goo blog サービス終了のお知らせ 

画像

画像

高校サッカー開幕、初出場の駒大高競り勝つ

2010-12-30 19:38:03 | 日記
 開会式直後に行われた開幕戦は、初出場の駒大高(東京B)が、大会常連校の大津(熊本)を2―1で破り、2回戦に進出した。

 駒大高は開始早々の7分、ロングスローで作った好機をMF高平が決めて先制。17分に同点とされたものの、67分、相手陣内でボールを奪ってからの速攻でFW須貝が頭で決勝点を決め、初勝利を飾った。

 31日は1回戦の残り15試合が行われる。

高校サッカー開幕! 駒大高が2回戦進出

2010-12-30 19:37:41 | 日記
 「高校サッカー・1回戦、駒大高2‐1大津」(30日、国立)
 開会式と開幕試合の1回戦1試合を行い、初出場の駒大高(東京B)が、2年ぶり14回目出場の大津(熊本)に競り勝って2回戦進出を果たした。
 駒大高は前半7分、ゴール前の混戦からMF高平が押し込んで先制した。大津もすかさず反撃。MF若杉がDF2人をかわして、同点のゴールを決めた。前半を1‐1で折り返したが、駒大高は後半27分、FW須貝がヘディングでゴールにたたき込み、これが決勝点となった。大津高は後半ロスタイムのPKのチャンスを逃した。

【関連記事】
ザック監督、ミラン型「3‐4‐3」テスト
鹿島・大迫爆発!同点ヘッド&決勝点演出
G大阪夢散…完敗で史上初V3消えた
家長、疲れた…ドタバタのマジョルカ入り
岡崎が移籍金ゼロでシュツットガルト移籍へ

インテルのレオナルド新監督、モウリーニョ監督と電話で意見交換

2010-12-30 19:37:20 | 日記
 インテル(イタリア)の新指揮官に就任したレオナルド監督が現地時間29日(以下現地時間)、昨季まで同クラブを率いていたジョゼ・モウリーニョ監督(現レアル・マドリー/スペイン)に電話をかけ、意見交換していたことを明らかにした。

 インテルの指揮官を退任したラファエル・ベニテス前監督を引き継ぎ、29日に就任会見に臨んだレオナルド監督。この会見では、モウリーニョ監督の存在を抜きにして現在のインテルを考えることはできず、自ら電話をかけた経緯を語っている。かつての同クラブ指揮官との会話を通して、レオナルド監督は様々な面で考えを共有したようだ。

 またレオナルド監督は、モウリーニョ監督の精神が今でもインテルにあり、同クラブを指揮した2年間の献身が現在でも活かされていると述べた。さらに、“真の第一人者”と表現して昨季クラブを三冠へと導いた名将を称賛している。

KR兼WRフォードらが受賞 週間MVPスペシャルチーム

2010-12-30 19:36:58 | 日記
 NFLは、第16週の週間MVPを発表。スペシャルチーム部門は、AFCからオークランド・レイダースのキックリターナー(KR)兼ワイドレシーバー(WR)ジャコビー・フォード、NFCからワシントン・レッドスキンズのキッカー(K)グラハム・ガノが選ばれている。

 フォードは、26対31で惜敗したインディアナポリス・コルツ戦において、試合開始のキックオフでの99ヤードリターンTDを含む計188ヤードキックオフリターンを記録。リーグ史上2人目となる同一シーズンにおける試合開始のキックオフでの2リターンTDを達成した。また、彼は今季ここまでリーグトップタイとなる3キックオフリターンTDをマークしている。新人のフォードは、第9週に続く通算2度目の週間MVP選出だ。

 ガノは、オーバータイム(OT)の末に20対17で勝利を収めたジャクソンビル・ジャガーズ戦で31ヤード決勝FGを成功。これで第5週、第11週に続きリーグタイ記録となる、シーズン3度目のOT決勝FGをマークしている。今季がNFLで初のフルシーズンとなるガノは、初めての週間MVPだ。


<NFL>

[NFL JAPAN 2010年12月30日]

石井とバンナが紳士的に初顔合わせ

2010-12-30 19:36:37 | 日記
 Dynamite!!(31日・さいたまSA)の計量とルールミーティングが行われ、総合格闘技ルールで戦う北京五輪柔道100キロ超級金メダリスト・石井慧と“K‐1の番長”ジェロム・レ・バンナが初顔合わせ。
 石井が求めたツーショット撮影にバンナが快く応じるなどともに紳士的で、石井は「大きいな。緊張感がさらに出てきてます」と気を引き締めた。バンナは「石井はベリーグッド。金メダルを取った時も生中継で見ていた」と、実は石井ファンだったことを明かした。

【関連記事】
紅白が裏だ!視聴率男・石井が宣戦布告
石井 新技「ロスの夜」完成でバンナ幻惑
石井、総合ルールで“K‐1の番長”沈める
泉、ミノワマンと激突…石井意識し打撃勝負
石井、今度はトライアスロン挑戦!?