goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車文化タウンづくりの会~愛称募集中~ブログ

自転車を安全快適に利用できる環境を願う人たちが立ち上げた会です そんな人たちの気軽な集会所になればいいのですが

大阪自転車スタンプラリー in 上町台地を開催します(1/26-2/17) 自転車ツアーの情報あり!

2013年01月09日 | タンデム自転車
1月26日(土)~2月17日(日)で開催される「オープン台地vol.3」     http://uemachi-hope.net/open-daichi/   その中で「大阪自転車スタンプラリー in 上町台地」を実施します。 期間:2013年1月26日(土)~2月17日(日) スマートフォンアプリ「iStamp」(無料ダウンロード)を使って上町台地を巡ります。各スタンプ . . . 本文を読む

10/23自転車寺子屋を開催しました。御堂筋の自転車アンケート結果発表

2012年10月25日 | タンデム自転車
自転車寺子屋を10月23日(火)18:30~21:00で開催しました。 参加者は5人でした。 これまで自転車寺子屋では、御堂筋に自転車が走るところをつくる提案を考える活動をしてきました。寺子屋だけでなく、より多くの人の意見を聞こうということで、御堂筋サイクルピクニックの際にアンケートを実施しました。 アンケート実施について日時:2012年9月17日~2012年10月12日    9月22日御 . . . 本文を読む

サイクルピクニッククラブを開催しました!

2012年10月23日 | タンデム自転車
  2012年10月18日(木)19:00~21:00、ワークルームAにて御堂筋サイクルピクニックの企画会議、サイクルピクニッククラブを開催しました。 参加者は10名でした。 今回は9月22日に開催した第3回御堂筋サイクルピクニックのふりかえりや、今後の活動について話し合われました。 自転車マーケットや自転車体験会を取り入れるなど規模を大きくして実施した第3回御堂筋サイクルピ . . . 本文を読む

大阪スマートサイクルラリー(自転車スタンプラリー)好評につき期間延長!

2012年10月22日 | タンデム自転車
水都大阪2012で開催したスマートフォンを使った自転車スタンプラリー 「大阪スマートサイクルラリー」 好評につき、水都大阪終了後も11月12日まで開催期間延長します! マップのPDFダウンロードは下記URLhttp://sky.geocities.jp/cycletown_osaka/osakasmartcyclerally.html 行き先でスタンプゲットしてみませんか? &nbs . . . 本文を読む

大阪スマートサイクルラリー自転車ツアー開催しました!

2012年10月17日 | タンデム自転車
10月14日(日)~10月21日(日)まで開催している、スマートフォンを使った自転車スタンプラリー 大阪スマートサイクルラリー開催中です! 参加方法などはこちら! http://blog.goo.ne.jp/cycletown-osaka/e/afdec64f653074c98c6fa11285b2c129   10月14日(日)に、スタッフも同行しての自転車ツアー開催 . . . 本文を読む

第3回御堂筋サイクルピクニックを開催しました!

2012年09月24日 | タンデム自転車
9月22日(土)10時から15時、第3回御堂筋サイクルピクニックを開催しました。   御堂筋サイクルピクニックは自転車の適正な利用(ちゃんと走ろう!)&御堂筋への自転車レーン設置をアピールするため、自転車で中之島から御堂筋→長堀通り→堺筋→中之島を2周のアピール走行(合計約10キロのルート)を行うイベントです。   3回目となる今回は、世界 . . . 本文を読む

8/9自転車寺子屋開催しました。

2012年08月31日 | タンデム自転車
8/9に自転車寺子屋を開催しました。 テーマは前回、前々回と行われてきた御堂筋の自転車走行空間に関する提案づくりです。 今回は専門家として大阪市立大学の吉田先生をお迎えして、前回までに作成した提案について意見をもらいました。 海外の自転車レーンの写真や映像資料を交えて説明してもらいました。 吉田先生が説明で使用された映像については下記をご参照ください。■ワシントン (米国) T字路 . . . 本文を読む

7/26サイクルピクニック・クラブを開催しました!

2012年07月27日 | タンデム自転車
7/26 サイクルピクニック・クラブ ----------------------------------------- 日時:2012年7月26日(木)19時~21時 場所:ワークルームA 参加者:18人 ----------------------------------------- 御堂筋を自転車1万台で走ろう! ということで、お次の「御堂筋サイクルピクニック」は9月22日( . . . 本文を読む

7/9自転車寺子屋『自転車の走行環境についての提案づくり』開催しました

2012年07月23日 | タンデム自転車
2012年7月9日(月)19:00より、あおぞら財団にて自転車寺子屋を開催しました。 6人が参加しました。 前回から自転車寺子屋では御堂筋における自転車走行区間の提案づくりと、渡りづらい交差点の渡り方と交差点の改良点について話し合いをしています。 御堂筋については「御堂筋空間利用検討会」が組織され、緩速車線の利用方法等の検討が現在なされていますが、自転車の安全かつ快適な走行空間の実現に向けて提 . . . 本文を読む