自転車文化タウンづくりの会第9回総会&ミニ講演会「自転車教育」を開催しました
■日時:2016年6月19日(日)16:00-18:00
■場所:OVE中之島
大阪府大阪市北区中之島2-3-18
中之島フェスティバルタワー フェスティバルプラザ1F
■プログラム
16:00~16:30 総会
16:30~18:00 自転車ミニ講演会「自転車教育」
「各地で進む自転車交通教育の取り組み」
吉田長裕 . . . 本文を読む
大変長らくお待たせしました、第10回御堂筋サイクルピクニックのレポートが完成しました。
2011年から始まり、記念すべき10回目はPREMIUM BIKE IMPRESSIONと共催で800名もの人たちががイベントに参加しました。ぜひご覧ください!
上の画像はJPEGですがPDFの方で . . . 本文を読む
おかげさまで第10回御堂筋サイクルピクニックは無事終了いたしました!当日の午前4時頃までは雨が降っていて天候が心配でしたが、本番の時間になると夏を感じるような日差しと暖かさに包まれました。春爛漫のピクニック、ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
本イベント事務局「あおぞら財団」の学生スタッフ・中島によるレポートを掲載します。
第10回御堂筋サイクルピクニック
PREMIUM BIK . . . 本文を読む
自転車文化タウンの会のニュースレター「まちこぐひと」のvol.10が発行されました!
御堂筋サイクルピクニックの参加者からの投稿、やタンデム自転車で真田幸村ゆかりの地を訪れるツアーの記事、
フランス・ナントで開催された自転車の国際会議のレポートが掲載されています!
詳しくは自転車文化タウンのホームページまで!!!
HP⇒http://cycle . . . 本文を読む
第8回御堂筋サイクルピクニックの動画がYoutubeにアップロードされました!!!
動画の撮影・編集は藤本典昭氏。参加者・ボランティアのみなさんから提供いただいた写真も使用しています。ありがとうございます。
https://www.youtube.com/watch?v=xO__QCGEmWc
みなさま是非是非ご覧ください!!! . . . 本文を読む
おかげさまで、第8回御堂筋サイクルピクニック、無事終了いたしました!一時は雨天で開催が心配されましたが、走行時にはすっかり晴れて心地よい一日になりました!みなさま、ありがとうございました。本イベント事務局「あおぞら財団」の学生スタッフ・中島大賀(大阪工業大学)によるレポートを掲載します。
第8回御堂筋サイクルピクニック日時:2015年4月19日(日)10:00-15:00会場:大阪・中之島公園/ . . . 本文を読む
自転車文化タウンづくりの会第7回総会&ミニ講演会「自転車文化」
■日時:2014年5月18日(日)16:00-18:00■場所:OVE中之島大阪府大阪市北区中之島2-3-18中之島フェスティバルタワー フェスティバルプラザ1Fhttp://www.ove-web.com/nakanoshima/■参加費:無料■プログラム16:00~16:30 総会16:30~18:00 自転車ミニ講演会「自転車 . . . 本文を読む
第6回御堂筋サイクルピクニック日時:2014年4月20日(日)10:00-15:00会場:大阪・中之島公園/中央公会堂ななめ前の広場(京阪中之島線なにわ橋駅周辺)
■アピール走行参加人数 200人■イベント全体参加人数 約500人■ボランティアスタッフ 約70人■協賛企業・団体 9社■出店企業・団体 14店(うち試乗会出店3店)
歩行者も自転車も安心して通行できる環境づくりを自転車ユーザー側か . . . 本文を読む
【大阪モビリティウィーク&カーフリーデー2013】
第5回御堂筋サイクルピクニック
日時=2013年9月22日(日)10:00-15:00
会場=大阪・中之島公園/中央公会堂ななめ前の広場
(京阪中之島線なにわ橋駅周辺)
アピール走行参加人数 330人
イベント全体参加人数 約600人
ボランティアスタッフ 約80人
協賛企業 13社
出店 24店( うち試乗会出店 6店)
Web賛同署名累 . . . 本文を読む
5/19 自転車文化タウンづくりの会総会と第三回まちなか自転車空間コンクール表彰式
2013年5月19日(日)にあおぞら財団が事務局をしている「自転車文化タウンづくりの会」の第6回総会を開催しました。
総会には24名の方にご参加いただきました。
総会は井上副代表の挨拶で開会し、
・2012年度活動報告
・2012年度会計報告
・2013年度活動方針
・2013年度予算(案)
・20 . . . 本文を読む