N.Y.キャラメルサンド🍪ニューヨークのハバナサンドをもとに10年かけて開発(ですって)

N.Yといえば

『みんな
ニューヨークに行きたいかぁーっ!』

おぉ~っ

知力・体力・時の運
アメリカ横断ウルトラクイズ知ってる~?

←懐かしすぎる

世界で最も制作費のかかったクイズ番組としてギネス世界記録に認定されてる(らしい)
⌚タイムズスクエアのNew Yearカウントダウンに憧れてた頃もあったなぁ…

泡と消えたわね…

ってなことで
ブラウンシュガーをとろとろの
キャラメルに炊き上げ

さくさくクッキーでサンド

そして
チョココーティング

口どけのよい
クーベルチュールチョコ
にオリジナルの焼印

洗練されちょるっしょ

見た目も可愛い
ニューヨーク風キャラメル クッキー
大好きなおやつデス

もひとつ
N.Y.リッチスカッチサンド&Wチョコレート
N.Y.スカッチサンドにミルクチョコとビターなダークチョコの合わせ技

8層になってるらしい

サクサククッキーとアーモンドスカッチが

濃厚でリッチな味わいです

高級感のあるパッケージ



日持ちも個包装も言うことなし
N.Y.C.SANDの1号店は
🏬大丸東京店(2015年)なんだって~

チョコとキャラメルの最高の組み合わせ

あっちゅー間に食べちゃいましたとさ

もっと買っとくべきだったな…

全国旅行支援があるうちに…飛んじゃいますかねぇ
🛫んじゃまた~
このお菓子・・・自分では買ったことないけれど
いつだったかいただいたことがありました
美味しかったなぁ~~
まだ誰かくれないかなぁ~~(買いなさいよ)
アメリカ横断ウルトラクイズ・・
知ってますとも!
大好きでした、ワクワクしましたよね~
>世界で最も制作費のかかったクイズ番組としてギネス世界記録に認定されてる(らしい)
へぇ~ そうなんですか
留さんからジャストミート福澤アナ
懐かしいですね~
お土産にぴったりですよね
もちろん自分用にも買いますけど
こんなに甘いのにまた食べたくなる魅惑のクッキー
今度は大丸東京店に行かねば…
アメリカ横断ウルトラクイズ
裏話も目にするとすごいなぁって思います
昭和の時代は面白い番組いっぱいあったわ…ふふふ
行く行く~!!
の前に、食べる!!!
もぅぅぅ、リッチとかWとかキャラメルとか…美味しいヤツ!
いつでも行けるように、そろそろパスポートの新調を...
いやいや、宝のもち...ん…考え時どきですねぇ
(*´з`)_φ
N,にほんでえぇか
Y,やまがたにします⁉
おっと、支援が延長になったんですね!
6月なら連休とれるかなぁ…
N,のんびり
Y,やすもぅ
しばらくそんな感じでいこうかな。
2連休をまったりしすぎて、これからの出勤の足が重たいです;;
日曜出勤お疲れさまでございます
平穏な休日であることをお祈りいたします
これとあばちゃんの紅茶で完璧な仕上がりでございます
ニューヨークでカウントダウンしたいよね
ポケトーク買っとく?
とりあえず
N…にほんでえーです
Y…よそのまちで
C…ちょちょいのちょいで
S…そくよやく
どこにしよーか
こんなに旅行支援使ってたらさ
普通の旅行はほぼ無理なんじゃないかと思っちゃう
ぜいたくな悩みでございます
新緑のころの
暑い時期は避けたいこぶたでした
アメリカ横断ウルトラクイズ! 懐かしい! 知っているー!! 中学の学年イベントで番組をもじった企画をやったことがありますよ!! いい思い出。
ニューヨーク恋物語っていうドラマもありましたね(笑)
アメリカ横断ウルトラクイズ
そのあとの高校生のやつも面白かった
あの頃のTVマンは好き勝手出来たんだろうなぁ
ニューヨーク恋物語も観てたーっ
あぁ…青春…