なんてたって大学生

編入によるなんちゃって大学生のふと感じたこと

インターンシップ

2005-05-31 21:41:35 | Weblog
やっと大学生らしいことを書かせてもらいます。 インターンシップつまり学外学習なんですが、 本物の企業に2~4週間行かせてもらい、社会の一般常識を体験しようってことです。 はっきり言って就職にはっきりとしたビジョンが持っていない自分。 これはありがたい経験が出来ると思い切って申し込みました。 大学にある就職支援センター(←正しい名前忘れてしまった…)みたいなとこに行き、 現在募集している各企業 . . . 本文を読む

水も滴るイイオトコ…?

2005-05-30 20:27:12 | Weblog
本日は雨天ナリ 今日は雨かぁ…そういや昨日の晩からぽつぽつ降っていたなぁ カーテンをあけ外を見る自分。 時刻は12:30分 またやってしまった… それはさておき午後からの講義に間に合うように準備開始 携帯持った、財布持った、鍵を片手に玄関へ よ~し行くか~ ん?あれ!?傘が無い ま、まさか盗られたのか?いやここは部屋の中だぞ、傘だけ盗るような物好きがいるのか?? … そうか俺、傘買ってなかったん . . . 本文を読む

ローカル番組

2005-05-27 21:57:41 | Weblog
えー東京に来てはや2ヶ月ほどたち、 自分のなかでちょっとした驚きなんですが、 深夜番組が多いなぁって思ってます。 地元では夜2時ぐらいになると大体のテレビ局は放送終了してしまうので 最近のお気に入りとしましてSAKU SAKUと、水曜どうでしょういう番組があります。 今回はSAKU SAKUについて 公式サイト→SAKU SAKU 2つの番組ともローカル番組としてはかなり有名なのであまり説 . . . 本文を読む

好きな音楽 vol.2 -Dragon ash-

2005-05-26 21:50:44 | Weblog
ついに出ます 6月1日に僕が最も好きなアーティストDragon ashの新曲が 前作shadeから約一年、ついにでます。 長かった~ 公式サイトから視聴が出来ます↓ Dragon ash しかもだssk_sサンのブログLove Life Rockによりますと7月13日にも新曲が発売決定 さらにakufenサンのブログなぶりによると毎年香川県で開催されているMONSTER baSHにDragon . . . 本文を読む

友達ってどう作るのさ?

2005-05-25 18:34:40 | Weblog
今日は一日眠たかった… 実は昨晩友人のryota0123_xサンと夜遅くまで(4時ぐらい) メッセンジャー話し込みました 最初はたわいもない会話でしたが、 友達できた?? の一言で結構、長々と話してしまった。 実は恥ずかしながら大学に編入してはや2ヶ月がたとうとしているのにもかかわらず 携帯にこっち(東京)の友達が一人も登録されていない これはいったいどういうことか?ってことを散々討論しまし . . . 本文を読む

5月病であってほしい

2005-05-23 20:18:56 | Weblog
つらいです 最近特に学校に行くのがつらいです。 友人のryota0123_xサンDrum&Blogでも言ってましたが、なぜか凹んでます これではだめだと理由を自分なりに探してみました。 まず… ・友人がいない これはイタイまったくもって自分のせいだ… 過去の日記言葉にも書きましたが、 これは自分が悪い。慣れていくのを待ちましょう…ってまったく人事みたいに 何とかしなければ 次に… ・授業が . . . 本文を読む

交渉人 真下正義

2005-05-22 01:25:37 | Weblog
見てきました  「交渉人 真下正義」 自分は大の「踊る~」好きと勝手に申しておりますが 今回のスピンオフシリーズはあまり期待していませんでした、正直ね。 しかしかなりおもしろかったです すみませんボキャブラリ不足で けどおもしろかったです。 まぁまだ見てない人もいると思いますので、 詳しい内容は省きますが、 次回作の「容疑者~」に繋がる伏線もしっかりあり、 思わず前売り券を買おうか迷いましたが、絶 . . . 本文を読む

言葉

2005-05-20 23:40:21 | Weblog
えーっと皆さんご存知のとおり、東京は日本の中心です。 経済にしても、政治にしても、流行などにしても 兜町であったり永田町であったり渋谷などであったりするのですが… そのせいかどうかわかりませんが言葉にしても関東の人間がしゃべる言葉が 標準語と呼ばれ日本語の標準になっています。 実は私の出身といいますのが四国の田舎なのです。 そのせいか初めて東京に来たときはかなり言葉の違いに戸惑いました もち . . . 本文を読む

長袖と太陽

2005-05-19 19:20:45 | Weblog
今日はほんとに暑い一日でした。 最近暑かったり、寒かったり気温の変化が激しい東京。 そんな中僕は長袖のシャツを着て登校しました すれ違う人はみんな半そで…なんてみんなさわやかなんだ と思いつつバスに乗り込む。 バスの中は涼しいかと思いきや、同じ大学へ向かう学生で満員…ハァァ 満員のバスの洗礼を受けつつも学校に到着、時計を見ると講義開始一分前。 オイオイ走るのか??と思いながらも走ってしまいま . . . 本文を読む

友人紹介なんてのも

2005-05-18 15:28:16 | Weblog
五月に入りGWも終わってはや一週間あまりそろそろ学校の方になれてくるころそれと同時に押し寄せるサボり癖… 今日、目が覚めTVをつけると画面にタモリさんが、「そうかみのもんたに続きタモリも朝進出か~」 そんな馬鹿なことをおもっていながら時計に目をやると12時半 な、なに~~ 「これは朝のニュース番組などではなくいつもの森田一義アワーなのか~」 「今日は朝から講義があるのに何をやっているんだ~」とお . . . 本文を読む