ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
続・こぶたナースだっちゃ
こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/
赤いサイロとハッカ樹氷
2022-12-23 22:12:23
|
本日のおやつ
赤いサイロ
と
ハッカ樹氷
と
ハッカ物語
北見土産の定番なのねん
ロコソラーレ
でお馴染みの
赤いサイロ
by清月
相変わらず柔らかな口どけでうんまいよ
🍃山樹氷
のロングセラー商品
ハッカ樹氷
金時豆の甘納豆にハッカの糖衣コーティング
そして
ハッカ物語
はもちょっと大きい大粒甘納豆(白花豆)を同じくハッカの糖衣コーティング
大きさの比較…ちょいと分かりにくいか…
ローカルなお菓子だけど…このハッカが癖になる味なのよ~
ずいぶん前だけど北見に住んでた
こぶた
懐かしくて味わって食べたわ~
🍃山樹氷
は昭和25年創業で現社長は3代目
『どってんこいた』
っちゅー
🥜
ピーナツのお菓子も美味しいんだよね(今回はないけど)
北海道の会社はやっぱ応援したくなるね
今年は
『流氷物語』
発売されるかな…
食べたいんですけどぉ…
ってか…札幌から北見は300㎞ちょっと
🚙🚌🚊
4~5時間かかりますぜ…遠いのう
んじゃまた~
#北海道銘菓
#北見銘菓
#赤いサイロ
#清月
#ハッカ樹氷
#ハッカ物語
#山樹氷
ほな、ぽちっとな
にほんブログ村
コメント (2)
«
スタバ リユーザブル カップ
|
トップ
|
クリスマスイブ
»
最新の画像
[
もっと見る
]
VERY RUBY CUT
21時間前
VERY RUBY CUT
21時間前
京・生麩餅
2日前
京・生麩餅
2日前
ミスドのミニー
3日前
山下本気うどん
4日前
山下本気うどん
4日前
山下本気うどん
4日前
山下本気うどん
4日前
お庭の様子
5日前
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
あばちゃん
)
2022-12-24 05:52:14
ウフフ。
お正月に札幌に行かれる同僚さんが
赤いサイロをお土産にすると言ってくれております
楽しみ~♬
だけど、重たいよ~だから、お土産は無事故でいいのよ~
(´艸`*)
ハッカと糖衣!
このバランスと食感がえぇ塩梅でクセになるしょうね!
そらデイジーも見上げちゃう
(´艸`*)
夏の道東に行ってみたい
北見の寒さはまた違うんでしょうね、
特に今日は…どこもかしこも極寒ですぅぅぅ
返信する
おいしいんだよね~
(
こぶたナース
)
2022-12-24 09:58:58
TO:あばちゃん
札幌でも常に店頭にあるわけじゃないので
狙い撃ち(?)をおすすめします
にしても…北見銘菓は優秀ですよ
ハッカの甘納豆ってめっちゃ美味しいんだもの
…
夏の道東…ですか
避暑に人気があるとか聞いたことがあるけれど
涼しいことは確か
車がないとどこも行けず🚙ザ・田舎って感じだけどね
夏は十勝のほうがガーデンとか楽しめるかも~暑いか…
トマムで過ごすっちゅーのもいいけどね(願望)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
スタバ リユーザブル カップ
クリスマスイブ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#食べ物ブログ
#日記ブログ
自己紹介
座右の銘は『しあわせはいつも じぶんのこころがきめる』byみつお(*^^)HAPPY&LUCKY&LOVE&PEACEじゃ~
アクセス状況
アクセス
閲覧
301
PV
訪問者
215
IP
トータル
訪問者
543,404
IP
最新コメント
こぶた/
NISEKO MAPLE BUTTER
stars0622/
NISEKO MAPLE BUTTER
こぶた/
サンマルク×桔梗信玄餅
1kamakura/
サンマルク×桔梗信玄餅
こぶた/
御菓子屋 花紬
かこ/
御菓子屋 花紬
こぶた/
ちょっくら道東⑧
にっしー/
ちょっくら道東⑧
こ/
ちょっくら道東④
にっしー/
ちょっくら道東④
ブックマーク
あば子ノ絵空事
La244~第2スタヂアム
くんしゅんの気まぐれにっきちょうⅡ
北の台所 札幌中央卸売市場から
獅子丸のモノローグ
霧島より・・・八郎書道教室です
blue97の自叙伝(かけだし金融マンのblog)
世の中のうまい話
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年09月
2013年08月
2013年05月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
おっ!
北海道ランキング
最新記事
VERY RUBY CUT
京・生麩餅
ミスドのミニー
山下本気うどん
お庭の様子
HARBSのランチ
ミス ピーチ(福島の桃)
Uchi Café パインアイス
ソラリア西鉄ホテル札幌 ソルヴェール
土用の丑の日
>> もっと見る
むむっ?
な、なんと!
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
お正月に札幌に行かれる同僚さんが
赤いサイロをお土産にすると言ってくれております
楽しみ~♬
だけど、重たいよ~だから、お土産は無事故でいいのよ~
(´艸`*)
ハッカと糖衣!
このバランスと食感がえぇ塩梅でクセになるしょうね!
そらデイジーも見上げちゃう
(´艸`*)
夏の道東に行ってみたい
北見の寒さはまた違うんでしょうね、
特に今日は…どこもかしこも極寒ですぅぅぅ
札幌でも常に店頭にあるわけじゃないので
狙い撃ち(?)をおすすめします
にしても…北見銘菓は優秀ですよ
ハッカの甘納豆ってめっちゃ美味しいんだもの
…
避暑に人気があるとか聞いたことがあるけれど
涼しいことは確か
車がないとどこも行けず🚙ザ・田舎って感じだけどね
夏は十勝のほうがガーデンとか楽しめるかも~暑いか…