goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりのように

~  手作りのぱん♪ 幸せの香りをあなたに  ~

姫路アーモンドバター

2013年03月04日 | culam

兵庫県民が愛してやまないと言う
モーニングのトーストは、これが当たり前と言う「姫路アーモンドバター」を買ったんです♪

これをたっぷり塗ってからトースターで焼くんだって。

早く食べてみたくてプルマンブレッド焼きました。

しかし。。。

焼いてる間に、説明書を読んでると
「キメの粗いイギリス食パン」に塗ってください。と、書いてある(*_*)

あらら
思いっきりキメの細かい、しっとりプルマンなんですけど..........




イギリス食パン=山型食パン(柔らかく軽い)
プルマンブレッド=角型食パン(しっとりギュッと詰まった感じ)

同じ食パンでも、食感が対称的で好みが分かれます。

 

 


 


心遣い

2013年03月03日 | culam

娘の19歳の誕生日は3月17日(日)なんだけど
来週から日曜日毎にお教室なので
今日、少し早いBirthday lunchに行ってきました♪♪

高松の trattoria tanabata

予約の時の会話の中で
娘と伺うこと
彼女の少し早いBirthday lunchであることをお話ししてました。

すると
こんなサプライズが!




今日は、お雛様なので
ディナーに添えるお楽しみとして準備していたものに
娘の為に 3.17 HAPPY BIRTHDAY とアイシングしてくれたそうです☆

んもぉう
娘と私 びっくり!

わずかな時間の会話だったんですよ。
なのに、ちゃんと記憶に残しておいてくださったんですね~

こんなに素敵な心遣いができる
tanabataマダムに脱帽です。

お料理が、美味しいのはもちろんだけど
このお店にリピーター多い訳が分かりました。

シェフの作る料理も
マダムの内面も素敵過ぎます☆



昨日のフィグデニッシュの断面。



実家の両親に1本持って行ってカットして1つづつラップに包んで冷凍室に入れてきました。

いつも、色々ありがとう。と言ってくれる母。

これも、私に対する心遣い。

私も、マダムのように素敵な
母のように素直な心遣いのできる人になれるよう自分磨きをします(^-^)

 


 


フィグデニッシュ

2013年03月02日 | culam

大好きなデニッシュ作りました♪



シロップで煮たドライフィグを使ってます。
茄子の佃煮に見えるけどフィグです(笑)



アーモンドプードルにカスタードとメープルシロップで作ったフィリングと共に巻き込んでツイストしてトユ型に入れて焼きます。



あ。
トユ型の写真撮るの忘れた。。



まだ、残ってるロールインバターは一回分。
作るものは決まってる(^-^)/

暖かくなる前に作らなくちゃ!

やっぱり楽しいデニッシュ作り♪♪


作った作った

2013年02月23日 | culam

明日の自宅教室が、生徒さんの都合で急遽お休みになりました。

レッスンメニューは、デニッシュでした。
来月に持ち越すのは気温が心配だったので、一人で二単位作っちゃいました♪

フィリングは、つぶ餡とハムチーズ。



それぞれ12個ずつできて、まるでデニッシュ屋さん(笑)



伸ばして畳んで伸ばして畳んで、パイカッターでヒュ~っとカット♪



生徒さん達には敬遠されがちなメニューだけど、私は好きだなぁ(^-^)/



この時期にしか作れないデニッシュ作り☆


最近思うこと

2013年02月22日 | culam

若い人って、凄いなぁ と。

私には、30代半ばのお友達が何人かいます。
パン仲間だったり、同じ職場だったり。

その人達と話してると、自分の錆び付いた何かがポロポロ取れていくのを感じる。

何事に対しても受け取り方が素直なんよね。

年齢が同じ人はいるけど
人間に同い年はない。

って、よく義母が言ってたけど
その通りだと思う。

親子ほど年が離れてるのに
それを感じさせないように普通につき合ってくれる彼女達は、私の行く先を照らしてくれる存在なのかも☆


タルト生地の残りを使ったクッキー♪
それはそれで美味しかった(^-^)

焼成前の画像しかありませんが。。。


初めて食べた~

2013年02月22日 | culam

トラットリアtanabataのオレンジプリン♪

最高に美味しかった!

今度は娘と行くんだ~


あと5日になりました。

2012年12月26日 | culam
毎年、同じ事を言ってるけど
あっという間に、一年が終わりそうです。

今年も、新たな出会いがあり学びがあり。

泣いたり笑ったり怒ったり
忙しい私でした。

2月に50歳になった時、思ったのは『現状維持』

現状を維持するって、前進より後退より難しい。

体型にしても、体重にしてもそうだもの(笑)

来年の目標は
やっぱり『現状維持』そして『継続』
継続は力なり。

今の状態を保って続けて行くこと。

難しいことだけど
いつも一緒だった娘が、相手にしてくれなくなったので(笑)
一人の時間を楽しめる私になりたいと思います。

それと、
今までやりたくてやれなかったこと。

逢いたい人に逢いに行く!

