詰めピーマンにしようか?迷いましたが、すでにスーパーで購入していたピーマン一袋もありましたので、大量消費に役立つレシピを思い出し💡
手早く、ササッとご飯を食べたい時にもうってつけ👍

美味しく、楽しく、作って食べました😋

朝晩が涼しくなり、日の入りも少しづつ早くなってきたように感じます😌

秋近し…ですねぇ🍁

最近、ゴールデンカムイをレンタルで観ています

明治後期の北海道が舞台

小樽、札幌、茨戸、夕張、旭川…

花園団子に、これから月寒あんぱんが出てくるのかしら?

まだ観始めたばかりですが、知ってる地名や食べ物が出てきて😆

なかなかにハードな描写もありますが

ヘェ~成程🤔と、アニメから学ぶことが沢山あります

登別行きの高速バスかしら?

バス側面に、ゴールデンカムイが描かれていたり、ビールや月寒あんぱんのパッケージにも描かれていたのを見たのをきっかけに、これはもう…観るしかないっしょ🤭

と、宅配レンタルで届くのを楽しみにしながら過ごしています😊

さてと、今夜は六本木クラス観なくちゃ💕😂

ミーハー炸裂でございます😅💦💦

徒然雑記帳に訪れてくださり
ありがとうございました🙏🙇😊🙋




























つるしとから松と…

2022-08-09 11:31:22 | つぶやき
7月頃から、スーパーで見かける
お盆飾り


つるし

から松

うちにはお仏壇はなく

また、父方母方の本家のお仏壇にも
飾る風習がなかった為

毎年見かけるものの、手に取ることは今迄ありませんでした

心境の変化😌

玄関に吊るすおうちもあることを知り

吊棚はありませんが、大きな横長のハンガーはあるので、正式な形ではないけれども…

ドアにかけることにしました

昨年からつい最近まで、親戚、恩師、直接お会いしたことはありませんでしたが、知り合いのご両親やご兄弟…

とてもとても多くの方が、旅立たれました🙏💐

遠方であること、コロナ禍であること、冬は特に、今年は大雪で、交通機関が乱れたこともあり、様々な制約がある中で、お香典や枕花等の配送をお願いして、葬儀の参列は控えた場合もありましたし、お通夜のみ、お焼香だけさせて頂き、失礼してきた時もありました

あまりに多くて😢

悲しんだり、淋しく感じたり、思い出を回想したり…

想いをゆっくり馳せる事ができなかった…

コロナ感染者も多くなり、また、
お盆期間中は、雨予報も出ているので、お墓参りも、行ける時まで堪忍🙏許してもらうことにして🙏

家で写真をみたり、思い出を懐かしんだりしながら過ごそう…

そう考えていた事で、自然と、売り場前まで足が向き、購入するに至ったのだと思います

初めて購入し、袋から出して…

でんぷん粉…飾るのみで食さず

最中のかわのような感じ😌

桃🍑や蓮、提灯にカブ…

から松も、最中のかわのよう

お会いしたことがないご先祖様も、旅立たれた親戚も、着いたよ〜🙋またね〜🙋の合図に、ちょっとだけ🤏
カサカサ〜🎶と、触れて音を出してくれたら嬉しいなぁ😊

なんて思ったりしてます🙆

残念ながら、恥ずかしながら、正しい飾り方、作法ではありません🙏🙇

でも、今年はなんとなく…

ささやかながら、ご縁のあった御霊のダバダ流おうちお盆のおもてなし

そんなこんなしながら、過ごしていこうと思っています

お盆が過ぎたら…

またまた通院やら、ワクチン接種やら😮‍💨

ワチャワチャ〜っとした時間になりそう💦💦💦

とりあえずは

今日も、機嫌よく🤗過ごして参りましょ🙆そうしましょ😊そうしましょ😊😊

とは申しましても

昨夜からの大雨、天売焼尻、道南方面にお住まいの皆様、大変な思いをされていらっしゃる方もいるかもしれません😣

暑さが戻り、蒸し暑くなってきました🥵
熱中症、気をつけていきましょうね💪🙆🙋

徒然雑記帳に訪れて下さり
ありがとうございました🙇🙏😊🙋



























ゆしどうふ

2022-08-04 19:25:58 | つぶやき
毎日、朝ドラ、ちむどんどんを見ています📺

ドラマ前半で、朝、お鍋を持って、お豆腐屋さんへ行き、おつかいのお豆腐とは別に、出来立てのお豆腐を、丼で食べている主人公達を見ていて、美味しそうだなぁ…🤤どんな味なのだろう🤔
そう思っていました

