goo blog サービス終了のお知らせ 

シーエスホーム

建設会社ですが・・・

仕事のこと !?や日常のことなど、自由に書いています。

『 むつ市民歌 We are the むつ 』

2015-03-19 | 日記

平成27年3月14日、

新市合併記念日であり、新市が誕生して10年を迎えるという事で、

『 希望のまち むつ市 』 の実現を目指すという趣旨のもと

たくさんの皆さんが市民歌を歌っている場面をつなぎ合わせて 動画 にした

 

   『  むつ市民歌 We are the  むつ  』     

 

子供達が、

ここに暮らす すべての人達が、

ここ、むつ市で

生きていくことに誇りをもち、

安心して 暮らすことができる

『 未来に希望がもてる むつ市 』

ぜひ、実現してほしいですね

 

 


〝 嫌がらせ弁当 〟

2015-02-27 | 日記

今、話題の

『 今日も嫌がらせ弁当 』

ブログが書籍化されたものです

 

お母さん本人は〝 嫌がらせ弁当〝  とおっしゃってますが...

弁当画像から、

あふれんばかりの愛情が伝わってきます

 

 最後の( 娘さんが学校卒業するため ) 嫌がらせ弁当が

表彰状になっていて ・・・

なんか・・・   

 

  感動 & 感激  しました

 

 


青天の霹靂

2015-02-20 | 日記

 

日本穀物検定協会が発表した

2014年産米の食味ランキングで

今秋デビューの青森県産米新品種 『 青天の霹靂 』 が

なんと

最高ランクの 『 特A 』 を取得しましたね

県産米が特A評価を受けたのは初めて

なんか嬉しいですね

 

まだ先ですが、

収穫の時期が、楽しみです

はやく食べた~い

 


阪神・淡路大震災  1.17 のつどい

2015-01-19 | 日記

平成7年1月17日  午前5時46分 。

甚大な被害が発生した阪神・淡路大震災から20年。

 

平成27年1月17日  午前5時46分。

神戸市で行われた「 1.17 の つどい 」

多くの人が

 「 1.17 」 の形に並べられた竹灯籠に火をともし

亡くなられた人達を思い、手を合わせる様子を

テレビ中継で、拝見いたしました。

 

震災での悲しみや苦しみを抱える人たちに

寄り添い 語り合い 伝えていくことの大事さと

今を生きる人たちへ 災害に対しての備えについても

伝えていかなければならないと強く感じました。

 

 

震災で亡くなられた人たちのご冥福を心よりお祈りいたします。

 

 

 

 


新しい年。

2015-01-05 | 日記

 新年、明けましておめでとうございます

昨年中はお世話になり ありがとうございました

心より感謝申し上げます

今年もよろしく お願いいたします

 

 今年は、ひつじ年  

羊は、群れをなすことから「 家族の安泰 」を表すとされ

いつまでも 「 平和 」 に暮らす事を意味するのだそうです。

 「 未 」の干支の特徴としては

 「 穏やかで人情に厚い 」とされているのだそうですよ。

 

今日から仕事が始まる方も多いのではないでしょうか

まだまだ、心も体も

正月気分がぬけませんが・・・

 

がんばりましょう

 


むつ市の天気