Sorry for the boring blogThank you for viewing
先週の旅の続きデス
飯田橋から大手町乗り換えで根津に到着🚇
重要な神社として古くから大切にされてきた⛩️根津神社美しい建造物でも有名(みたい)
根津駅から徒歩5分ほど
とても閑静で綺麗な神社東京で江戸時代の楼門が残っているのは⛩️根津神社だけ(らしい)
へぇ~
“願掛け榧(かや)の木”🐍この御神木に願いをかけると木に住みつく神様の使い・白蛇が叶えてくれる(といわれている)
細部の装飾も素晴らしいつつじの名所としても人気がある場所なんですね~
約100種3,000株ですって
4月に来なくっちゃ
乙女稲荷まで続く幻想的な⛩️『千本鳥居』も有名
朱色の鳥居が並ぶ景色は圧巻ですね木々にも囲まれてて厳かな雰囲気に包まれます
にしても…暑かったんですよ(何度も言ってるけどwww道産子にはかなり厳しかったのよ)予定ではこの後に谷中に行くんだったけど…
予想以上にパワーダウンしちゃって
計画変更しちゃいました
続きはまた明日~
そんじゃまたね~