焼き肉の日だっていうのに…焼肉食べれなかったぜ
まったくもって残念無念

余市のファミリーすし🍣ガーデンハウス
前回は3年前でした…記事はこちら
猛暑で気が狂いそうになった某日(先週)
ドライブに行ってきましたよ(運転はいつもこぶた姉
)

ここはやっぱし
『まんぷくちらし』
『特大まんぷくちらし』

📸『特大まんぷくちらし』はご飯3合
「ご飯少なめにもできます…。」って
もちろん少なめでwww

📲スマホで大きさ比較『まんぷくちらし』↑(ネタは9種類)の方がお得感あるかなぁ~

『特大まんぷくちらし』↑(ネタは14種類)はやっぱでっかいわ

ネタは一口大サイズ
以前と比較してややボリュームダウンの印象だけど…物価も上がってるもんなぁ
しっかりたっぷりまんぷくになりました

お値段もリーズナブルに頑張ってくれてると思います
次はにぎりランチにしてみよう
平日ランチだけど開店前から長蛇の列で

11時着で店内で45分位待ったかなぁ…座って待てたから良かったけど
帰るときにゃ
カンカン照りの猛暑の中
外に30人以上は並んでた
根性だわ
余市のお魚屋さんに寄ってみたけれど
これといっていい魚もなくて残念でした
そして…うには高騰中
利尻町ふるさと納税返礼品の産地偽装の影響だってお店の人が言ってたけど…
そもそも余市産のうには高いけど美味しいっしょ
ロシアの影響だべさって思うのはこぶただけかしら…
今のうちに美味しいもん食べとかな…
あっちもこっちも問題が山積でヤバいのだよ
そんじゃまた~



余市のファミリーすし🍣ガーデンハウス


猛暑で気が狂いそうになった某日(先週)



ここはやっぱし




📸『特大まんぷくちらし』はご飯3合




📲スマホで大きさ比較『まんぷくちらし』↑(ネタは9種類)の方がお得感あるかなぁ~


『特大まんぷくちらし』↑(ネタは14種類)はやっぱでっかいわ


ネタは一口大サイズ







平日ランチだけど開店前から長蛇の列で



帰るときにゃ




余市のお魚屋さんに寄ってみたけれど

そして…うには高騰中

そもそも余市産のうには高いけど美味しいっしょ


今のうちに美味しいもん食べとかな…



懐かしいわ~
雷雨に合わなければ色々寄れたのに・・・
まんぷくちらし うまそう・・・
14種類もネタがのってるの?これはまずいわけがないね。
お値段も安価だと思いますよ。
ほんと元気なうちに美味しいものいっぱい食べましょうね(*^-^*)
観光はお天気に左右されちゃいますもんね
北海道は車での移動がやっぱ便利
なんてったって町と町が距離あるからねぇ
某有名な余市の鮮魚店ものぞいてみたけれど
時期が良くなかったのか…買うものなかったのが残念
ま、魚も上手にさばけないんですけどねwww
体の衰えは着実に重ねております
そして要精密検査ばっかしで落ち込んでおります
美味しそうだわぁ~
お肉もいいけれど、海鮮もね!
海鮮もいいけれど、山の幸も…甘いものも辛いものも
和も洋も中も~なんでもござれ~!!
(*‘∀‘)b
そう思えば、海鮮を久しく食べておりませんなぁ。
この先も…しばらく予定はないか…
ということで、このキラキラショットで食べた気分♬
お汁系はなしですか~⁉
よし、お醤油で塩分補給♬
陽を浴びた疲れは、翌日にドッとくることがありますよね
9月はソコに...なのにまだまだ暑い…
お彼岸まで...でありますように
(・´з`・)
今回はあら汁は頼まなかったのデス
こぶた姉と二人でこの怪物をやっつけましたwww
最近白いご飯を食べる回数も減ってるので
1週間ぶんのご飯を食べた気がします
醤油をかけすぎたのか…めっちゃ喉乾いてしゃーなかった
でもやっぱ海鮮はなんでも美味しいよね~
安くて旨いのがこぶたには合ってます
こっちは風がもう秋模様です
めちゃくちゃ過ごしやすくなって
秋の北海道は最高だよ~