goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑記帳

感じた事、思わずクスッ😊と笑える事等、写真や文章で綴れる場所に感謝🙏

ぬたで一品😊

2022-09-21 19:07:48 | つぶやき
「ぬた」

名前を聞いたことはありましたが、初めて見た高知県のお味噌👀

少し前に見つけて購入していました

どろめ(生しらす)や、お刺身に合うと説明書きがありましたので、本日スーパー🛒までGO🚶💨

コロナ禍になってから、人が少ない時間帯にメモ書きしたものだけをササーっと購入するクセがついていて😅

朝イチすぎて😅💦💦

お刺身のバリエーションが少なっ😭しかもお高め😱

生しらすは、とれたて新鮮な場所じゃないと、なかなか食べられないですし、手に入らない…

う〜む🤔

酢味噌和えに近いのかな…?と考え直し



身近な食材に変更して作ってみました
🤭

油抜きした小揚と、ニラ、小ネギ、チクワと混ぜ混ぜ和え〜🥣

酢味噌+ニンニクと針生姜の味😌

なんともバランスよく、美味しいですね〜😆

おかずに良き👍お酒のお供に良き良き👍👍

万能お味噌のように感じます😌

やっぱり…お刺身と和えて食べてみたかったかも🤔

お味噌がまた手に入ったら…

ぜひぜひお刺身と和えた一品を作ってみたいと思いまーす💪😊

週末三連休の方も、お仕事の方も、どなた様も、みんなみーんな、良き時間を過ごせますように✨✨✨😊

徒然雑記帳に訪れて下さり
ありがとうごさいました🙏🙇😊🙋





















お猪口🍶

2022-09-16 17:24:21 | つぶやき
お猪口🍶には申し訳ないけれど🙏

私の器はお猪口🍶程度の小ささかもしれない…🙍

デッカイ😲💦💦失礼✋🙇大きい器の人に憧れます〜😍💕

小さいからか🤔😂

すぐに溢れてしまう💦💦

せめて…✨✨✨

フィンガーボール位の器の大きさにはなりたいですねぇ😌

日々鍛錬、精進💪

鍛えた所で、間口が広がり

深く大きな器になれるか…🤔

は、難しいかもしれないけれど

自分は器がちっちゃい🤏

と、いうことを自覚したら…

見える世界が変わるかなぁ?

😂😌😂😌😂😌😂😌

私は…

グループラインが苦手だぁぁぁ📣

通知OFFにしていたら

250件近くきていた😭

タイムリーじゃないし…

既読無視で許してもらおう🙏

平和に穏やかに楽しめれば良いのですけど…ねぇ😔

ちょっと…中には昔から苦手な人がいたりなんかして😒

個人的に一対一でやりとりするのは、全くストレス感じないけれど

言葉だけのやりとりで、しかも何十年も会っていない人となると…

距離感というか、温度差があって、非常に難しいですねぇ🙍

会っていない期間、其々の生活環境も変わり、経験してきた事も違う。純粋に懐かしいだけではなく、全く解らない部分がある訳で…

ウーム🤔悩ましいぞぇ〜😖

そんな風に感じてしまう事があって

もぅね、替歌歌っちゃう🎶😝

あ〜あ〜私のハートは〜
ストップ・モーション〜ならぬ

あ〜ぁ〜私の器はお猪口🍶程度かも…

なんて…ね😆

何を言いたいのやら💦💦

兎にも角にも、機嫌よく過ごせたら何よりなんです、ウン😌

さてさて、週末キラキラ金曜日☆彡

台風も心配ですが

良き週末を過ごして参りましょうね〜🙋🙋🙋

徒然雑記帳に訪れてくださり
ありがとうございました
🙏🙇😊🙋






 山形のだしとシャカシュカ

2022-09-13 18:09:26 | つぶやき
テレビ、ザワつく金曜日を観ていて

俺の馬場ちゃん(お料理上手のロバートの馬場さん)が、茄子を使ったレシピで、山形の「だし」を作られていました😍

以前、スーパーで見かけて一度購入したことがあるのですが、私でも作れるかしら😲🤔

と、挑戦😤💪

茄子の蒲焼丼も紹介されており、そちらは昨日作ってみましたが、写真撮り忘れました🙏💦💦

写真左側「だし」は、ご飯にかけて良し😋
冷奴のトッピングにも良さそう😋😋

写真右側のシャクシュカは、中近東諸国の朝ごはん定番メニューらしいのですが…

本場で食べたことがないので、実際にはどんな感じで食べられるのかは解らない部分もありますが、(パンに絡めて〜と書かれてあります)素が販売されていたので、お夕飯のおかずにしてみました🤭

