goo blog サービス終了のお知らせ 

シーエスホーム

建設会社ですが・・・

仕事のこと !?や日常のことなど、自由に書いています。

朔旦冬至。

2014-12-20 | 日記

今年の冬至は12月22日。

19年に一度の「 朔旦冬至 」にあたり、新月(朔)と冬至が重なる日で、

の復活 と 太陽の復活 が重なる日ということで

大変めでたいとされています

 

冬至といえば、かぼちゃですが・・・

冬至に、「  ん 」の付くものを食べると運気が上がると言われていたようで

かぼちゃは、南瓜(なんきん)とも呼ばれ、「 ん 」が入っているため

また、風邪予防にもピッタリな食べ物ということで

昔から食べられるようになったのだとか。

この時期、かぼちゃを食べて

風邪をひかないように

 しましょう


最新の画像もっと見る