ガラスのポットに、あんずと無糖紅茶を入れて、一日冷蔵庫で冷やしてみました😊
紅茶はホンノリ甘くなり
ドライフルーツは、ビックリするくらい膨らんで😲
ドライフルーツ🍍🥝🍎
そのまま食べるには、ちと固く😥
オーブンがあれば…
ドライフルーツを入れたパン🍞を焼きたいのですが…
一応…オーブンレンジはあるにはありますが、レンジでチンしか使っておらず😅
ヨーグルトにそのまま入れても、なんとな~く固くて🌀
で!紅茶で戻してみました
ふっくら柔らかくなった、あんず
小さくカットして、ヨーグルトに入れたら…うん!美味しい🙆
そして、柔らかいので食べやすい🙌🙌
歯に負担をかけたくない方にも、オススメ👍

今は、ドライフルーツミックスを入れた紅茶を冷やしています
明日以降、楽しみ楽しみ🤗
桜島噴火、今朝も関東で地震、大雨に、これから台風も近づいてきています
大事なく🙏✨✨✨
願うばかりです🙇🙇🙇
コロナ感染者も増えてきていますし😭
自衛しながら、まだまだ日々を過ごしていかなければなりません😥
ちょっと…
窮屈な感じもしますが、仕方がありません😔
こんな時になんですけれども…
七夕の頃にテレビから得た事をご紹介🙇
利尻礼文で、笹の花が咲いた…という放送を見ました📺
笹の花…ススキの穂のような…稲穂🌾のような花
花びらヒラヒラ〜🏵という華やかさはないけれども、120年に一度しか咲かない😲ということで、大変珍しく、また、よくわかっていないことも多い花のようです
が…笹の花が咲いたら、不吉なことの前兆とも言われているそう😮💨🤐😱
不吉と言われるようになったのは、花が咲いた年、飢饉となり、笹の花から種を取り出して、飢えをしのいだ…そのような話があることから、自然災害等の心配、懸念につながったようです
花を見たのも初めて、そのようなお話を聞いたのも初めて🔰
現代では、食べるものは、ありがたいことに、手に入りやすい環境ではありますが、思いがけない自然災害は、なかなか防ぎようがなく、難しい対策😌
胆振地震の経験をいかして
少しづつ揃えています
さて、今月最後のキラキラ金曜日✨🤭
皆様、良き終末、月末をお過ごしくださいね〜🙋🙋🙋
私は…外出予定なく、ひたすらお籠りしまーす🤭🤗🙋🙌
徒然雑記帳に訪れてくださり
ありがとうございました🙇🙏😊🙋