トマト缶と卵、あれば、パプリカとウィンナーを一緒に煮れば出来上がり🙌

クセもなく、食べやすい味😌
ちょっと辛味が最後にあるかしら〜🤔

和風&中東ご飯😋

自分で言うのもナンですが😅誰も言ってくれませんので…
旨し👍ウマーベラス😋😋😆😂でございました🙇😍

お夕飯早っ💦💦

なるべく5時迄に食べて、それ以降はお茶🍵位で最近過ごしています😌

ではでは、山形「だし」と蒲焼きのレシピご紹介まで🙇

だし(テレビ放送に少しアレンジ加えてます)

きゅうり1本 茄子1本 ネギ半分 みょうが1個 オクラ3本 大葉3枚 鰹節、酢適量 めんつゆ大3 チューブ生姜少々

きゅうりと茄子をみじん切りにして、塩をふり、暫く置いておきます

水気をよくきって、みじん切りにした他の食材、調味料とよく混ぜて出来上がり

今回私は冷凍オクラを使用しました

ナスの蒲焼き

茄子1本(縦にスライスして切り込みを入れておく) 甘酒大4 醤油大1
わさび、ごま適量 牛脂1個

牛脂で茄子を焼き、焼色がついたら、甘酒、醤油を入れて煮詰める

ご飯の上にのせて、わさびとゴマをふりかける

お出汁をかけて食べるも良し👍

牛脂は…私にはちょっと油っぽくなりすぎるので、オリーブオイルで焼いてみました

お肉のような満足感なら…牛脂の方が良いかも🤔アッサリでしたら、他のオイルでも代用でき、個人的には満足な味でしたよ〜😊

シャカシュカは、カルディさんで販売されている素を使いました

おまけ…🤭



ウエハースのチョコ、オマケのシールを集めたくなる、あのチョコ🍫😆

ウエハースをはがして、ハムとチーズを挟んで、レンチンしてみました😂

ウ~ン🤔意外に合う…

合いますが…別々に食べたほうが美味しい…かも😌

こちらもテレビで紹介されており、何でも試してみたくなる私は…😂

お昼に食べてみましたよ〜😆

徒然雑記帳に訪れてくださり
ありがとうございました🙏🙇😊



























明日はお月見🌖

2022-09-09 14:01:30 | つぶやき
明日は十五夜ですねぇ😌

お団子を購入してきました🍡

暴風の後、暑さ逆戻り🥵

北国ですが、まだまだ夏服が活躍しそう😌

お店では、もう、ストールやモコモコの帽子👒等が並んでいました

夕暮れは早くなってきましたが、まだ秋だなぁ…という感じはしないのに…

いきなり冬❄を彷彿とさせ😫

ちょっと何だか焦ります💦💦😂

視覚からは寒さ🥶体感はまだ夏のような暑さに頭が混乱🌀

でも、確実に月日は流れ、秋、そして冬に向かいますものね…😌

明日、お月見できるかしら?

まずは本日キラキラ金曜日☆彡🤭

機嫌よく過ごして🙆😊

良き週末になりますように✨✨✨

徒然雑記帳に訪れて下さり
有難うございました🙏🙇😊🙋







8月に想う

2022-08-30 13:20:36 | つぶやき
今月もあっという間に過ぎていきます💦💦

親戚等、親しい間柄で、戦死した者はおりませんが

ご近所さんや友人のお母様、お祖父様が樺太出身、実は樺太からの引揚者…と、話される方が周りにおられます

15日を過ぎても、心がザワザワするのは

終戦どころか、艦砲射撃にあい、本土(北海道内)へ敵軍を向かわせないように…と、残った兵士と島民が戦っていた話を聞いたことがあるから

ひょんなことから知り合いになった、おばあちゃまは、樺太、真岡からの引揚者

お父様、お兄様は樺太に残り、お母様お姉様と一緒に、兎に角逃げて逃げて🏃🏃🏃
お姉様は、髪の毛を切り、男の子の格好に変装して逃げたそうです

9人の乙女、真岡逓信隊集団自決

稚内に「皆さん、これが最後です、さようなら、さようなら」という言葉が刻まれた石碑があります。

訪ねたことがあり、北のひめゆり…とも語られている事を知っていましたので、おばあちゃまが真岡出身と伺った時に、その話をした所、「知っている方がいて嬉しい」そんなふうに仰って下さいました





なかにし礼さんの赤い月、山崎豊子さんの二つの祖国、大地の子…

小説を読んだり、映画やドラマで観たことがあります

二つの祖国は、大河ドラマでは、山河燃ゆという題名になっていたと記憶しています

多くの方々の苦しみや悲しみから、今がある…

忘れてはいけない…

8月終わりに記しました