介護はもうすぐやってくる

老老介護、そんなことにならないように、早めに対策が必要です。

医療の専門家でないと自分の身体・・・

2018-09-02 20:52:21 | 介護
知恵袋からピックアップ


夜は、寝ないとダメなんですか? 20代、男、介護士としてグループホームで働いてい...
夜は、寝ないとダメなんですか? 20代、男、介護士としてグループホームで働いています。 認知症の利用者の夕食後からの過ごし方について、他の職員の対応が気になったのでご意見をいただき たく思います。 夕食後の基本的な流れは、口腔ケア→パジャマに着替える→寝る、なのですが、野球が好きな利用者の人がいて、新聞で試合時間を確認するほどです。 夕食が終わり、他の利用者が寝始めるのが18時くらい…、この寝る時間が早いのは19時から夜勤者1人きりになるため、という紛れもなく職員都合なのですが、野球が始まるのもその時間帯くらいからが多く、僕は「音を小さくしますが、観てもいいですよ」とリビングのテレビで試合が終わる21時くらいまで過ごしてもらっています。自室にもテレビはありますが、1人で見るのは寂しいようなので、僕も夜勤で書き物をしながら一緒に応援しています。不穏になりやすい人ではありますが、野球が終わると、いつも穏やかな表情で自ら寝間へ帰られ、朝まで熟睡されます。 しかし、他の夜勤職員は「テレビはダメ!もう寝なさい!寝たくなくても夜は寝なさい!」みたいな対応をしています。テレビが付かないようにわざと線を抜いたり、リモコンの電池も抜いたりしていて、その夜のその利用者の記録はいつも荒れています。 その利用者だけでなく、僕は「寝れない」や「もう起きた」という利用者の方に対しては「寝れないなら起きてても大丈夫ですよ。」とあえて起きてもらっています。認知症と向き合う中で、ここで「それでも寝なさい!」と相手の思いを否定すると不穏になられることを経験から学びましたので、あえてリビングへ連れてきています。結局はすぐにリビングで傾眠され始めるため、この傾眠が続いたタイミングで自室のベッドで横になることをすすめると100%再び寝られます。 僕の対応は、周りの職員からするとスタンドプレーだったり、ウゼェと思われていたりするんだろうなぁとは思います。 でも、僕の夜勤中は利用者の精神状態はいつも穏やかなように感じますし、結局は夜勤者の負担も減っていると思います。 夜は寝ないとダメなのでしょうか? ご意見をお願いします。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


医療の専門家でないと自分の身体能力を客観的に把握することは難しいものです。


医師をはじめとして看護師や理学療法士、

作業療法士などは注意すべき持病や必要な医療的処置、

必要な介護の内容で施設をアドバイス。


医療機関に社会福祉士がいる場合には地域にある介護施設について詳しく知っているので、

いい施設を紹介してもらうことが出来る場合もあります。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





もし何度か徘徊してしまった経験・・・

2018-09-02 18:47:19 | 介護
知恵袋からピックアップ


身内の介護と養義務について教えてください。 いつどうなるか分からないので、今か...
身内の介護と養義務について教えてください。 いつどうなるか分からないので、今から貯蓄すればいいという回答はご遠慮ください。 両親離婚し父親だけが再婚しました。 再婚相手との間に 実子がいて妹にあたりますがまだ小学校低学年です。 仮に今父親が貯金なく要介護になった場合、前妻との子供の私に父親の介護と扶養義務は生じますか? もしある場合費用を全兄弟の数で割り、妹の分も成人後請求することは可能でしょうか? また父親も再婚相手も高齢で妹を生んだので、成人までに働けているか分かりません。 その場合、半兄弟への扶養義務は生じますか? 母親と弟が実家にいます。 弟は病気でもないの10年以上引きこもりニートです。 母親が甘やかしました。その責任があるからと30過ぎてるのに弟を扶養してます。 なので老後の資金はゼロです。 母親が要介護になったら私と弟には扶養義務があると思いますが、弟が無職の場合私一人が背負わなければなりませんか? 友人から生活保護になればいいとアドレスをもらいましたが、 病気じゃない働かない弟が同居している以上は審査は通りませんよね。 家は持ち家ですが不動産的な価値はゼロ。 私は結婚してますが、長男の嫁なのでこれから義理親と同居します。 小さい子供もいるので時短勤務でしか働けず、稼いでも養育費に消え余裕はないです。 法律では基本的に親兄弟に扶養義務があるが、扶養者が自身の生活に困ってしまうほどだと強制は出来ないとあります。 資産を調べられて余裕があると判断され差し押さえられたりしますか? もし払えない、同居も出来ない、協力者がいないとなった場合、介護される人はどうなりますか? 質問が多くて申し訳ないですが、ご回答お願いします。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


