自宅療養者113人
入所待ち161人
感染爆発
深刻です
誰もがどこでも感染する可能性が高い状態
北海道はどーなっちゃうのかな

ってなことで『市場のおすすめ!食育セミナー』
かれこれもう1ヶ月前になるわぁ
密を避けての開催ってことで行ってみた
開催者の感染対策や配慮はしっかりされてたけど
いきなりマウスシールド外した講師にどん引き(笑)
…
やっぱ人が集まると喋るもんなのよね…
感染に対する意識も違うしなぁ~って実感しました
お魚の話やリンゴの話etc…
面白かったですよ

試食の『鯖サンド』『スープ』『🍎煮』どれも美味しくて完食です
お土産(かんたん酢やリンゴ等)もしっかり頂いて帰ってきました
スタッフの皆様ありがとうございました~感謝
とりあえず…質の良い食事と睡眠と
免疫力UPで頑張りましょ




誰もがどこでも感染する可能性が高い状態



ってなことで『市場のおすすめ!食育セミナー』

かれこれもう1ヶ月前になるわぁ


開催者の感染対策や配慮はしっかりされてたけど


…

感染に対する意識も違うしなぁ~って実感しました




試食の『鯖サンド』『スープ』『🍎煮』どれも美味しくて完食です

お土産(かんたん酢やリンゴ等)もしっかり頂いて帰ってきました

スタッフの皆様ありがとうございました~感謝

とりあえず…質の良い食事と睡眠と


ひと月前とはいえ、食事を伴うイベントですか・・・。なかなか勝負な企画だったようですね💦
札幌がなかなか厳しい状況になっていますね。そのニュースを見ていて思うのが、北海道への観光客が今は多いこと。この先、行き先を函館あたりに変更する人が多くなるのではないかと思うんですよね。どうなるんでしょう??
ソーシャルディスタンスも換気も
もちろん消毒とかも徹底してました
この頃はまだ夜の町関連が多い時かな
ただ意識は個人差があるからさ
😷マスクしてたら喋ってもいいって思ってる人がたくさんいた
ま、講師もよく喋る人でしたけど
巷の感覚なのかと思いましたけどね😱💧
鯖サンドいただきます!
レモンのアクセントがいいんだろうなぁ~
(*´з`)♪
睡眠と食事は、量も大事ですが、やはり質ですね
11時から5時まで、スッと眠れてグッと寝た感と共にサッと起きる
有機系食材でバランスよく、できれば高たんぱくで食物繊維多めで
3食とオヤツつきで
が理想です。が、こだわり過ぎず、
眠れたらOK美味しくいただけたらOKで♪
…
あば子、気になっています。よくしゃべるひと。。。
ちょっと悩んだセミナー参加
試食とお土産につられてホイホイと…
ま、気になるところは気になるし
医療従事者だから余計に気になるかもしれないし
学ぶべき部分もありました
良質の睡眠は
食べるもの…素材から?っていってもさ
自給率が低いのにね…
オイシックスとかトドックとか
オーガニックとかにこだわるといいのかな