goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしと向き合う

2020年初頭、自分本位に生きる事の虚しさに気づき心機一転。

嫌な出来事を体験する原因の一つ「被害者意識」

2020-03-21 19:21:53 | 日記
自分は悪くないのに、周りの人間が自分に嫌な事をしてくる。
と、感じる時、自分は本当に何もしていないのだろうか?

本当に理不尽な体験を一方的に受ける事もあるにはある。
けれど、多くの場合は、自分が無意識のうちに周りにやらかしている事が多々ある。
と言う事を意識すると、何が原因か色々思い当たる事が出てくると思う。
自分は悪くない、という思いは自覚している以上に強い被害者の感情だ。
その想いに執着する事で、自分の行動が見えなくなってしまう。

自分は悪くない。相手が悪い、周りが悪い。
という想いを脇に置いて、自分の心の中で起きている事、
周囲で起きている事に一つ一つ目を向けていくと、
色々な事が見えてくると思う。

そもそも、自分は悪くないという想いを抱える事は、
苦しい事だと思う。その想いに依存しがちだけど、
それこそが自分の心を苦しめる要因になっている。


幸せを運ぶ人間関係

2020-03-18 23:20:38 | 日記
この人に気に入られたいとか、好かれたいと思う相手がいる時。
その人は、自分に対してどんな風に接してくれるのかな?
周囲の人にはどんな風に接しているのかな?

相手の良い側面を取り除いて、公平に相手を見た時に
相手はどんな風に見えるかな?

今、自分が今夢中になっている相手よりも、
自分を大切にしてくれる相手はいるかな?
そういった人は打算で人づきあいをしているように見えるかな?

自分に幸せを運んできてくれる人というのは、
今の自分が少しないがしろにしている人かもしれないよ。
自分の願望に夢中になっていると気づけないかもしれないけれど、
そういう人は損得や打算抜きで、人に親切に接しているよ。

人の心というのは、どうも大事な相手と向き合う事には
煩わしわや面倒さを感じさせる難儀な仕組みになっているみたい。

そのめんどくささを乗り越えて、自分の身の周りの人を
大切にできるようになったら、少しだけ生活が楽しくなるかもね。


ありがとうを言い続けると何が起こる?経過報告

2020-03-16 00:02:01 | 日記
ありがとうを言うのが辛い事が多々ある。
多分、元々の自分の性格で不平不満や悲観的な
物事の捉え方に意識を戻そうとする癖があって、
その部分とすごく衝突している感じがする。

ありがとうを言う対象を無意識の内に探す傾向は
引き続きはっきりと感じ取る事ができる。

最初に、ありがとうを言うのが辛い、と書いたけど
その一方でしんどい事に直面した時に、
その出来事に対してありがとうを言うと
しんどさが若干和らぐ事に気づいた。

これ以降は、ありがとうを言い続ける効果とはまた別かもしれないけど、
自分が最近思った事について綴っていくよ。

自分の善意を受けとめてもらえる事は
とてもありがたい事だと気づいた。

人に何かしてあげたりなんてできないよ!
って人も、人の思いやりや行動を、素直に受け取ってあげる。
そうやって、受け取り上手になる事もまた善行なのだと気づいた。

嫌な事が起きて、自分の内面が悪い状態になって、
なんで自分はダメなんだろうと思うような時があると思う。
そういう時は、その自分自身のダメな部分を慈しんで、
労いなさい、という事を知らせてくれているのだと思う。

お酒に酔うと・・・・

2020-03-15 23:40:56 | 日記
お酒に酔うと、センサーが鈍くなるようなところがあるように思う。
それと意外にも、自分の内面に強く意識が向かうように思う。
自分の内面に強く意識が向かうというのは
シラフの時とは反対の方向だなーと思ったりする。

なんだかんだいって、シラフの時は
どことなく内面奥深くに潜る事から逃れようとする傾向がある
ように思う。

うーん。
お酒って、人と一緒に飲むと楽しさを演出できる反面
一人になった時に、深く自分の中に潜っていかされるような
そんな作用があるように感じる。

ま、人それぞれかな。


ありがとうを言うと開運する?!

2020-03-13 22:50:55 | 日記
「ありがとうを10000回x年齢の数言うとすごい事が起こる」
という話を聞いて、面白そうだったので最近実践しているよ。

イラついてしまった時も
楽しい気分の時も
ありがとうを言うのが辛い時にも

常にありがとうを言うようにしている。

不正不満を抱いたりすると、
いままで言ってきた「ありがとう」がリセットされてしまう!?
と言われているけど、そんなことはどうでもいいと思う(笑)

僕は今の所、5万回のありがとうを言っている。
めんどうな時はカウントしていないので、
実際はもう少し多いとは思う。

んで、それだけありがとうを言っていると、
面白いことに気づいた。

ありがとうって言っていると、
無意識にありがとうを言う相手を探しているのだ。
多分、この事がとても大事な事のように思う。
これは人だけでなく、物に対してもそのような働きがあるように思う。

ところで、肝心のありがとうを言う事の効果はどうなの?
というと、残念ながら・・・・

宝くじがあたって、うはうは、
と言う事は起こってません(>_<)

ただ、心なしか周囲の人が優しくなったような気がするよ(笑)
それと・・・

「ありがとう」という言葉自体に
自分が癒されていると感じるよ。

これは地味な効果だけど、気分がしんどくなった時に
大きな助けになるね!