D-FORCE 新潟市 Niigata スポーツサークル アルティメットフリスビー Ultimate Frisbee

新潟市の新潟県立スポーツ公園(たまに鳥屋野運動公園)で活動しているアルティメットフリスビーを楽しむスポーツサークルです!

ディスクゴルフ体験教室に参加!@国営越後長岡丘陵公園

2014-09-18 16:00:34 | D-FORCE活動報告

【今後の活動予定は、記事の下にあります!最新の活動予定は最新の記事の下に記載してあります!】

 

みなさん、こんにちは

 

3連休中日の9月14日(日)に国営越後長岡丘陵公園にてディスゴルフの体験教室が開催されました!

私は今回、初めてディスクゴルフを体験してきました!

国営越後丘陵公園内のフォリーの丘前に、テントがあり、そこで受付が可能です。参加費は無料です

新潟県内には、国営越後丘陵公園と舞子高原に特設のディスクゴルフのコースがあるそうです。この日は舞子のほうで、ディスクゴルフの全日本選手権が行われていたそうです。

最初、ウォームアップとして、ターゲットに向かってディスクゴルフ用のディスクで的当てを行いましたですが、なかなか当たりません 普段投げているアルティメット用のディスクと違いうまくコントロールできませんでした

いよいよコースに出てラウンド開始です。

ディスクゴルフですので、ゴルフと同じように各ホールごとに規定の打数で回らなければなりません。(もっぱらPAR3です)

最後に、パターを行うのですが、これもなかなか難しかったです。ちょっとの手首の加減でショットが変わるので、大変面白かったです

今回の体験で、9ホールを回りました。結果は32でした。すべてPARだと27ですので、あんまりでしたが大変楽しかったです

次回、11月に参加しようと考えております。国営越後丘陵公園は毎月第2日曜日の10:00~16:00にディスクゴルフ体験教室が開催されていますので、ご興味のある方はぜひ参加されてみては、いかかがでしょうか???

また、いろいろなディスク競技に挑戦してみたいです

 

 次回アルティメットフリスビー活動予定です!

 

 

 

    

 

 

 

 

 

  練習日程マークは新着活動です、更新を随時していく予定です、おすすめイベントも日程の後に載せましたのでご覧ください

 

未定です。詳細が決まり次第こちらにアップします

 

持ち物:アルティメット専用のフライングディスク(特に経験者の方はお持ちください)着替え、スパイク(あると便利)、タオル、飲み物(スポーツドリンク)、手袋(ゴム製のものがあると便利です,スポーツ用品店等で売ってます)、雨具,日焼け止め等

 

 

 

日中の活動場所について

 

 

 

 

 

 

 

日中の活動場所に関してはこちらの新潟県立スポーツ公園多目的芝生広場、運動広場からご確認ください!多目的芝生広場は、レストラン ラ ピアンタ北側です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多目的運動広場への会場へのアクセスはこちらをクリックしてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナイター(夜間)の活動場所について

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓場所は以下のリンクからご確認ください!!日程によって場所が違いますのでよろしくお願いします

 

 

 

 

 

城山運動公園多目的広場B面(新潟市西蒲区峰岡580)からご確認ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新潟県立スポーツ公園多目的運動広場からご確認ください!

 

 

 

 

 

 参加費は日中300円、夜間は照明使用のため、500円となります。(参加費は施設費として納めさせていただきます)

 

 

 

 

 

 

 

 とにかくみなさんとアルティメットフリスビーがしたいです!参加お待ちしています!

 

 

 

 

 

 何か質問等がありましたら以下のアドレスまでメール連絡をお願いいたします!

 

 

 

 

 

d-force@outlook.com

 

 

 

 

 

 

 

 (携帯メールからだと受信できない、送信できない可能性がありますので、パソコンやフリーメールからの送信をお願いいたします)

 

 

 

 

 

 

 

 Sam Tanaka


最新の画像もっと見る

コメントを投稿