
Sorry for the boring blogThank you for viewing
どもどもこぶたです🐽京都の記事が続きま~す
3日目…京都国立博物館で開催中の🏛️大阪・関西万博開催記念特別展『日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―』
を観てきました
十八羅漢坐像のうち羅怙羅尊者像 范道生作 江戸時代:寛文4年(1664)京都 萬福寺
三十三間堂にも行って(真向いだしwww)千体千手観音立像・千手観音座像・風神雷神と二十八部衆の像もたっぷり観てきましたよ
こっちも面白いよ~(多分
)~
続々・こぶただっちゃ
そんじゃまたね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます