なんてたって大学生

編入によるなんちゃって大学生のふと感じたこと

NANA

2006-06-27 23:35:17 | Weblog
えー今(?)話題の漫画でも、映画でもないのですけど。

と言うわけでみなさん(誰に対していってるのか?!)
これなんて読みます??↓
『七』



『なな』
ですよね?

『7×7』
って九九っぽく読むとなんて読みます??




『ヒチヒチ』ですか?『シチシチ』ですか??


というのもですね、まぁ私がオークションにてあるものを落札したわけですよ。
んで落札金額を入金しますよね?
その金額をATMで入金するときに、相手の銀行の支店名にこの『七』って漢字が使われてて、

ピュア(?)な私は『ヒチ・・』って読むからハ行を探すも、無いわけですよ。

これを友人に聞くと当り前のように『シチ』と帰ってきたときのあの衝撃ときたら

ほらきた、また関西圏の言葉なのか!?と思いきや、
別の関西の人間も『シチ』なんだとさ

なんなの!?うちの地方だけなの!?

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ayano)
2006-06-28 01:50:15
それは方言でもなんでもなく

話し言葉と書き言葉の違い



言うを いう とひらがなで書くけど

発音は ゆう って言うのと同じ



一般的には常識です!!覚えとくべし