この花はたぶんハーブの一種だと思います。が、、名前はわかりません。
まだ、咲き続けています。
すごく小さな花ですが、いっぱいつくと愛らしく咲いています。色もいいと思います。
添え花でも、、コップにさしてもかわいいです。
この器は百均で、星と周りのも百均で、購入
接着剤ででこりました。中のろうそくは香りの入った器を温めるものを使用
確かこれも百均シ . . . 本文を読む
姫ヒオウギ(白)可愛いでしょう~今年二株しか出なかった 種取ろう思います。交配種が多分赤になるので、白になるかびにょうですけどね。。
ホタルブクロ
カランコエ
カランコエ同じものです。色は最初はこちら(サーモンピンクからピンクに変化)です。
これは前にもあげたバラ、(笑)
薔薇のように咲くバラ咲ゼラニュームミルフィーユ
名前、忘れたの . . . 本文を読む
フレームワーク加工に再度、加工してあります。
今日も暑かったですねえ~
薔薇も最後になってきました。花弁が風が吹くと落ちるので、剪定作業をしてきれいさっぱり!!
前にオリーブが成長がとまっているようで、黄色の葉になり、おかしいなあっと思って調べた . . . 本文を読む
ちょっと ぼやけて見えますが、、加工です
小さなお花畑?っですが~ 一葉、かなりの作物ができるくらいの広さでした。
今日はまたまた、暑~い 日でしたね! 暑くて剪定してましたら、くらくらしそうになるくらいでした。暑い暑いと悲鳴をあげながら高~いところを剪定してました。。 (笑) 痩せる思い(笑) . . . 本文を読む
こんばんわ~
今日も真夏のような暑さにまいりました~
一枚二枚と脱ぎ捨て(笑) 夏にふさわしい恰好に。
最近は季節をよそに、次々と花が咲き始めています。 はなみずきももう咲いています。バラも咲き始めたようです😲。
この写真の桜は満開の枝垂れ桜でした。
三番目は見事な白の枝垂れでした。
そして、、処々に新緑 . . . 本文を読む
の
ある公園の春・・ - きまぐれぶろぐ加工画像等copy,転用、持ち出し🈲各加工アプリ使用してます、、
今日は自分で花の名前を調べに行ってきました。上の記事の花です。
最初のが#ミツマタ 一葉ご説明を・・
和紙の原料とする落葉低木
枝は三又状になる
きいろの木の葉が出る前に、枝先に頭状につきます。
沈丁花科:中国
その次の下垂して咲くかわいい花は# . . . 本文を読む
地震!!
Σ(゚Д゚)
これはseijogakuenの桜並木 かなりたくさんの方が見にきてらっしゃいましたね~ 老若男女
これは白の桜です。
この日は撮影日和だったらしくウエディングドレスきた . . . 本文を読む
nanohana
sakura
sakura
nanohana
加工はまだありませんすっぴん写真です(笑)
さくらの咲はじめでした。。
何の花?菜の花!! ←(おやじギャグ)出ました。(;'∀')
どうやら、痛みに免疫君がかったようです。万歳三唱(笑)
それでは、又 . . . 本文を読む
yukiyanagi
kobusi
kurisumasuro-zu
neko to kurisumasuro-zu
今回はちょびっと加工~ 上三枚は加工無しスッピン (笑)
三枚めは柔らかさを出しています。
あとの二枚は色抜きです。
一番下のネコは帰ろうとした途端、突然どこからか . . . 本文を読む
この花はなんでしょうね~??
最初ランタナかなとは思ったのですが、よく見ると違います??
似てますでしょう!
もう一つも??です下のですが・・
クリーム系の優しい春でした。
公園の入り口から入ってみるとパ~っとはるが来てました。
この日は用事があったので、痛みは少しありましたが、、近くの公園を見つけまし . . . 本文を読む
かの有名な歌のタイトルに”シクラメンの香り” がありますね。 ところで、知ってましたか?シクラメンの香りはなかったそうです。
この歌は有名な小椋佳さんの歌ですが、なんとこの歌が大ヒットした後に香りのついたシクラメンが . . . 本文を読む
ちなみに、前回の種の仲間?つわぶきの種です。
タンポポの付き方に似てますね
これはガーデンシクラメン 真綿色した夏越し成功した二歳のいえ三歳かも?のシクラメン
もう一つは夏越ししたけどはっぱが三枚でて、止まってしまった。生きてますが。。。なんでそうなるの===!赤色です。
白咲いて、赤咲かない!赤白咲いてほしかったのに。。
headを久しぶりに作りました。
これを使って
. . . 本文を読む
面白いものを見た気がした。
綿みたいなものが出ている!
なんだなんだっと
私としては初めて見た。
きっと、皆は知っているだろなあ
けど、面白いからアップしてみた!
花はシュウメイギクですが、、、こんなになっているのは知らなんだ!きっと飛んでいくのでしょうね~
どこかにたどり着いて、花を咲かせるのでしょうね。うちの子供花どこま . . . 本文を読む
蝶々が。。。
画像を加工(黄花コスモス&アゲハ)してみました。
変わったでしょう~!?
動画を作っているので、又出します。が、、、まだ完成してません。www
一部、UPしてます。
Place flowerlandで撮影(デジカメ画像)
日時 2021年の過去9gatuwwwかな?www(現在ではありませんので、すいません)
. . . 本文を読む