もし何度か徘徊してしまった経験がある認知症の方であれば、

もしも行方不明になってしまった時の為に、

なにか対策をとっておくことが必要です。


徘徊対策には衣服に本人の名前や自宅の連絡先を縫い付けておくと、

もしも誰かに見つけてもらえた時に連絡をしてもらえる徘徊対策には必ず本人の持ち歩きそうなものや衣類には連絡先を記入しておくようにしましょう。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





まず、最初のポイントとしては介・・・

2018-09-02 16:15:44 | 介護
知恵袋からピックアップ


介護離職の原因とは具体的には何ですか?
介護離職の原因とは具体的には何ですか?(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


まず、

最初のポイントとしては介護保険を利用する上で介護申請結果、

要支援かもしくは要介護の被保険者である人が対象者となります。


リフォームの種類にも対象があり、

全てのリフォームが対象になっているわけではありません。


①手すりの取り付け 家の内部の廊下、

玄関、

もしくはトイレや風呂場などに転倒予防の為の物です。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





高齢者向けの食事で怖いところは・・・

2018-09-02 13:51:46 | 介護
知恵袋からピックアップ


今、介護福祉士専門学校の2年生です。 就職について悩んでいて、経験者の方に質問...
今、介護福祉士専門学校の2年生です。 就職について悩んでいて、経験者の方に質問したいです。 身体介護技術と認知症高齢者とのコミュニケーション技術ではどちらが難しいですか? すでにグループホームと特別養護老人ホームの2社から内定をもらっています 両方とも大きな法人が経営しているので、待遇はほとんどかわりません。 僕としては、習得することが難しいほうから経験していきたいと思っているのですが、どちらが難しいでしょうか?(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


高齢者向けの食事で怖いところは、

誤嚥です。


特に気管に入り込むことで肺炎を引き起こすとされ、

高齢者の死亡率の高い原因の一つです。


高齢者向けの食事では栄養のバランスも必要ですが、

腸蠕動や腹筋が衰えていて、

繊維質を摂り過ぎてしまうと腸閉塞といった病気を引き起こす。


そもそも食べ物そのものが硬いと、

食事で疲れてしまって食べることに嫌気がさすようになる場合も否定できません。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





衣類も自分で選びやすいように、・・・

2018-09-02 10:53:07 | 介護
知恵袋からピックアップ


介護ベッドのマットレスは他社製でも合うの? 肉親が介護ベッドが必要になりました...
介護ベッドのマットレスは他社製でも合うの? 肉親が介護ベッドが必要になりました。 介護ベッドを買うのははじめてです。 それほど重度ではないので、まず手ごろな価格帯のもので グランツ製の悠々シリーズを考えています。 1モーターか2モータータイプです。 で、これのマットレスは寸法さえ合えば他社製でもいけるのでしょうか メーカー純正のマットレスを買うしかないのでしょうか?(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


衣類も自分で選びやすいように、

季節に応じてタンスの中を整理しておくと、

自分で洋服を選ぶ楽しみも増えるでしょう。


介護者が気付き、

サポートしていくことが大切です。


口腔も普段使わないとだんだん機能が低下し、

唾液の分泌量が減り口腔内が乾燥します。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