以前、沖縄へ行った時、ゆしどうふを食べたつもりでいたのですが

記憶違いで💦💦

私が食べたものは、島豆腐、ジーマミー豆腐、豆腐よう…だったことを思い出しました😅

勿論!上記のものも美味しくて大好き💕

しかしながら、薬味も、お醤油等を加えず、そのままスルスルーっと、食べている、ゆしどうふの味が気になっていたところ…

こちらでも購入することができました🙌🙆

ドラマに出てきた、ゆしどうふにも関わりがあるお店、糸満市の宇那志豆腐店さんと、恵庭市戸磯にある、豆てっぽうさんとのコラボ商品🤝

これで私も、ちむどんめし🍚食べられる😁

ドラマでは温かいゆしどうふのようでしたが、こちらもちょっと暑い日が続いていますので、冷たくして食べてみました



ほんのり塩味で、スープのように食べられます👍

これは…旨い🤤🤗

そのまま、スルスル〜っと、食べていた意味が解りました💡😊

汗をかく時季には、多少塩分も必要😌

朝から美味しくしっかり食べて💪

今日も一日、無事に過ごすことができそうです😊

ちむどんどん…心がワクワクする😆ような日ばかりじゃないですけれど…😥

気持ちだけは…気持ちだけでも、明るくおおらかにいたいものです🥰

徒然雑記帳に訪れて下さり
ありがとうございました🙇🙏😊🙋

大雨被害で大変な思いをされている皆様、心よりお見舞い申し上げます🙏🙇













ドライフルーツ

2022-07-29 13:05:28 | つぶやき
あんずのドライフルーツがあったので

ガラスのポットに、あんずと無糖紅茶を入れて、一日冷蔵庫で冷やしてみました😊

紅茶はホンノリ甘くなり

ドライフルーツは、ビックリするくらい膨らんで😲

ドライフルーツ🍍🥝🍎

そのまま食べるには、ちと固く😥

オーブンがあれば…

ドライフルーツを入れたパン🍞を焼きたいのですが…

一応…オーブンレンジはあるにはありますが、レンジでチンしか使っておらず😅

ヨーグルトにそのまま入れても、なんとな~く固くて🌀

で!紅茶で戻してみました

ふっくら柔らかくなった、あんず

小さくカットして、ヨーグルトに入れたら…うん!美味しい🙆

そして、柔らかいので食べやすい🙌🙌

歯に負担をかけたくない方にも、オススメ👍



今は、ドライフルーツミックスを入れた紅茶を冷やしています

明日以降、楽しみ楽しみ🤗

桜島噴火、今朝も関東で地震、大雨に、これから台風も近づいてきています

大事なく🙏✨✨✨
願うばかりです🙇🙇🙇

コロナ感染者も増えてきていますし😭

自衛しながら、まだまだ日々を過ごしていかなければなりません😥

ちょっと…

窮屈な感じもしますが、仕方がありません😔

こんな時になんですけれども…

七夕の頃にテレビから得た事をご紹介🙇

利尻礼文で、笹の花が咲いた…という放送を見ました📺

笹の花…ススキの穂のような…稲穂🌾のような花

花びらヒラヒラ〜🏵という華やかさはないけれども、120年に一度しか咲かない😲ということで、大変珍しく、また、よくわかっていないことも多い花のようです

が…笹の花が咲いたら、不吉なことの前兆とも言われているそう😮‍💨🤐😱

不吉と言われるようになったのは、花が咲いた年、飢饉となり、笹の花から種を取り出して、飢えをしのいだ…そのような話があることから、自然災害等の心配、懸念につながったようです

花を見たのも初めて、そのようなお話を聞いたのも初めて🔰

現代では、食べるものは、ありがたいことに、手に入りやすい環境ではありますが、思いがけない自然災害は、なかなか防ぎようがなく、難しい対策😌

胆振地震の経験をいかして

少しづつ揃えています

さて、今月最後のキラキラ金曜日✨🤭

皆様、良き終末、月末をお過ごしくださいね〜🙋🙋🙋

私は…外出予定なく、ひたすらお籠りしまーす🤭🤗🙋🙌

徒然雑記帳に訪れてくださり
ありがとうございました🙇🙏😊🙋




















不思議なこと

2022-07-22 08:27:20 | つぶやき
最近、特別大変なこともなく

割と穏やかに過ごしていた所

昨日、刺激的というか…

非常に心がザワつく事がありました

ある意味嫌がらせ?なのか

ただの相手側の不手際なのか…

すぐに連絡を入れましたが

要領を得ない回答🌀

モヤモヤ、イライラ〜に支配されそうになりましたが

そんな日は、早く寝るに限る😤

早々に寝ることにしました🛌

スッキリ爽やかな朝🌅って感じではないですが😕

嫌な気分を引きづらないように💪

今日も一日機嫌よくやっていこう🙌

そう思っています🤗

たまに…

理不尽なこと、なんでよ?と、いうこと、起きます、あります

が、

イチイチ腹をたてていても、気分が悪くなるたけで、何一つ解決にはならないですもの…ね😌

今日は、キラキラ金曜日✨✨✨🤭

感染爆発しておりますが、自衛しながらも、良き週末を過ごしてまいりましょう🙋🙋🙋😊😊😊

手指の消毒が、一時期よりも、おろそかになってきている…

そのようなニュースも観ました

不特定多数の方が触れたであろう場所で、自分も利用しなければならない時には…

すぐに消毒できない場合は、とにかく首から上には、手をあげない!顔を触らない!

それだけでも、かなりの効果があるようです✌️

口、鼻、目、うっかり消毒されていない手で触らないように…

気をつけていかなければならないなぁ…と感じました💪💪💪

今日は…うなぎ食べよ😋

ちょいと😁フライング土用の丑の日🤣🤣🤣

🎶うなぎよ〜今夜も〜あ〜りがーと〜う〜⤴️🎵🤣

なんちゃって😁😁😁

お仕事へ向かわれる方、気をつけて行ってらっしゃい🙋

私も含め、お家にいらっしゃる予定の方も、元気に機嫌よく🤗過ごしていきまっしょ🙋🙋🙋

徒然雑記帳に訪れてくださり
ありがとうございました🙇🙏😊