いきなりですが、さきほどラジオ・ミューさんのふれあいラジオの取材を受けました。
緊張して何をしゃべっているのかよくわかりませんでした。(笑)
よろしければ聴いてみてくださいね。でもいつOAなんだろう・・・。(笑)
さて、先週の土曜日、書道教室を開催しました。
準備万端、時間になるのを静かに待ちます。
講師のシンガー英樹さんがいらっしゃったところで、早速書を書いてもらいました。
「愛を持って話せば、自然と顔も和む。」
接客にも通じるところがありますね。私も心がけなければ・・・。
出来上がったものは店内の和のコーナーに貼ってありますので、ご覧になってくださいね♪
教室には10名の方が参加してくださいました。
まずは先生のライブパフォーマンス。
春の光を楷書・行書・隷書でさらさら~っと。
みなさん感心して観ていらっしゃいました。
参加者全員が春の光を練習した後は、席に戻って、自分の好きな文字を決めて練習です。
先生が一人一人添削しにまわって、アドバイスしていらっしゃいました。
みんな真剣に紙に向かっている姿は、本当に凛々しいものがありましたよ。
そして、一生懸命に練習した一文字を和紙に清書して仕上げです。
みなさん、久々に筆を持ったとおっしゃっていましたが、とんでもなく素敵な文字だらけ。
本当にお上手でした! 私には絶対に無理!(笑)
ここで終了~のハズが、先生からのサプライズが!
生歌のミニライブが始まりました。みなさんうっとりして聴いていらっしゃいました。
先生と参加者のみなさんのおかげで、とても充実した教室となりました。
ありがとうございました!
さて、本日よりもったいない市の商品をお預かりしています。
今日は2名のお客様が持参されました。
不要品を処分する絶好のチャンスですよ!お待ちしていま~す!^^