初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

雪景色と富士山?

2017年01月11日 | 富士山
9日は雪景色の富士山を求めて河口湖方面へ行ったのですが、予想以上の積雪(41cm)に行先変更

8日のPM9:00に車をレンタして河口湖へ。しかし、当初の目的地であった三つ峠登山口へは積雪が多く
旧御坂道への入り口を5mほど進んでスタックして断念
他へ?と、新道峠へ行く若彦トンネルへ向かう道も走れない事も無いけどトンネルから先へは同じく積雪が多くてダメだろうとUターン
深々と雪が降り続く中、待機しようにも大石公園への駐車場への道へも入れない状況
コレでは朝まで居る場所も無いしと富士五湖周辺は諦め、昨年に続き甲府方面に
御坂道は幹線道路なので除雪は行われてますが、それでもトラックが途中で立ち往生してるし....

御坂峠のトンネルを越して甲府方面にも積雪は有りますが、河口湖方面の半分程(20cm)
目的地は標高1700m付近ですが、峠道(クリスタルライン)の先に民家もあるので除雪は済んでいて
スムーズに林道の入り口まで辿り着けました。そこから冬季閉鎖ゲートまでは3Kmほどで除雪はしてありませんが
何とか走る事が出来ました。

富士山?撮影帰りにて


昨年は、寝坊して夜景の時間から撮影出来なく残念な思い出だったので今回はと意気込んでたけど
雪が降り止まず(AM4:00までは確認)それから、寝落ちして目が覚めると満天の星空!!(AM5:00)
急いで、身支度をして撮影場所へ急ぎますが冬季閉鎖ゲートから雪道を徒歩1Km。思いの外、到着に時間が掛かり
昨年に続いて夜景の時間は終わりかけ
しかも、富士山が見えてません




日が上り、雲海が発生



徐々に富士山に掛かる雲も取れてきましたが、全貌は見えず終い






今回もココから撮影はボッチでした



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 離れ雲 | トップ | 2017 河口湖冬花火 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真家魂 (sasanoha7920)
2017-01-12 15:29:08
レンタカーにスノー履かせて雪降るさなかの撮影行、雪の予報だけで、家でビビってる私には考えられません、手が届くなら雲だって追い払いそうな気迫が伝わって来ました。
ド迫力 (chika)
2017-01-13 10:05:45
雪の山々、迫力があります。
広い・澄んだ画像に「参りました」
美しい写真を撮る為なら
寒さ・暑さ・手間を厭わない根性が凄い!
お陰様で心を洗われます。
凄い! (かつぼう)
2017-01-13 14:16:19
こんにちは~
素敵な写真に感謝です!
極寒のなか、うらやましい限りの体力ですね。
歳をとると撮影は体力がいりますね。
はじめまして (ピーヤ)
2017-01-14 14:05:15
初日の出と富士山のベストショット最高です

コメントを投稿

富士山」カテゴリの最新記事