泊まりで行くぞ~
一人で行くぞ~

長くなりましたが、
写真は今年の作り納めです☆~*~★~

ふ~む。。。

2012年12月15日 | culam
明後日の自宅教室でのレッスンメニューの試作。

もうちょっと丁寧にトッピングをのせればよかったなぁ。

それと、仕入れたはずのウォールナッツがない!

どこにしまったか、全然記憶にない。

明日、試作したいのに~

お~い!
どこいった~
出てきておくれ~

豆ぱん

2012年12月14日 | culam
先月のお楽しみメニューで使った
お豆さん三種類を使って豆ぱんを作りましたが。。。


薄皮一枚に成型するのは難し~い!

でも、美味しいからいいや♪

最初のは金時豆で
これは、大手芒豆


うぐいす豆




煮豆は、苦手だけど豆ぱんは好き⌒⌒

豆ぱんと牛乳は、最高の組み合わせです(^-^)/




実家に半分。

うちで半分。
明日の朝御飯はこれだなっ.:♪*

カントリーフェア

2012年12月03日 | culam

デカイ!

モスラのような、このパン(笑)
デニッシュロールと共に上級さんのレッスンメニューです♪



これまでの試作で余った沢山の卵白を使ってバタークリームを作りました。

夏の特別講習で人気だったあのクリーム♪



早く明日の朝にならないかなぁ。。。

カントリーフェアに たっぷりつけて食べたら絶対に美味しいはず*:.。o○

お教室の為の試作はあと、お楽しみメニューのみになりました。

ガンバレあたし!


試作三昧・試食三昧♪

2012年12月02日 | culam

デニッシュロールです♪

卵黄が入った生地に
バターをベースに、アーモンドやアーモンドプードルで作ったフィリングを包んで焼き上げます。

ちょっぴりラム酒が香るこのパンは、ティタイムにぴったり.:*




クリスマスケーキは、2度目の試作です。
試食するたびに、美味しさが増してくる~d=(^o^)=b


お教室までに、あと1回作れたら自信がつくかな。

ぐゎんばります(≧∀≦)




心が暖かくなったお話し。

2012年11月26日 | culam

上級メニューのヨーグルトブレッドにまつわるお話し。


生徒さんが自分で焼いたヨーグルトブレッドを1枚ご主人のお父さんに差し上げたそうです。

1枚(笑)

そしたら
「お前、張り込んで高いパンを買うてきたんやのぉ」って、とても喜でくれたそう。

あれは、私が焼いたもの。と言ったらビックリしてたので
また焼いてあげるね!と約束。
で、この連休に約束通り焼いて差し上げたということ♪


なんて、心暖まるお話しなんでしょう。

最初に1枚だけあげたお嫁さん(笑)

それを、素直に喜びそのままの気持ちを言葉にした義父さん。

この話を聞いて私も食べたくなりました。

レシピをお持ちの方は焼いてみられてはいかがでしょう.:♪*:・'゜

ヨーグルトブレッド。



きっと、ほっこり幸せの味がするはず○o。o○


感謝゜*。,。*゜

2012年11月19日 | culam
2012 JHBS X'masケーキ


とてもとても有り難いことに
公募する前に満席になりました♪

これまでで最高の6人の方に参加していただいての講習です。


皆さんに笑顔で帰っていただけるよう

ただただ
一生懸命させていただきます ・*:..。o○☆*


申し込んでいただいた皆様。

ありがとうございます!

当日、会場でお会いできるのを楽しみにしてます☆

ダッチタイガーブレッド

2012年11月14日 | culam

シンプルだけど、ちょっぴりの手間をかけて作りたい時にちょうどいいパン♪

トッピング。

もう少し時間を置けば良かったかなぁ。。


来週の自宅教室でのレッスンメニューです。


午後の部も、美味し楽しかったね♪

2012年11月11日 | culam
午後の部は上級さん☆

さすが上級さん!

午前の部で、親指を負傷してしまった私は一度デモンストレーションしたらあとは口だけ(笑)

それでも、ちゃっちゃかチャッチャカ進行していきました♪

しかも、どちらのパンも素晴らしい出来!


大納言ブレッドの数の謎は残ったけど(笑)
楽しいかったね~♪

バタークーヘンの合い言葉は「相当小さく! 」ねっ(^_^)v

Kちゃ~ん
忘れないうちに、焼いてみてね☆


Sさんも、ロールケーキ。
うまく出来て良かったです***¨*

「スパルタ観覧レッスン」
また、いつでもお受けしますよ~(^-^)


上級さんの来月の開始時間は14時からになります。

ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いします。